21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

上越市議会 2020-06-10 06月10日-03号

一例ですが、私のいる町内である大町5丁目では、高田最古のいわれがある五ノ稲荷神社かぼちゃ祭りが9月9日、10日の2日間開催されておりますが、市のイベントが軒並み中止になっている中、うちだけ開催することは気が引けるので、神事のみにしてイベント中止にしようという声が今進められて聞こえてきます。まさに市の行事の開催傾向民間町内会地域に伝播している実態があります。

上越市議会 2017-03-24 03月24日-07号

次に、議案第39号上越市営住宅条例の一部改正について、理事者説明の後、委員から、六ノ住宅最終入居数、また転居先住宅使用料について質疑があり、理事者から、最終入居数は4世帯である。入居者には、公営住宅等長寿命化計画に基づき用途廃止とする旨を説明しており、最後の方は12月2日に退去した。転居先民間入居が1世帯、3世帯は他の公営住宅へ転居した。

上越市議会 2009-03-27 03月27日-08号

校舎の設置場所について意見が分かれていたが、最終的には高城村の中々殿町・川原・四ノ通り・中殿  これらは現在の西城2丁目です、に決定した。校地選定の決め手となったのは「二本の公孫樹」であったと今も語り伝えられ、以後ここに学ぶ者にとって大きな心の支えとなってきた」とあります。

上越市議会 2002-09-27 09月27日-04号

この駅前通りこそ、旧城下町の三のと四のの間にできたまさに都市計画道路だったと思います。道路を計画することは、非常に重いものがあると思います。道路一本で発展が左右されることもあるのではないでしょうか。そこで、現在の我が上越市の都市計画図を見てみますと、55路線、130キロメーターを超す都市計画道路がまさに縦横に張りめぐらされております。

上越市議会 2001-09-06 09月06日-01号

特に、資源循環型社会の形成を目指し、ごみの減量化資源リサイクルを一層推進するための分別収集について、モデル地区として指定した南城4丁目、藤新田、東雲1・2丁目の約1,000世帯皆さんの御協力を得ながら検討を重ねてまいりました結果、効率的で長続きし、市民にとって負担感が少なく、かつリサイクル技術に適応し、処理コストも適正に抑制できる13品目の分別収集システムを構築することができました。

上越市議会 2001-03-22 03月22日-04号

これに対して現在の1万円以下の低額家賃住宅状況を見ますと、高田地区では建てかえのため子安住宅は既に募集を中止しておりますので、南新市営住宅だけであります。ここは、私が平成9年6月の一般質問において、南新住宅のエレベーターの設置を要望いたしましたところ、早速現場を見てくださるということで、Jウオークの折に同行させていただきました。

上越市議会 1997-12-02 12月02日-01号

住宅管理費は、9月に火災があった市営六ノ住宅復旧工事に係る経費を計上いたしました。 消防費は、543万円の補正であります。 常備消防費災害対策費では、今年度の普通交付税決定などに伴い、上越地域消防事務組合に対する負担金を整理するものであります。 消防施設費では、県の桑曽根川改修事業に伴い五野井地内の防火水槽を移設することになりましたので、所要額を計上いたしました。 

上越市議会 1991-03-18 03月18日-02号

最も激しく人口が減ったのは68.3%減の松之山63.4の松代さらに60.1の安塚さらにまた能生の41.0、名立の40.1などがあります。中核都市である上越市の背景人口が、このように大きく減少している事実の中で、私は上越市を展望しなければならない。私は、むしろ決して手前みそではなしに、25年以来よく上越市は頑張ってきたというふうに、むしろ市民皆さん方に賞賛したい気持ちであります。

  • 1
  • 2