2261件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新発田市議会 2022-09-22 令和 4年 9月定例会−09月22日-04号

款民生費では、健康長寿アクティブ交流センター管理運営事業において、本年8月13日の落雷により被害を受けた市役所別館に所在する公益社団法人新発田地域シルバー人材センターが一時的に健康長寿アクティブ交流センターに移転することに伴い、必要となる経費として55万6,000円、保育園維持管理事業において、8月の3日から4日にかけて降り続いた大雨により被害を受けた公立保育園修繕等に要する経費として235万7,000

長岡市議会 2022-09-20 令和 4年決算審査特別委員会(3年度決算)−09月20日-01号

公立だとそういった消毒などは、外注でシルバー人材センターなどに頼んでやってもらう状況もあるようなんですが、私立だと保育士がそのまま時間外等々でやる中で、コロナ禍も長期化して、保育士の負担もかなり増えているという声も聞こえております。その辺の補助の出し方とか、どのように評価され、課題としてはどのようにお考えなのかお伺いします。

上越市議会 2022-09-20 09月20日-04号

今後公立であっても、特色あるユニークな学校が選ばれ、移住定住につながる可能性もあると考える。上越市立小中学校適正配置は、そういった側面も鑑みながら進めてほしいが、どうか。  (5)、文部科学省では、廃校施設有効活用を促進するためのPRや財産処分手続簡素化などを行っているが、当市では市民地域民間事業者などからの活用相談にはこれまでどのように取り組んできたか。  

新潟市議会 2022-09-15 令和 4年 9月定例会本会議−09月15日-05号

公立文化施設役割は、誠に大きいと言わなければなりません。  地方自治体の設置する文化施設は、市民にとって一番身近な存在で、文化芸術の土台を支えていると言っても過言ではありません。そして、そうならなければなりません。市民文化活動、創造する、発表する、鑑賞する、享受する施設生活圏に存在することが不可欠なんです。

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

文部科学省令和3年度公立小中学校等における廃校施設等活用状況実態調査によれば、平成14年度から令和2年度の19年間で廃校となった施設数全国で8,580校であります。毎年平均約450施設の増加で推移をしております。新潟県においては、この間、290施設廃校となっています。本市も例外ではなく、少子化により学校統廃合が少なからず進んでおり、特に高齢化率の高い地区において、その傾向が見られます。  

新潟市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会本会議−09月12日-02号

しかし、公立保育施設老朽化理由に、今後20年で民営化統廃合化で半数の45施設に減らす配置計画となっています。  公立施設は、地域の標準的な保育を実施し、その地域保育の質を一定水準以上に保つ役割があります。それに対し私立施設は、法人考えに基づき特色ある保育を実施します。

新発田市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会-09月12日-03号

市内公立、私立保育園等における医療的ケア児の受入れの現状について、現在、喀たん吸引経管栄養などの医療行為が日常的に必要な児童は在籍しておりませんが、病気により体を自由に動かすことができないため、准看護師介助員が付き添い、服薬管理保育サポートを行っている児童1名が公立保育園に在籍しております。  医療的ケアを必要とする児童入園希望は今後ますます増加していくことが想定されます。

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議-09月06日-目次

5 保育園民営化と今後の在り方について(こども未来部長)………………………………………33     (1) 公立保育園民営化、統合化する配置計画となっているが、日常生活圏に1か所は公立保      育園を残し、困難を抱える児童と家族を支える役割を果たすべきではないか。     (2) 保育園等利用者数は、減少に転じ定員を下回ることが想定される。

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日市民厚生常任委員会−06月23日-01号

伊藤健太郎 委員  私債権なので、例えばほかの公立病院で、専門債権回収事業者の力を借りるようなことを行っているところはありませんか。 ◎小林基 市民病院医事課長  私債権であり、回収については基本的には弁護士に委託をすると、回収業務を委託することができるようになっています。全国民間病院では、回収専門弁護士事務所にお願いをしているところがあると聞いています。

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

文部科学省が昨年度実施いたしました全国調査によれば、令和3年4月の始業日時点において、公立の小・中学校や高校で合わせて2,500人余り教員不足が明らかになったそうです。小学校においては、学級担任ではない教員管理職が代替しているケースが470件余り。また、中学校では、教科の担任が足りないため16校で家庭科や数学、理科などの必要な授業が実施できないなどの影響が出ているようです。

新潟市議会 2022-06-20 令和 4年 6月定例会本会議-06月20日-03号

本年3月4日に発表された政府の点検結果では、全国約1万9,000校の公立小学校で、教育委員会学校道路管理者、警察などが連携をしながら危険箇所を洗い出したところ、対策が必要な箇所全国で7万6,404か所に上ったとお聞きしました。単純計算をしますと、1校当たり約4か所ということです。  初めにア、本市における今回の点検結果をお聞きいたします。

新潟市議会 2022-06-17 令和 4年 6月定例会本会議-06月17日-02号

愛知県岡崎市では、市内公立中学校にあった校内適応指導教室を発展的に解消し、F組と名づけ、校内フリースクールを設置いたしました。集団になじめない子などに個別最適な学びの場を保障し、多様な教育機会を確保するために設置した校内フリースクールとなっています。2020年度には3校に設置し、一部の学校では長期欠席者減少傾向にあるなど、なかなか減らなかった不登校生徒たち減少傾向にあったということです。

上越市議会 2022-06-17 06月17日-05号

数を申し上げれば、現在、公立幼稚園が1園、私立幼稚園が4園、国立幼稚園が1園、そして公立保育園が34園、私立保育園が12園、私立認定こども園が15園あります。また、認定こども園には4つの形態がございますが、今ほどの15園のうち幼保連携型が9園、幼稚園型が1園、保育園型が4園、地方裁量型が1園です。そのほかに企業主導型保育所等もあります。