45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2022-09-14 09月14日-03号

測定項目としては、ダイオキシン類ばいじん硫黄酸化物窒素酸化物塩化水素、水銀濃度等測定しており、いずれの項目についても国の環境基準を満たしているところでございます。今後も周辺にお住まいの方々に影響を及ぼすことなく安心・安全な操業を継続することができるよう、対応してまいりたいと考えておるところでございます。 

奈良市議会 2022-03-10 03月10日-04号

水素アンモニア利用による火力発電ゼロエミッション化の名の下に石炭火力維持を表明するなど石炭火力にしがみついています。最悪の環境破壊をもたらす原発頼みを続けています。実用化のめどのない新技術を前提にしています。こうした問題があります。 私たち日本共産党は、昨年、気候危機を打開する2030戦略を発表させていただきました。

御所市議会 2021-03-10 03月10日-02号

クリーンエネルギー発電は、二酸化炭素、窒素化合物などの有害物質を排出しない、または排出量の少ないエネルギー源のことで、太陽光発電風力発電水力発電バイオマス発電地熱発電水素発電等を利用する発電方法が考えられております。 御所市において、耕作放棄地の解消の一環として太陽光発電が普及しております。これに対して乱開発を防ぐため、今般一定の規則を定めた条例が施行される運びとなっております。

橿原市議会 2020-03-10 令和2年予算特別委員会(令和2年度当初予算) 本文 開催日: 2020-03-10

例えば、エコカー減税であるとかという形を考えるならば、今、軽自動車ハイブリッドよりも燃費がいいという状態で、ハイブリッドを一時期伸びていたはずが軽自動車になってきている中で、今後の流れとしては、電気ないし水素という形でいく中で、でも軽自動車ハイブリッドも出ているけれど、やっぱりガソリンが主体になってくるとなると、軽自動車にも優位性がなくなってくる中で、このたばこ税軽自動車税というものに対する依存

広陵町議会 2019-03-11 平成31年第1回定例会(第4号 3月11日)

濁流が家々を飲み込んでいく、水素爆発した原発からは白煙が立ち上っていた。あの日、あのとき、テレビで見たすさまじい光景です。誰しもが息を飲み、そして心に誓ったはず。忘れない、支援し続けなければと。しかしながら東日本大震災の風化が急速に進んでいます。私たちにも被災地に足を運べずとも、今いる場所でやれることはあります。  先ほど笹井議員からの御提案もありました。それも一つであります。

生駒市議会 2017-09-19 平成29年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2017年09月19日

144 ◯9番 惠比須幹夫議員 これ、バグフィルターの特性だとも思うんですが、設備内で使っていないときに、塩化水素が湿気を含んで金属を腐食させるということで、休止中でもずっと200度を保っていなければならないという、これはちょっとバグフィルターの宿命的なものかとも思いますので、これも次の長寿命化工事に当たって考慮していただきたいんですが、例えば燃焼の排ガスを利用するとかということで

広陵町議会 2017-07-20 平成29年第2回定例会(第2号 7月20日)

水質検査については、当初御連絡いただいた直後に、水素イオン濃度PH)と化学的酸素供給量(COD)の簡易検査も行い、ともに基準以下となっておりました。  三つ目の御質問ですが、さきにもお答えいたしましたが、今回はさまざまな要因が重なった結果であり、調整池用水池併用のため池であるのが原因であるとは言い切れません。

奈良市議会 2015-12-03 12月03日-02号

その他の項目につきましては、主なものを上げますと窒素酸化物が150ppm塩化水素が86ppmとなっており、いずれもこれは環境基準値内となっております。 次に、現在の焼却施設耐用年数は何年か、また補修を続けていくと何年ぐらい操業が可能かということでございますが、この焼却施設につきましては、特段耐用年数として決まったものというのはございません。

王寺町議会 2014-12-02 12月02日-02号

また、将来的にではございますが、ハイブリット車のみならず、より環境に配慮した電気自動車、あるいはさらに水素自動車等の導入についても、その検討を視野に入れていきたいというふうに考えております。 余談ですが、先日テレビで拝見いたしましたが、神戸市のほうでは水素自動車をモデル的に導入するということが大々的にうたわれておりました。

大和郡山市議会 2014-06-23 06月23日-03号

測定につきましては、主な発生源畜産事業場とされるアンモニア硫化水素等を初め8項目測定しております。結果につきましては、先ほども述べましたとおり、市街化調整区域及び農業振興地域における規制基準値以内でございます。参考として申し上げます。住居地域商業地域及び風致地区等の市街化区域における規制基準値では、昨年8項目中3項目において若干数値が超過しているものがございました。 以上でございます。

生駒市議会 2013-12-16 平成25年第5回定例会 環境文教委員会 本文 開催日:2013年12月16日

302 ◯岡田敏幸環境政策課長 特に交通問題につきまして、これは市民の中でかなり突っ込んだ意見が出ておったんですが、やはり今の技術的な、水素等も使うこともありますし、今はちょうど過渡期になってこようかなと考えております。一定公共交通を生駒の方で今までずっと考えてきておって、ちょっと表現を忘れましたが、地域内のバスが4ルートですか、しているところもございます。

桜井市議会 2012-06-21 平成24年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2012年06月21日

そして、3点目の中和営繕高田地区産業廃棄物最終処分場についてでありますが、一つは、この処分場悪臭なんですけども、これは硫化水素系の卵の腐ったような特別なにおいというふうに言われているわけなんですけども、私から言えば、何とも形容のしようのない嫌なにおいです。人が地域で安心して生活をしていく上で、悪臭というものは耐えがたいもので、生きる権利を脅かすと言っても過言ではありません。  

橿原市議会 2012-03-01 平成24年3月定例会(第3号) 本文

太陽光発電システムはもちろんのこと、水素燃料電池太陽電池、二次電池スマートグリッドエコハウスエコビルディングなど、多種多様な次世代エネルギーが展示されておりました。滋賀県のスマートビレッジ構想を先ほど述べさせていただきましたが、世界では大規模スマートシティー構想が進んでおります。日本でも実験的に始まっております。世の中の動きはとても早いです。橿原市も急いでください。

王寺町議会 2011-09-01 09月01日-01号

承知のとおり、平成23年3月11日に発生いたしました東日本大震災による津波によりまして、東京電力福島第一原子力発電所ではすべての非常用電源を失い、炉心溶融また水素爆発が発生するという、日本での最大規模原子力事故が発生いたしております。このとき、多くの放射性物質が広範囲に飛散し、大きな環境汚染をもたらしたことはご承知のとおりでございます。 

桜井市議会 2011-06-23 平成23年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2011年06月23日

福島原発水素爆発があったというのも聞いておりました。その水素爆発によって、どの程度の放射線量が出ているという数値というのは、確かにはっきりとした報道でないと、なかなか把握できないですが、私が原子力安全保安院、そちらのほうへ問い合わせて聞いてみました。保安院の発表によりますと、3月11日の2時46分にマグニチュード8.8の地震が発生しています。そして、15時27分に第1波の津波が来ています。

桜井市議会 2010-12-13 平成22年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2010年12月13日

私も、これは2週間ほど前ですけれども、朝の6時ぐらいに苦情が出ている場所で卵が腐ったようないわゆる硫化水素系のにおいですけれども、これを確認いたしました。また、2日ほど前には、夜の8時ごろ、同じ場所で、やはりきついにおいを確認しました。産廃場の下のお寺では、拝観者の方から卵の腐ったようなにおいがしますねと苦情も出ているというふうなことでした。