9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

桜井市議会 2020-03-13 令和2年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年03月13日

私は、総括の質問として市長に2点お尋ねするわけでございますけども、1点目は、今回、第5次総合計画最終年度となる今年2年度の予算でありますが、実施計画重点施策、後期の成果目標である観光を起点としたビジネスが起業され、各産業における生産額販売額が増加していると、目標となっておりますけども、生産額販売額は本当に伸びているのか、そして、目標は達成できそうか、さらに最終年度として目標を達成するため、何

桜井市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2018年12月11日

桜井市で新たに起業考えている方の多くにつきましては、事前に商圏人口でありますとか、また各種市場調査等を行って、事業として成り立つか否かの判断をしていただくことになるかなと思っております。  この調査の中には、市が公表している数値も参考にはされると思いますけれども、全てがこの数値をもとにされるとは限らないとも思います。

桜井市議会 2018-09-13 平成30年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2018年09月13日

また、返礼品開発につきましては、桜井商工会、そして、都市再生推進法人であります桜井まちづくり会社と連携を行いまして、商工会では会員さんに働きかけを行っていただき、また、まちづくり会社では商工会会員さん以外の、例えば市内工芸作家の方でありますとか、新たに起業されました事業者の方など、事業者の皆さんと一緒に寄り添って商品開発などを取り組んでおります。  

桜井市議会 2017-12-11 平成29年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2017年12月11日

農業は、つくってから販売するまでの工夫や経営が大きな魅力でありまして、若い人でも安心して起業ができ、新たに始められる魅力的なものであると言えるわけでございます。国勢調査人口では、4年間で約3,000人減少する中、今後も人口減少に歯どめがかからない見込みであります。その原因の1つとして、若者たちの働く場が市内には少ないように感じます。

桜井市議会 2017-09-11 平成29年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2017年09月11日

あと、先ほどの質問に続くんですけれども、例えば勇気を持って桜井市で起業していただいても、続かなければ、その方にとっても桜井市にとってもマイナスになります。そして、できれば、桜井市の町に足らない事業起業する人を応援できる体制ができればベストだなと思います。  

桜井市議会 2015-12-10 平成27年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2015年12月10日

クラウドファンディングを使って、自分で支援を募って開店資金に充てられたわけでございますけれども、これからは、やはり、商工振興課などが商工会と連携して、起業あるいは創業するための支援などをつくり出していくことが求められているように思うわけでございまして、このことについて、市長考えをお聞きしたいと思いますと同時に、私も商工会の中でお聞きしているところによりますと、市において創業者支援活動というようなものを

桜井市議会 2014-12-15 平成26年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2014年12月15日

記 1.「2020年に指導的地位に占める女性の割合30%」との目標について、民間に 先駆けて政府、国会、地方自治体がより早急に率先して取り組み、毎年その進捗状況に ついて公表すること 2.女性が幅広い分野で活躍できるよう、職場復帰等支援や、起業支援在宅テレワ ークの推進など、女性が働きやすい環境整備のための支援措置を創設すること 3.家庭生活と仕事を両立できるよう、育児・介護休業制度の抜本的見直

  • 1