4217件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第4号) 本文 開催日:2022年12月07日

平成27年の一般質問、生駒市地域猫活動サポーター制度の推進についてにおいて、この制度地域猫を野良猫ではなく地域生活環境改善に向けての市の環境施策の一環として捉え、導入したと回答されました。猫の殺処分ゼロ実現に向けて、以下の質問をいたします。  1、猫の殺処分ゼロを目指す取組の成果をお聞かせください。  

橿原市議会 2022-12-07 令和4年文教常任委員会 本文 開催日: 2022-12-07

大きな6つを申し上げていきますと、まず1つ目が、放課後児童健全育成事業制度の理解を深めていただく。その中の科目といたしましては、放課後児童健全育成事業の目的及び制度内容を知っていただく内容、また、放課後児童健全育成事業一般原則権利擁護がどのようなものであるかというところ。また、子ども家庭福祉施策放課後児童クラブについて学ぶと。  

奈良市議会 2022-12-06 12月06日-03号

1点目に、会計年度任用職員制度についてです。 この制度は3年目に入り、来年3月に初めて公募を迎えます。奈良市は、制度設計に当たり導入前を維持することを基本にしたと、先日の総務委員会で答弁がありました。つまり正規職員との均等待遇や同一労働同一賃金よりは、年収ベースを確保することが優先され、その結果、地域手当退職手当支給なし、昇給なしという奈良市の制度がつくられました。 

生駒市議会 2022-12-06 令和4年第7回定例会(第3号) 本文 開催日:2022年12月06日

また、どのような居住支援策住居確保のための制度が用意されておりますでしょうか。  3)現在の市営住宅入居世帯のうち、入居に際して、市営住宅条例第11条第3項にのっとり、連帯保証人の連署を求めていないケースは何件ありますでしょうか。  二つ目に、住宅扶助について伺います。  1)本市において、現在、住宅扶助を受給している世帯、そのうち代理納付制度を取っている世帯はそれぞれ何世帯でしょうか。  

生駒市議会 2022-12-05 令和4年第7回定例会(第2号) 本文 開催日:2022年12月05日

厚生労働省も、面接時の適切な対応について全国の生活保護実施機関に対して、生活保護制度を案内する各地方自治体のホームページやしおりについても、内容に不適切な表現がないか、制度改正などが反映されていない点がないかなどを点検いただくとともに、こうしたことにより相談者申請をためらわせることのないよう、引き続きご対応をお願いするとして点検と改善を求めています。

橿原市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第4号) 本文

個人情報保護条例においては、改定法では、国会や裁判所を対象としていないことに倣い、申請制度対象として地方議会をしていません。しかし、議会も引き続き個人情報保護対象としていく趣旨から本議案が提出されていると思います。  議会が持つ個人情報とは、例えば請願者名傍聴者名簿です。本議会は共通のルール化の適用から除かれているにもかかわらず、第16条には議第53号と同様に匿名加工情報を定めています。

生駒市議会 2022-11-29 令和4年第7回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2022年11月29日

本案は、成年後見制度利用支援事業について、対象者の要件を拡大して報酬助成を実施するとともに申立て費用助成を行うことから補正されるものですが、歳入が先ほどの議案第76号と関連することから、議案第76号と同様に予算委員会審査を付託するとともに、委員会では、議案第76号と併せて議題とし、審査することでよろしいでしょうか。              

生駒市議会 2022-11-17 令和4年議員定数に関する特別委員会 本文 開催日:2022年11月17日

論点2の括弧書きの部分、地方自治制度動向を考慮し、議論を行うという点については、過日の委員会で提案いただきました、二元代表制における議会の役割、地方分権改革による議会権限の変化、少数意見の尊重、確保策といった地方自治制度動向を考慮し、議論いただきます。ただ今配布した論点案に追加、修正等のご意見ありましたら、11月21日月曜日午後5時までに事務局まで意見の提出をお願いしたいと思います。  

生駒市議会 2022-11-09 令和4年都市建設委員会 本文 開催日:2022年11月09日

、これから何か説得するんですかというと、これから説得するところは、それはないんですが、ただ、奈良市は一回抜けていますけれども、何と言えばいいんだろうな、企業団奈良市が、離脱はしているけど、何かいい形で連携できるかみたいなことは奈良市も企業団側県側も言っていますので、そういう形の別々の道を歩むけども、連携できるところはしますかみたいな話とか、将来的に入るというのは、今、基本的には想定されていない制度

生駒市議会 2022-11-02 令和4年第6回臨時会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2022年11月02日

これは国の令和年度無償化制度がなったときに、一応そういう形で、基準という形で設定されていましたので、そのように設定しております。それが現在、大体6,100円程度に公立の場合は値上がっておりますので、それを基準に私立の保育所に補助させていただこうと考えております。

生駒市議会 2022-11-02 令和4年第6回臨時会 予算委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2022年11月02日

その委託の内容でございますけれども、今考えておりますのは、申請書の受付、その審査添付書類確認、やはり制度問合せとかも増えてくるかと思いますので、そういったコールセンターの設置及び問合せ対応のための人員配置あと最後補助金という形で交付する予定をしておりますので、その銀行へ振込の手続きが必要となってまいります。

奈良市議会 2022-09-30 09月30日-05号

まずは、令和年度一般会計補正予算につきましては、公明党市議団といたしまして以前より強く求めてまいりました子ども医療費助成制度の拡充を目指し、本市といたしましては、中学生までの現物給付実現に向けた当初予算が既に計上されております。さきの総括質疑において、県内の関係機関における関連予算が可決された旨を確認いたしました。

生駒市議会 2022-09-29 令和4年第5回定例会 厚生消防委員会 本文 開催日:2022年09月29日

どちらにせよ、そういった生活保護を切ったりとか返還金をするときに、やっぱり必要であるならばどうですかというような、さっき、私、意識というような曖昧な言葉で申し上げましたけども、ご本人のためにそれが本当に必要なの、どうなの、こういう制度もあるのよ、どうだろうというようなことは、いろいろ確認をして今後進めていかなければならないとは感じております。