生駒市議会 > 2014-09-10 >
平成26年第4回定例会 議会運営委員会 名簿 開催日:2014年09月10日
平成26年第4回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2014年09月10日

ツイート シェア
  1. 生駒市議会 2014-09-10
    平成26年第4回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2014年09月10日


    取得元: 生駒市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-18
    ▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1              午前10時0分 開会 ◯桑原義隆委員長 おはようございます。ただ今から議会運営委員会を開催します。  本日の会議は、市民及び報道関係者の傍聴を許可いたしております。              ~~~~~~~~~~~~~~~              午前10時0分 開議 2 ◯桑原義隆委員長 議長から諮問のありました事項について、次第に基づき、順次調査いたします。  1、平成26年生駒市議会第4回(9月)定例会運営についてです。  (1)一般質問について。  本件は、申合せにより、通告された一般質問内容について協議願うものです。  資料1、一般質問通告一覧表を参照ください。  通告順に従い、発言通告内容について、国政又は議案内容に及んでいないか、協議願います。  まず、1番、上原しのぶ議員生駒市立病院についてです。問題ありませんか。よろしいですか。              (「はい」との声あり) 3 ◯桑原義隆委員長 それでは、2番、竹内ひろみ議員通学路等道路整備管理についてであります。ちょっと長文ですけども、3枚あります。質問の1、2、3、4をぱっと見てもらったらいいと思います。よろしいですか。              (「はい、結構です」との声あり) 4 ◯桑原義隆委員長 3番、下村晴意議員生活困窮者自立支援法についてです。よろしいですか。              (「はい」との声あり) 5 ◯桑原義隆委員長 4番、吉波議員。「安全なまちづくりのための具体的な事案」についてです。よろしいですか。              (「結構です」との声あり) 6 ◯桑原義隆委員長 5番、成田議員。2つありまして、災害対策についてと消費者教育の充実についてです。
     一部、吉波議員の、(1)土砂災害についての1)の4行目、「生駒市の指定は完了していますか」という部分と、成田議員の6番が若干関連していますので、成田議員におかれましては、吉波議員質問のときの内容に従って、よろしくご配慮願いたいと思います。  他はよろしいか。              (「はい」との声あり) 7 ◯桑原義隆委員長 6番、白本議員。3つありまして、1、教育委員会制度の改正について、2、学校におけるエアコン設備整備について、3、教育ICT化の推進についての3つございます。1つずつはよろしいですか。              (「はい」との声あり) 8 ◯桑原義隆委員長 ICTもよろしいですか。              (「はい」との声あり) 9 ◯桑原義隆委員長 7番、惠比須議員も3つありまして、1、水銀規制への対応について、2、ピロリ菌検査および除菌治療について、3、有料自転車駐車場利用料金についての3質問ございます。よろしいですか。              (「はい」との声あり) 10 ◯桑原義隆委員長 8番、塩見議員生駒北部スポーツタウン事業及び北大和グラウンド炭素まちづくり事業の諸問題と市行政透明性を高める制度についてです。よろしいですか。              (「はい」との声あり) 11 ◯桑原義隆委員長 9番、浜田議員家庭ごみ有料化必要性効果等についてです。よろしいですか。              (「はい」との声あり) 12 ◯桑原義隆委員長 通告のとおり、これらを認めることでよろしいですか。              (「はい」との声あり) 13 ◯桑原義隆委員長 また、発言に当たっては、理事者も含めて、生駒市議会会議規則第58条の規定に基づき簡明に行われますよう、よろしくお願いします。  また、一般質問の割り振りについては、申合せに基づき、資料1のとおりとなりますので、ご承知おき願います。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 14 ◯桑原義隆委員長 (2)市長提出議案について。  資料2、議案一覧表をご参照ください。  報告第6号、平成25年度決算に基づく生駒健全化判断比率報告について、報告第7号、平成25年度決算に基づく生駒資金不足比率報告について及び議案第54号から第63号までの平成25年度各会計決算議案等についてです。  これら2報告と10議案については、先例に基づき、決算審査特別員会設置し、審査付託することでよろしいですか。              (「はい」との声あり) 15 ◯桑原義隆委員長 また、決算審査特別委員会審査事件平成25年度決算議案等委員構成議長議会選出監査委員を除く全議員、期間を平成25年度決算議案等審査が終了するまでとして、昨年度と同様に、分科会形式審査に当たることでよろしいですか。              (「はい」との声あり) 16 ◯桑原義隆委員長 よって、決算議案の本会議での審議については、開会日決算議案等以外の議案も含め、まとめて市長から議案提案理由説明を受けた後、代表監査委員から決算審査の結果報告を受け、審議を延期し、2日目の本会議決算審査特別委員会審査付託することから、最終本会議で議決することになります。  なお、決算審査特別委員会設置については、2日目の本会議で、議長発議により審議することでよろしいですか。              (「はい」との声あり) 17 ◯桑原義隆委員長 本件議長発議となることから、質疑討論を省略することになりますが、よろしいですか。              (「はい」との声あり) 18 ◯桑原義隆委員長 決算審査特別委員会委員選任については、同特別委員会設置が議決された後、追加日程として取り扱うことになります。よろしいですか。              (「はい」との声あり) 19 ◯桑原義隆委員長 同委員会の正副委員長互選については、2日目本会議での決算審査特別委員会委員選任についての議決後、本会議を休憩して委員会を開催し、行うことになります。よろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 20 ◯桑原義隆委員長 なお、互選結果は、先例に基づき、本会議再開後に議長から報告を受けることでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 21 ◯桑原義隆委員長 決算議案等に対する本会議での質疑は、特別委員会設置して審査することから、行わないことでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 22 ◯桑原義隆委員長 決算審査特別委員会審査方法については後ほど調査します。  続きまして、資料2の議案第64号から、先例等を踏まえ、本会議での審議とするか、関係委員会付託するか、これから協議願います。  議案第64号、平成26年度生駒一般会計補正予算(第3回)。  本案は、先例どおり予算委員会付託することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 23 ◯桑原義隆委員長 予算委員会、今回は、企画総務分科会市民福祉分科会付託することになりますが、よろしいですか。              (「はい」との声あり) 24 ◯桑原義隆委員長 議案第65号、平成26年度生駒介護保険特別会計補正予算(第1回)についてです。  本案は、平成25年度の介護給付費に対する国等からの負担金超過交付分を返還するために、補正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、協議願います。              (「即決で」との声あり) 25 ◯桑原義隆委員長 即決でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 26 ◯桑原義隆委員長 2日目の本会議審議することでよろしいですね。              (「はい」との声あり) 27 ◯桑原義隆委員長 続きまして、議案第66号、平成26年度生駒国民健康保険特別会計補正予算(第1回)についてです。  本案は、国庫及び社会保険診療報酬支払基金平成25年度分の精算に伴う償還により、歳入歳出予算を補正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、協議願います。              (「即決」との声あり) 28 ◯桑原義隆委員長 2日目の本会議審議することになります。よろしいですね。              (「はい」との声あり) 29 ◯桑原義隆委員長 議案第67号、生駒職員修学部分休業に関する条例制定についてです。  本案は、職員大学等への修学のため、2年を限度とし、1週間の勤務時間の一部について勤務しないことを認めることとする地方公務員法に基づき、本市においても同制度を創設することから、制定されるものです。  本案は、即決とするか、付託とするか、協議願います。              (「付託で」との声あり) 30 ◯桑原義隆委員長 付託でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 31 ◯桑原義隆委員長 付託となると、企画総務委員会付託することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 32 ◯桑原義隆委員長 議案第68号、生駒職員自己啓発等休業に関する条例制定についてでございます。  本案は、大学等における修学国際貢献活動を希望する常勤の職員に対し、職員としての身分を保有したまま職務に従事しないことを認めることとする地方公務員法に基づき、本市においても同制度を創設することから制定されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、協議願います。              (「付託で」との声あり) 33 ◯桑原義隆委員長 よろしいですか。              (「はい」との声あり) 34 ◯桑原義隆委員長 これも企画総務委員会でよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 35 ◯桑原義隆委員長 議案第69号、生駒市の一般職職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例制定についてであります。  本案は、遠方に派遣する職員単身赴任に当たり、経済的負担の軽減を図る単身赴任手当を創設することから改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、協議願います。              (「付託」との声あり) 36 ◯桑原義隆委員長 これも企画総務委員会になりますが、よろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 37 ◯桑原義隆委員長 議案第70号、生駒市立保育所条例の一部を改正する条例制定についてであります。  本案は、本年10月1日から「中国残留邦人等の円滑な帰国促進及び永住帰国後の自立支援に関する法律」が「中国残留邦人等の円滑な帰国促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者自立支援に関する法律」に、また、「母子及び寡婦福祉法」が「母子及び父子並びに寡婦福祉法」に改正されることから、同条例別表階層区分定義に引用する法律名と、備考の「母子世帯等」の定義で引用する法律名をそれぞれ変更するとともに、「母子世帯」と「父子世帯」を「母子世帯等」で規定していたものを、「母子世帯」と「父子世帯」とに分けて規定することから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、協議願います。              (「即決」との声あり) 38 ◯桑原義隆委員長 即決でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 39 ◯桑原義隆委員長 では、2日目の本会議審議することになります。  議案第71号、生駒ひとり親家庭等医療費助成条例の一部を改正する条例制定についてであります。  本案も、「母子及び寡婦福祉法」が「母子及び父子並びに寡婦福祉法」に改正されることによって、新たに父子定義が定められるため、同条例第2条に定める「助成要件」において、引用する法律名を変更するとともに、父子に係る規定の表現を変更することから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、協議願います。              (「即決」との声あり) 40 ◯桑原義隆委員長 では、2日目の本会議審議することになります。  議案第72号、生駒火災予防条例の一部を改正する条例制定についてであります。  本案は、消防法施行令第5条の2「対象火気器具等の取扱いに関する条例の基準」の一部が改正され、国が示す例のとおり、本年6月に同条例を改正したことに伴い、さらに、屋外における催し防火管理体制の構築を図るため、大規模な催し主催者に対して、防火担当者選任火災予防上必要な業務計画作成等を義務付けることから、国が示す火災予防条例(例)のとおり、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、協議願います。              (「付託で」との声あり) 41 ◯桑原義隆委員長 企画総務委員会付託になりますが、よろしいですか。              (「はい」との声あり) 42 ◯桑原義隆委員長 続きまして、議案第73号、生駒生駒北スポーツセンター指定管理者指定についてであります。
     本案は、生駒生駒北スポーツセンター指定管理者HOSグループ指定されるものであります。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、協議願います。              (「付託」との声あり) 43 ◯桑原義隆委員長 環境文教委員会付託ということになりますが、よろしいですか。              (「はい」との声あり) 44 ◯桑原義隆委員長 議案第74号、市道路線の認定について。  本案は、先例どおり即決することでよろしいですか。              (「はい」との声あり) 45 ◯桑原義隆委員長 2日目の本会議審議することになります。  議案第75号、市道路線の廃止について。  本案も、先例どおり即決することでよろしいですか。              (「はい」との声あり) 46 ◯桑原義隆委員長 それでは、2日目の本会議審議することになります。  議案第76号、生駒教育委員会委員任命についてであります。  本案は、委員任命に伴い、議会の同意を得るために提案されるものです。  本案は、会議規則第166条の規定に基づき、後の全員協議会で協議することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 47 ◯桑原義隆委員長 本会議での審議については、先例どおり開会日即決することでよろしいですか。              (「はい」との声あり) 48 ◯桑原義隆委員長 また、先例に基づき、市長議案提案理由説明の後、質疑及び討論を省略して表決を行うことでよろしいですか。              (「はい」との声あり) 49 ◯桑原義隆委員長 本会議での審議の結果、任命に同意した場合、先例に基づき、2日目以降の本会議で挨拶を受けることになります。よろしいですか。              (「はい」との声あり) 50 ◯桑原義隆委員長 本件は、後の全員協議会で周知します。  続きまして、諮問第1号、人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについてであります。  本件は、長が議会意見を聞き推薦されるもので、委員任期満了により、委員候補者を推薦されることに伴うものであります。  本件も、会議規則第166条の規定に基づき、後の全員協議会で協議することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 51 ◯桑原義隆委員長 本会議での審議については、先例どおり開会日即決することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 52 ◯桑原義隆委員長 なお、審議方法は、先例により、市長議案提案理由説明の後、質疑討論を省略して表決することでよろしいですか。              (「はい」との声あり) 53 ◯桑原義隆委員長 本件も後の全員協議会で周知します。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 54 ◯桑原義隆委員長 続きまして、(3)請願書について。  1)請願第1号、精神障害者に対する福祉医療制度(心身障害者医療費助成事業)の適用を求める請願書についてであります。  本件は、過日の議案説明会での趣旨説明を踏まえ、会議規則及び先例に基づき委員会審査付託することから、付託先の委員会を確認願うものです。  本請願は、市民福祉委員会付託ということでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 55 ◯桑原義隆委員長 本会議での取扱いについては、先例のとおり、2日目の本会議で紹介議員による趣旨説明後、委員会付託し、最終本会議で表決することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 56 ◯桑原義隆委員長 本件も後の全員協議会で周知します。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 57 ◯桑原義隆委員長 続きまして、(4)議員提出議案についてであります。  1)議員提出議案第10号、生駒市議会議員の定数を定める条例の一部を改正する条例制定についてであります。  本案は、過日の議案説明会で説明を受けていることから、先例に基づき、後の全員協議会で協議することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 58 ◯桑原義隆委員長 先例により、全員協議会での協議の結果、全会一致の場合は、2日目の本会議において審議し、全会一致とならない場合は、提出者を代表して吉波議員から議案提案理由説明を受け、通告による質疑の後、企画総務委員会付託することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 59 ◯桑原義隆委員長 なお、全会一致とならない場合、発言通告締切日については、他の付託案件と同様になりますので、ご承知おき願います。  2)議員提出議案第11号、「危険ドラッグ」の根絶に向けた総合的な対策の強化を求める意見書についてであります。  本案も、過日の議案説明会で説明を受けていることから、会議規則第166条の規定に基づき、後の全員協議会で協議することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 60 ◯桑原義隆委員長 先例により、全員協議会での協議の結果、全会一致の場合は、2日目の本会議において、議長発議により決議し、全会一致とならない場合は、提出者の下村議員から議案提案理由説明を受け、通告による質疑の後、市民福祉委員会付託することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 61 ◯桑原義隆委員長 なお、全会一致とならない場合、発言通告締切日については、他の付託案件と同様になりますので、ご承知おき願います。  3)議員提出議案第12号、刑事裁判における捜査機関手持ち証拠の全面開示を求める意見書についてであります。  本案も、過日の議案説明会で説明を受けていることから、会議規則第166条の規定に基づき、後の全員協議会で協議することになります。よろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 62 ◯桑原義隆委員長 先例により、全員協議会での協議の結果、全会一致の場合は、2日目の本会議において、議長発議により決議し、全会一致とならない場合は、提出者の浜田議員から議案提案理由説明を受け、通告による質疑の後、企画総務委員会付託することになります。よろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 63 ◯桑原義隆委員長 なお、全会一致とならない場合、発言通告締切日については、他の付託案件と同様になりますので、ご承知おき願います。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 64 ◯桑原義隆委員長 (5)決算審査特別委員会審査方法についてであります。  資料3、決算審査特別委員会審査方法についてを参照ください。  決算審査特別委員会での決算議案等審査方法について、事務局から説明を受けます。川口議会事務局長。 65 ◯川口忠良議会事務局長 決算審査特別委員会における、平成25年度決算議案等審査方法についてご説明させていただきます。  昨年度の決算審査方法と同様となりまして、予算委員会を除く常任委員会又は予算委員会の分科会閉会後に、予算委員会を除く常任委員会の所管ごとに、決算審査特別委員会の各分科会を開催し、それぞれの所管分に係る決算議案等を、1日1常任委員会所管分について審査することとします。  次に、平成25年度決算に基づく生駒資金不足比率報告は、都市建設分科会と市民福祉分科会の所管に係る審査時に、また、平成25年度決算に基づく生駒健全化判断比率報告は、企画総務分科会の所管に係る審査時に、関係する決算議案と併せて審査していただくことになります。  一般会計の決算議案は、予算委員会を除く各常任委員会所管分を分割して審査し、それぞれの特別会計及び企業会計の決算議案は、各所管における一般会計の決算議案審査後、審査していただくことになります。  次に、一般会計の決算議案審査につきましては、関係部長による、款又は項単位を原則に、執行率、予算現額、支出済額を省略し、新規施策、大きな成果のあった施策、不用額のあった施策について説明を受けるものとしますが、人件費、需用費等の一般事務執行経費は省略することとし、不用額につきましては、当初計画(予算)どおり執行できなかった主要な事業や施策における不用額や、原則として、工事請負費・公有財産購入費・扶助費・補償補填及び賠償金等の各節における1,000万円以上の不用額、また、目におきましては、50%以上の不用額について説明することとします。  なお、それぞれの特別会計及び企業会計での説明につきましては、歳入の説明を行うとともに、歳出の説明は、一般会計と同様の方法及び内容で行い、質疑等は、一般会計と同様の方法で行うことといたします。  議案等の説明が終わりますと、分科会委員による質疑と、それに伴う理事者側の答弁を行うことになりますが、事業内容など、基本的な事項は各分科会委員が事前に調べ審査を行うことが基本となりますことから、単に事業内容を確認するだけの質問や、他の分科会委員と重複する質問等は行わないこととします。  分科会外委員は、分科会委員による質疑等の終結後、質疑等のため発言することができますが、会派に属されている分科会外委員は、分科会委員が会派におられる場合、審査までに会派内での意見交換を行い、分科会委員への意見集約に努めるものとします。  無会派の分科会外委員は、先に述べました分科会委員質疑の留意事項と同様であるとともに、質疑は分科会委員と重複しないよう留意することとします。  なお、今回、行政組織の改編に伴いまして、今年度から所管が変更されている部分質疑につきましては、現担当課が質疑に応答することから、質疑される所管にご留意願います。  具体的に申しますと、幼稚園に関する事務が、教育委員会からこども健康部こども課に移管されたことによりまして、当該決算についての質疑は、市民福祉分科会で行うとともに、学童保育に関する事務が、こども課から教育委員会に移管されたことによりまして、当該決算についての質疑は環境文教分科会で行うことになります。  最後に、予算委員会を除く各常任委員会所管の審査議案ごとに質疑等を終結した後、採決は行わずに、9月26日金曜日の決算審査特別委員会企画総務分科会終了後に休憩をとって、理事者及び全部長出席のもと、委員会を再開し、議案ごとに分割して表決することとします。  以上が、決算審査特別委員会における平成25年度決算議案等審査方法についての説明でございました。よろしくお願いいたします。 66 ◯桑原義隆委員長 説明のとおり審査することでよろしいですか。              (「はい」との声あり) 67 ◯桑原義隆委員長 本件は、後の全員協議会で周知いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 68 ◯桑原義隆委員長 (6)常任委員会の所管事務調査について。  資料4、委員会所管事務調査一覧表を参照ください。  本件は、理事者からの周知事項のうち、生駒市の市行政に係る重要な計画の議決等に関する条例第4条第2項の規定に該当する報告事項について、その事項を所管する都市建設委員会委員長から、会議規則及び申合せに基づき、所管事務調査として取り扱う旨の通知が議長に提出されるとともに、企画総務委員会委員長からも、所管事務調査をされる旨の通知が提出されたことから、会期中におけるそれぞれの常任委員会で調査されますので、ご承知おき願います。  本件も後の全員協議会で周知いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 69 ◯桑原義隆委員長 (7)諸般の報告について。  1)議会運営委員会委員長報告についてであります。  本件は、申合せに基づき、本日の当委員会の調査結果について報告を行います。  2)常任委員会及び特別委員会の調査報告についてです。  資料5、委員会調査報告一覧表を参照ください。  本件は、企画総務委員会市民福祉委員会及び病院事業特別委員会が調査を実施され、各委員長から調査報告書が提出されたことの報告議長から受けます。  また、市民福祉委員会においては、テーマ別調査の最終報告に向けた協議が行われており、開会日までに、議長に対し、同委員長から調査報告書が提出された場合は、申合せに基づき、開会日の諸般の報告において、同委員長から報告を受けますので、ご承知おき願います。  3)例月出納検査の結果報告及び4)法人の経営状況を説明する書類についてであります。  以上2件については、監査委員及び市長からそれぞれ報告書が提出されている旨、議長から報告を受けます。  5)陳情書等一覧表についてであります。  本件は、先例により、6月定例会以降、陳情書等が提出されている旨、議長から報告を受けます。  6)教育委員会活動点検評価報告書についてでございます。
     本件は、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第27条の規定に基づく報告書について、教育委員会から提出されている旨、議長から報告を受けます。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 70 ◯桑原義隆委員長 (8)議事日程についてであります。  資料6、議事日程第1号案を参照ください。  議事日程第1号(案)では、ただ今までの調査結果に基づき、会議録署名議員の指名後、開会日即決案件として、人事議案2件を審議することになります。  先ほども申しましたように、決算議案等12件とそれ以外の議案については、一括議題に供した上で、市長から議案提案理由説明を受けた後、代表監査委員から決算審査の結果報告を受け、審議を延期し、一般質問を行い、その日の会議を閉じることになります。  また、2日目の本会議では、申合せに基づき、開会日に引き続き一般質問を行い、2日目と最終本会議の議事日程については、ただ今までの調査結果を踏まえ、即決議案委員会付託議案審議することになります。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 71 ◯桑原義隆委員長 (9)会期日程と発言通告締切日についてであります。  資料7、会期日程表案を参照ください。  ただ今までの調査結果から、今期定例会の会期と会議の開催日は、会期日程表案のとおりとすることでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 72 ◯桑原義隆委員長 なお、過日の議案説明会での説明に基づき、9月22日月曜日の予算委員会都市建設分科会と25日木曜日の予算委員会環境文教分科会は開催されないことから、都市建設委員会及び環境文教委員会のそれぞれの終了後には、決算審査特別委員会の各分科会が開催されることになりますので、ご承知おき願います。  また、議案に対する発言通告締切日は、申合せに基づき、会期日程表案の記載のとおりとなります。  本件も後の全員協議会で周知します。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 73 ◯桑原義隆委員長 2、その他。  (1)議会運営委員会の視察についてであります。  6月定例会前の当委員会において、正副委員長にご一任いただきました先進地視察につきましては、10月23日木曜日と24日金曜日に、静岡県島田市議会と愛知県岩倉市議会で調整しました。  視察事項については、来年1月で、議会基本条例施行から1年が経過し、同条例第23条に規定する「見直し手続」において、定期的に議会運営状況を検証することを確認していることから、検証方法や見直しを行われた事例を調査するとともに、各市議会での議会改革への取組も調査したいと思っております。  よって、当委員会の視察を実施するに当たりまして、議長に対して、委員派遣承認要求を行うことでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 74 ◯桑原義隆委員長 それでは、議長に対して、委員派遣承認要求の手続きを行うことに決定しました。  なお、具体的な行程等につきましては、後日、委員に通知いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 75 ◯桑原義隆委員長 (2)議員の派遣について。  本件は、6月定例会以降に実施されました、閉会中の議員の派遣について、事務局から説明を受けます。川口議会事務局長。 76 ◯川口忠良議会事務局長 6月定例会以降の議員の派遣についてでありますが、去る8月1日に橿原市で開催されました平成26年度第2回奈良県市議会議長会に角田副議長議長と共に出席されておりますので、ご報告いたします。以上でございます。 77 ◯桑原義隆委員長 ただ今の報告については承りおき願います。  また、先ほど申しました10月23日と24日に実施する当委員会の視察研修と、10月28日と29日に奈良県市議会議長会の県外都市視察研修に、角田副議長が参加される予定であることから、先例により、最終本会議議員の派遣についてを議決することになります。  なお、議員派遣の議決後、変更等が生じた場合を補完するため、併せて議決後の変更について議長に一任する旨の議決をすることになりますので、ご承知おき願います。  本件は、後の全員協議会で周知します。  以上で議会運営委員会を終了します。              午前10時38分 閉会              ~~~~~~~~~~~~~~~  生駒市議会委員会条例第29条の規定によりここに署名する。               議会運営委員会委員長   桑 原 義 隆 ▲このページの先頭へ Copyright 2004 by Ikoma Municipal Assembly. All rights reserved....