363件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長崎市議会 2002-06-12 2002-06-12 長崎市:平成14年文教経済委員会 本文

また、長崎県に沿岸漁業改善資金という貸付制度がございますが、これも担保として連帯保証人の設定も貸付事業保険ということになっておりますので、そういうことを参考にしながら、今後どういう方法が一番いいかということを検討させていただきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。

諫早市議会 2002-06-02 平成14年第3回(6月)定例会(第2日目)  本文

68 ◯二十六番(北村 伝君)[87頁]  二十四ページの農林水産業費の中で水産業費、このつくり育てる漁業推進事業が上げられているわけですけれども、これまでもそういった立場から稚魚や稚貝の放流というのがなされて、生産性を上げて漁民の経営安定を図るということが言われてきたけど、そこらの関係でいうと、最近非常に沿岸漁業が不振のために、稚魚、稚貝の放流をしてもいいけど

平戸市議会 2002-06-01 06月14日-04号

水産課長西川一雄君)  体験型漁業施設整備に関しましては、補助メニューでございますが、沿岸漁業漁村振興構造改善事業によります体験型養殖施設漁港漁村活性化対策事業によります漁村滞在型施設など、国、県によります補助制度がございます。補助率は、国が五〇%、県が一七・五%から一八%となっております。 

長崎市議会 2002-05-21 2002-05-21 長崎市:平成14年産業振興対策特別委員会 本文

また、2の「沿岸漁業については、沿岸漁場整備促進等により資源管理型漁業推進が必要である」につきましては、先ほど説明させていただきました事業のほかに、新たに漁業資源回復増大を図るため、マゴチやアマダイなど、新たな魚種開発に努めるとともに、より高い放流効果を得るため、ヒラメ、クルマエビ、ガザミについては大型種苗生産放流を実施しており、継続させていただく予定でございます。  

長崎市議会 2002-03-19 2002-03-19 長崎市:平成14年文教経済委員会 本文

本市水産業基幹産業一翼を担っているところでございますが、近年、本市水産業を取り巻く環境は年々厳しさを増して、海洋秩序に伴う漁場規制漁業資源量減少輸入水産物増加による魚価低迷漁業就業者減少などにより、遠洋漁業沿岸漁業とも生産額減少傾向が顕著であります。  また、昨年は沿岸海域における水温上昇、クラゲの異常発生藻場減少など、漁場環境変化が見られた1年でございました。

平戸市議会 2002-03-01 03月06日-01号

沿岸漁業の現状は、長い間の乱獲に加え、海洋汚染海岸沿岸区の開発行為、さらには地球温暖化などの海洋環境の劇的な変化に基づくと思われる繁殖地の消失が資源減少に拍車をかけ、危機的な状況にあります。 資源の確保を図るため、種苗放流中心とする栽培漁業推進、及び幼稚仔育成保護の観点から藻場回復策、並びに機能が消失した漁場の代替となる生産基盤整備を進めてまいります。 

長崎市議会 2001-11-19 2001-11-19 長崎市:平成13年文教経済委員会 本文

今回、神の島に決めました経緯でございますけども、ここは過去、沿岸漁業主体で、まき網と両方ございますけども、高齢化が進みまして、なるべく近くに漁場が欲しいという希望もございまして、それではここで実施したらどうかという打ち合わせをやりまして、そういったことで神の島の周辺ということで決めております。  

長崎市議会 2001-10-29 2001-10-29 長崎市:平成13年文教経済委員会 本文

また、漁業金融対策費として、漁協経営緊急対策特別資金などを長崎信用漁業協同組合連合会等に預託するとともに、水産振興事業資金の貸し付けのほか、漁業近代化資金沿岸漁業構造改善推進資金等借入者に対する利子補給補助金を支出いたしましたところでございます。  一方、沿岸漁場整備開発につきましては、漁場生産力回復を図るため、大規模な藻場造成等を行っております。  

佐世保市議会 2001-09-21 09月21日-04号

水産業についてでありますが、本市はほとんどが沿岸漁業に依存しておりまして、水産資源減少魚価低迷など、近年の漁業を取り巻く環境には、これまた大変厳しいものがございます。本市といたしましては、沿岸漁業振興を図るため、つくり、育てて、とる漁業としての栽培漁業を今後とも推進していく必要があると考えております。

長崎市議会 2001-09-18 2001-09-18 長崎市:平成13年総務委員会 本文

節水産業費補助金7,541万5,000円の減額は、説明欄記載水産業振興費における(1)新水産業育成事業費補助内示に係るもの3,541万8,000円、(2)沿岸漁業漁村振興構造改善事業費6,183万3,000円の減額、及び(3)水産物産地流通加工施設高度化対策事業費補助金4,900万円の減額は、いずれも事業が不採択になったことによるものであります。  

長崎市議会 2001-09-12 2001-09-12 長崎市:平成13年文教経済委員会 本文

これは、新水産業育成事業費において県の補助事業に採択されたことによるものと、それに伴い生ずる水産振興事業資金貸付金に係る増額補正及び補助事業として、当初予算に計上しておりました沿岸漁業漁村振興構造改善事業等が、国のゼロ査定により減額されたことによるものでございます。  なお、この補助事業は県の補助事業に一部振りかえて実施することといたしております。  

長崎市議会 2001-06-18 2001-06-18 長崎市:平成13年雇用対策特別委員会 本文

それから、毎年沿岸漁業に残る生徒が7、8人おったんですが、ことしは1人もいませんでした。今度、来年は7、8人また出ると思います。  それから、そのほかの水産関係といいますと、食品会社、私は食品流通課の職員でありまして、缶詰をつくったり、瓶詰をつくったりそういう食品会社にもかなりたくさん行っております。

長崎市議会 2001-03-14 2001-03-14 長崎市:平成13年文教経済委員会 本文

平成13年度の水産業振興策についてでございますが、本市水産業は、基幹産業一翼を担っているところでございますが、近年、本市水産業を取り巻く環境は厳しくなっており、海洋秩序に伴う漁場規制漁業資源量減少輸入水産物増加による漁価低迷漁業就業者減少などにより、遠洋漁業沿岸漁業ともに生産額減少傾向にあります。  

諫早市議会 2001-03-05 平成13年第1回(3月)定例会(第5日目)  本文

有明海ノリ養殖不振に端を発した問題で、その原因のすべてが諫早湾干拓事業に起因するかのように、佐賀県、福岡県、熊本県の有明海沿岸漁業者の皆さんは言っておられますが、現段階では客観的要因として、赤潮が冬季に発生したことや十二月の異常気象、それに環境全体の悪化などが言われ、また、最近の情報では、諫早干拓ばかりじゃない、ノリ養殖有明海をおかしくした原因の一つとして、酸処理剤有機酸ではなく、劇物に指定されている