時津町議会 > 2018-06-13 >
平成30年第2回定例会(第4日 6月13日)

ツイート シェア
  1. 時津町議会 2018-06-13
    平成30年第2回定例会(第4日 6月13日)


    取得元: 時津町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-29
    平成30年第2回定例会(第4日 6月13日)               平成30年第2回定例会 (平成30年6月13日)  出席及び欠席の状況  出欠議員   出席15名   欠席 1名   議席番号   氏   名  出欠  議席番号   氏   名   出欠     1   大 塚 俊 久  出    9   久 保 哲 也   出     2   平 埜   靖  出   10   水 口 直 喜   出     3   川 原 貴 光  出   11   矢 嶋 喜久男   欠     4   濱 﨑 幸 德  出   12   濵 田 孝 則   出     5   山 口 一 三  出   13   相 川 和 義   出     6   浜 辺 七美枝  出   14   川 口 健 二   出     7   中 原 裕 子  出   15   新 井 政 博   出     8   山 脇   博  出   16   山 上 広 信   出 議会事務局   事務局長    松 尾 祐 二   補助職員      若 杉 幸 治
    地方自治法第121条により、説明のため出席した者の職氏名  町長       吉 田 義 德   住民環境課長    永 尾 和 敏  副町長      森   達 也   建設部長      朝 長 郁 雄  教育長      相 川 節 子   産業振興課長    松 園 喜 秀  総務部長     田 口 房 吉   農業委員会事務局長 濵 崎 憲 睦  総務課長     太 田 信 孝   区画整理課長    江 頭 春 彦  企画財政課長   大 宅 啓 史   都市整備課長    出 岐 貴 弘  行政管理課長   溝 上 辰 雄   水道局長      小 森 康 博  税務課長     帶 山 保 磨   上下水道課長    菊 野 一 朗  福祉部長     前 田 純 孝   会計管理者会計課長                               小佐々 光 子  福祉課長     中 尾 博 英   教育次長      請 田 和 則  保育所長     平 子 末 代   教育総務課長    栗 山 浩 毅  国保・健康増進課長 大 石 三 幸   社会教育課長    蒔 添 浩 明  高齢者支援課長  大 串 亮 治   学校教育課長    岡   由紀子 議  事  日  程                    開  議      議案審議 日程第1 議案第35号 時津地域経済牽引事業促進による成長発展基盤強化のた             めの固定資産税課税免除に関する条例 日程第11        所管事務調査について(議会運営委員会日程第12        所管事務調査について(議会広報編集特別委員会日程第13        議員派遣研修会等報告について                    閉議閉会                (開議 午前10時10分) ○議長山上広信君)  ただいまから、本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、あらかじめお手元配付のとおりです。            ~日程第1 議案第35号~議長山上広信君)  日程第1、議案第35号、時津地域経済牽引事業促進による成長発展基盤強化のための固定資産税課税免除に関する条例の件を議題とします。  本案について、委員長報告を求めます。  山口産業厚生常任委員長。 ○産業厚生常任委員長山口一三君)  皆さん、おはようございます。  それでは、平成30年第2回定例会議におきまして、産業厚生常任委員会に付託されました議案第35号、時津地域経済牽引事業促進による成長発展基盤強化のための固定資産税課税免除に関する条例の件につきまして、審査が終了しましたので御報告いたします。  2枚目をごらんください。  開催日出席委員説明のために出席した方の氏名につきましては、配付のとおりであります。  審査方針として、担当課長説明を受けた後、質疑を行いました。  説明の概要として、地域経済牽引事業促進による地域成長発展基盤強化に関する法律、平成29年7月施行に基づき、地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、経済活動を牽引する事業促進するため、町内地域経済牽引企業等施設設置に係る土地及び家屋取得について、課税開始から3年度間、固定資産税免除するため必要事項を定めるものであります。  制定の内容及び国からの減収補填、並びに町内地域経済牽引企業については、御一読をお願いいたします。  その後、質疑に入りまして、協和機電工業株式会社が策定した地域経済牽引事業計画内容は、についての答弁として、地域経済牽引事業承認要件としては、造船関連産業等の集積を活用した成長ものづくり分野である。事業内容は、水処理分野を中心とした環境ビジネス拡大に向けたIoTを駆使したサプライチェーン構築事業について計画している。  2問目、固定資産税課税免除額について事例を挙げて教えてもらいたい、の答弁として、国及び県の承認を受けた地域経済牽引事業計画に基づく施設設置に係る土地家屋取得価格合計額が1億円を超えた場合から対象となる。土地家屋取得価格を1億円として試算した場合に1年当たり約98万円が免除となる。  3問目、地域経済牽引事業計画が頓挫し、固定資産税免除期間中に事業から撤退することはあり得るかについての答弁として、地域経済牽引事業計画は、国及び県の厳しい審査を受けて承認された計画であり、事業が頓挫する可能性は低いと考えられる。  その後、討論に入り、反対討論なし。  賛成討論1つ目として、本条例地域経済振興目的とした条例であることから、その目的に賛同し、賛成討論とする。  2つ目として、課税免除に伴う減収分について国からの減収補填は受けられないが、本条例町内企業に活力を与える内容のものであることから、賛成討論とする。  採決に入りまして、議案第35号は、全委員異議なく、原案のとおり可決すべきと決しました。  以上であります。 ○議長山上広信君)  委員長報告を終わります。  ただいまの委員長報告に対し、質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ声あり)  質疑なしと認めます。  これで質疑を終了します。  これから討論を行います。  委員長報告反対討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ声あり)  反対討論なしと認めます。  次に、賛成討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ声あり)  賛成討論なしと認めます。  これで討論を終了します。  直ちに採決します。  議案第35号に対する委員長報告は可決であります。  議案第35号は、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。               (「異議なし」と呼ぶ声あり)  御異議なしと認めます。  したがって、本案は、原案のとおり可決されました。            ~日程第2 所管事務調査について 日程第3 所管事務調査について~ ○議長山上広信君)  日程第2及び日程第3、所管事務調査についての2件を一括議題とします。  本件は、議会運営委員長議会広報編集特別委員長から、目下調査中の事件につき、会議規則第75条の規定により、閉会中も引き続き調査したい旨の申し出があっております。  お諮りします。  ただいまの2委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることに御異議ありませんか。               (「異議なし」と呼ぶ声あり)  御異議なしと認めます。  したがって、所管事務調査についての2件は、議会運営委員長議会広報編集特別委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることに決しました。            ~日程第4 議員派遣研修会等報告について~ ○議長山上広信君)  日程第4、議員派遣研修会等報告についての件を議題とします。  お諮りします。  会議規則第129条の規定に基づき、決定した議員派遣について、その結果は、お手元配付報告書のとおりであります。  この報告書に御異議ありませんでしょうか。               (「異議なし」と呼ぶ声あり)  御異議なしと認めます。  したがって、本件は、お手元配付した報告書のとおりと決しました。
     以上で、本定例会に付議されました案件の審議は、全部終了しました。  最後に、町長から挨拶があります。  町長。 ○町長吉田義德君)  皆さん、おはようございます。  平成30年第2回定例会閉会に当たりまして、一言お礼言葉を申し上げます。  皆様方には、6月5日からの一般質問並びに議案審議等、大変お疲れさまでございました。  提出させていただいた議案全てに対しまして、原案のとおり可決いただきましたことに、心よりお礼を申し上げます。  今回の補正予算では、中学生英語圏派遣事業事前視察ペーロン船建造補助金等、初めてとなる事業も含め、議決をいただいたところでございます。  グローバル社会の中で、ことし4月から小学3・4年生にも英語教育が取り組まれ、中学生言語活動の拡充、大学入試も変わろうとしています。また、企業の中には、英語で面接をするところも出てきています。  そうした中、時津子供たち英語圏派遣し、外国の文化に触れ、言葉に触れ、交流することは、国際感覚を育て、外国語を学ぶ意欲を持たせ、グローバルな人材の育成に資すると思っているところでございます。  こうしたことも含め、地域魅力アップ地域活性化を図ってまいりますので、議員皆様の御理解、御協力をよろしくお願い申し上げます。  九州地方も梅雨入りをし、大雨、台風シーズンを迎えますが、地球温暖化の中で厳しさを増す風水害対策には万全を期してまいります。  梅雨が明けますと厳しい暑さの時期を迎えます。議員皆様におかれましては、健康に留意され、御健勝にて御活躍されますことを祈念し、閉会挨拶とさせてさせていただきます。  ありがとうございました。 ○議長山上広信君)  町長挨拶を終わります。  これをもって、平成30年第2回時津町議会定例会閉会します。              (閉議閉会 午前10時18分)...