• 殉職(/)
ツイート シェア
  1. 長崎市議会 1995-09-04
    1995-09-04 長崎市:平成7年第4回定例会(1日目) 本文


    取得元: 長崎市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-09
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 ◯議長中野吉邦君) 出席議員半数以上であります。これより平成7年第4回長崎市議会定例会を開会いたします。  議事に入ります前に、市長から新任紹介がございます。 2 ◯市長(伊藤一長君) 皆様、おはようございます。  去る7月20日に選任いたしました助役及び収入役並びに同日に任命いたしました水道事業管理者並びに同日付及び8月1日付の人事異動で昇任などいたしました職員を紹介させていただきます。助役 江口圭介氏でございます。(拍手)  助役 犬束洋志氏でございます。(拍手)  収入役 横尾英彦氏でございます。(拍手)  水道事業管理者 片岡正則氏でございます。(拍手)  次に、部長級の職員を紹介いたします。  企画部長 峰 繁紀君でございます。  原爆被爆対策部長 田中洋一君でございます。  企画部企画理事 折笠紘一君でございます。  総務部総務理事 園田純一郎君でございます。  成人病センター事務局長 舩本昌人君でございます。  教育委員会事務局出島復元整備室長 土橋道良君でございます。  以上が部長級の職員でございます。(拍手)  次に、次長級の職員を紹介いたします。  企画部次長統計課長 竹村 潔君でございます。  市民生活部次長 阿比留邦彦君でございます。  市民生活部次長 松本弘次君でございます。  市民生活部次長兼小榊支所長 大石清治君でございます。
     市民生活部次長茂木支所長 野崎隆利君でございます。  市民生活部次長式見支所長 洲加本長八朗君でございます。  水産農林部次長水産農林総務課長 高柳信也君でございます。  土木部次長道路維持課長 小川雅貴君でございます。  教育委員会事務局指導部次長図書センター所長 小泉 勝君でございます。  選挙管理委員会事務局次長 住田英之君でございます。  水道局業務部次長料金課長 湯川七郎君でございます。  以上が次長級の職員でございます。(拍手) 次に、課長級の職員ですが、2班に分けて紹介させていただきます。  総務部職員厚生課参事福利係長 林田文雄君でございます。  税務部納税課参事兼納税2係長 山口純人君でございます。  市民生活部市民生活課参事消費生活係長 川副 勝君でございます。  福祉部障害福祉課参事福祉係長 山中幸一君でございます。  福祉部児童福祉課参事保育係長 江口和敏君でございます。  原爆被爆対策部調査課参事総務係長 金子英昭君でございます。  原爆被爆対策部付 宮津仁志君でございます。水産農林部農林振興課参事高速堆肥センター所長 吉田逸郎君でございます。  北保健所総務課参事総務係長 前田 孝君でございます。  北保健所保健予防課参事予防係長 山下美佐子君でございます。  東工場参事管理係長 岩永康彦君でございます。  以上でございます。(拍手)  西工場長 高橋文雄君でございます。  下水道部下水道普及課参事指導係長 森 勝治君でございます。  下水処理管理事務所参事管理係長 徳久泰正君でございます。  下水処理管理事務所参事水質係長 横尾福次郎君でございます。  教育委員会事務局管理部施設課参事企画係長冨永和信君でございます。  教育委員会事務局管理部文化財課参事文化財係長 峰下博幸君でございます。  シーボルト記念館参事兼主任 吉田价克君でございます。  児童科学館参事兼主任 松岡英治君でございます。  選挙管理委員会事務局参事兼啓発・指導係長古川忠生君でございます。  水道局業務部料金課参事収納係長 峰 允男君でございます。  水道局施設部浄水課参事小ケ倉浄水場長 川口清治君でございます。  以上が課長級の職員でございます。(拍手) これで新任紹介を終わらせていただきます。ありがとうございました。 3 ◯議長中野吉邦君) 以上で新任紹介を終わります。  この際、両助役並びに収入役の就任のごあいさつを受けることにいたしたいと思います。江口助役。       〔江口圭介君登壇〕 4 ◯助役(江口圭介君) おはようございます。  本会議の貴重なお時間をおかりいたしまして、一言ごあいさつを申し上げます。  去る6月市議会定例会におきまして、皆様のご同意をいただき、7月20日付をもちまして助役を拝命いたしました江口でございます。  不肖私にとりまして、まことに身に余る光栄でございまして、その責任の重大さを痛感いたしております。  微力ではありますが、市民福祉の向上のため、市長の補佐役として職務に全力を傾注してまいる所存でございます。議員の皆様方の温かいご指導のもと、職員と協力して21世紀に向けて豊かな長崎、魅力ある長崎、活力ある長崎、これを目指して誠心誠意努力してまいりたいと存じます。  これまでの間、議員の皆様方から寄せられましたご厚情に対しまして、深く感謝申し上げますとともに、今後とも、相変わらぬご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げまして、簡単ではございますが、助役就任あいさつとさせていただきます。  どうもありがとうございました。(拍手)=(降壇)= 5 ◯議長中野吉邦君) 犬束助役。       〔犬束洋志君登壇〕 6 ◯助役(犬束洋志君) おはようございます。  本会議の貴重な時間をおかりいたしまして、一言ごあいさつを申し上げます。  去る6月市議会定例会におきまして、皆様方のご同意をいただき、7月20日付をもちまして助役を拝命いたしました犬束でございます。  私にとりまして、まことに身に余る光栄でありますとともに、その責任の重大さを痛感いたしているところでございます。もともと浅学非才ではございますが、市長の補佐役として初心に返り、長崎市勢発展のため全力を尽くしてまいる所存でございます。  何とぞ、議会の皆様方のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げまして、甚だ簡単ではございますが、就任のごあいさつとさせていただきます。  どうもありがとうございました。(拍手)=(降壇)= 7 ◯議長中野吉邦君) 横尾収入役。       〔横尾英彦君登壇〕 8 ◯収入役横尾英彦君) 皆様、おはようございます。  本会議の貴重なお時間をおかりいたしまして、一言ごあいさつを申し上げます。  去る6月市議会定例会におきまして、皆様のご同意をいただき、7月20日付をもちまして収入役を拝命いたしました横尾でございます。  私にとりましては、まことに身に余る光栄でありますとともに、その責務の大きさを痛感いたしております。  甚だ微力ではございますが、新たに研さんを重ね全力を傾注いたしまして、長崎市勢の発展に誠心誠意努力する所存でございます。  何とぞ、議員皆様方のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願いをいたしまして、甚だ簡単ではございますが、就任のごあいさつとさせていただきます。  どうもありがとうございました。(拍手)=(降壇)= 9 ◯議長中野吉邦君) 次に、「姉妹都市提携40周年記念セントポール親善訪問の結果」について、市長から報告したい旨の申し出があっておりますので、この際、報告を求めることにいたします。       〔伊藤一長君登壇〕 10 ◯市長(伊藤一長君) このたび8月19日から中野議長を初めほかに8名の議員の方々、そして松田商工会議所会頭ほか日米協会やロータリークラブ、純心大学など、日ごろからセントポールのそれぞれの団体と姉妹関係にある、主として経済界の主要な関係者の同行のもとに、各分野にわたる文化関係者一般市民の参加をいただきまして、実に194名からなる大型の親善訪問団セントポールを訪問し、大きな親善友好相互理解を深める中で、8月27日に全員無事に帰崎してまいりました。貴重な時間をおかりいたしまして、その概要をご報告させていただきたいと思います。  セントポールでは、まず、街の中心部にあるランドマークセンターにおいて、長崎の歴史や市民生活の様子などを写真パネルと映像で紹介する写真展のほか生け花展、和紙の工作教室、版画展と版画教室、キルトの交換と展示、谷口氏による被爆体験発表などを行ったほかコンウェイ公園においては、長崎のハタの製作教室ハタ揚げ大会が行われました。  一方、劇場においては、第1部として提携記念式典が行われ、両市の市長のあいさつと記念品の交換の後、両市の姉妹都市提携をあっせんいただきましたウイリアム・ヒューズ夫妻並びに親善交流の窓口である歴代の姉妹都市委員会の会長に対しまして記念品を贈呈させていただきました。引き続き、第2部としてギター演奏や琴・尺八演奏、民踊の披露などの公演を行い、文化紹介を通じた相互理解の場を設けることができました。  さらに、日本庭園においては、提携40周年を記念する銘板を設置するとともに、茶道の野だてと生け花展示、そして琴・尺八演奏が行われる中で、昼食を兼ねた園遊会を催し、また、歓迎のパーティー会場には、特に初代会長であるヒル氏のすばらしい邸宅が用意され、出席者が皿踊りなどを通じて交歓を行いました。  ランドマークセンターでの展示会への参観者は1,100名にも上り、音楽や民踊などの文化公演を行った劇場へは500名の方々の参加がありました。しかも、これらを含むさまざまなイベントには、ノーム・コールマン市長と、さきに長崎をご訪問されましたデイブ・スーン市議会議長が常に行事の終わるまで出席をされ、私どもの親善訪問を大いに歓迎するとともに友情を深めさせていただきました。  また、この機会に経済界関係者同士の交流も行われ、これを契機に相互の交流についても新たな動きが始まるのではないかと期待をしているところでございます。  なお、セントポールの後、訪問いたしましたバンクーバーにおきましては、7月26日から8月31日まで、同地で民間団体が開催しております原爆展に本市から68点ほどの写真などを提供しているところから、この開催についての協力にお礼を申し上げるため、8月25日に中野議長ともどもフィリップ・W・オーエン・バンクーバー市長を表敬するとともに、原爆展会場へも足を運びました。これまでに3,000名を超える方々の参観者があったと聞いております。  別途、記念演奏のため訪問いたしました74名の長崎交響楽団とあわせますと270名にも及ぶ市民が姉妹都市セントポールを訪れて、姉妹都市提携40周年を祝うとともに、大いに両市の市民間の友情と心の絆を結ぶことができました。  このたびの訪問に際しまして、議員の皆様方からお寄せいただきましたご理解とご協力に対し、心からお礼を申し上げまして、簡単ではございますが、概要の報告とさせていただきます。  ありがとうございました。=(降壇)= 11 ◯議長中野吉邦君) これより議事日程第1号により本日の会議を開きます。 日程1  会期決定について を議題といたします。  お諮りいたします。今定例会の会期は、本日から9月21日までの18日間といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う者あり〕 12 ◯議長中野吉邦君) ご異議ないと認めます。  よって、今定例会の会期は18日間と決定いたしました。  なお、会期中の日程につきましては、お手元に配付いたしました日程案のとおりご了承をお願いいたします。  次に 日程2  第76号議案 平成7年3月31日以前に給与事由  の生じた退隠料等の年額の改定に関する条例 から 日程20  第95号議案 平成7年度長崎市駐車場事業特別  会計補正予算(第2号) まで、以上19件を一括議題といたします。  まず、総務委員会所管の議案について理事者の説明を求めます。総務部長。 13 ◯総務部長内田進博君) ただいま上程されました第76号議案「平成7年3月31日以前に給与事由の生じた退隠料等の年額の改定に関する条例」についてご説明いたします。  平成7年度の恩給改善を盛り込んだ恩給法等の一部を改正する法律並びに関係政令の改正が本年3月それぞれ公布され、文官等の普通恩給及び扶助料の年額が平成6年における公務員給与の改定、消費者物価の上昇、恩給の特殊性、他の公的年金等の諸事情を考慮しまして、本年4月から1.1%増額されるとともに、最低保障額についても引き上げが行われ、また、扶助料を受ける者に係る寡婦加算額等増額改定をされました。これに伴いまして、本市の退隠料、退職年金等につきましても恩給法等の改正に準じて所要の改定を行おうとするものでございます。  以上でございます。 14 ◯消防局長井上良彦君) 第78号議案から第81号議案まで及び第86号議案についてご説明をいたします。  まず、第78号議案「長崎市消防賞じゅつ金及び殉職者特別賞じゅつ金支給条例の一部を改正する条例」につきましては、国の消防表彰規程並びに市町村消防賞じゅつ金及び殉職者特別賞じゅつ金条例準則の一部が改正されまして、消防職員等に対する賞じゅつ金及び殉職者特別賞じゅつ金の額が引き上げられましたことに伴い、本市においても同様の措置を講じようとするものでございます。  次に、第79号議案「長崎市消防団員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例」につきましては、地方交付税法等の一部を改正する法律が本年3月23日に公布されまして、地方交付税基準財政需要額算定基礎であります消防団員の報酬及び費用弁償の額が、それぞれ増額されましたので、これに準じて、本市の消防団員の報酬及び費用弁償の額を増額改定しようとするものでございます。  次に、第80号議案「長崎市消防団員退職報償金条例の一部を改正する条例」につきましては、消防団員等公務災害補償等共済基金法施行令の一部を改正する政令が本年の3月27日に公布されまして、消防団員退職報償金の額が引き上げられたことに伴い、本市においても同様の措置を講じようとするものでございます。  次に、第81号議案「長崎市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例」につきましては、非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部を改正する政令が本年3月27日及び7月21日に公布されまして、補償基礎額扶養加算額及び遺族補償年金の額が引き上げられたことに伴い、本市の消防団員等についても同様の措置を講じようとするものでございます。  次に、第86号議案「財産の取得について」でございますが、昭和46年度に購入し、中央消防署に配置しております高発泡車の老朽化等のため、新たに支援車1台を購入しようとするものでございます。  なお、詳細については、お手元の議案記載のとおりでございます。  以上でございます。
    15 ◯財政部長浜崎省吾君) 第93号議案「平成7年度長崎市一般会計補正予算(第2号)」につきまして、提案理由及びその概要をご説明いたします。  提案理由につきましては、議案記載のとおり、栽培漁業基金出捐金長崎環境共生技術ネットワーク事業費及び画像伝送システム整備事業費その他について予算の補正を必要といたしますので、この議案を提出するものでございます。  議案の内容につきましては、歳入歳出予算について、歳入歳出それぞれ34億3,889万5,000円を増額補正いたしております。また、債務負担行為補正といたしまして、地域福祉施設建設事業ほか2件を追加するとともに、地方債補正として起債対象事業費の変更等によりまして、補正後の市債発行限度額を284億8,000万円にしようとするものでございます。  歳出予算につきましては、議会事務局配布調査資料報にあります「補正予算(案)の主な内容」によりまして、その概要をご説明いたします。  まず、1の補助内示に伴う普通建設事業費13億144万3,000円につきましては、精神薄弱者更生施設等建設事業費補助金ほか12事業につきまして補助内示がありましたので補正するものでございます。  (1)の精神薄弱者更生施設等建設事業費補助金4,035万8,000円につきましては、社会福祉法人マルコ会」が精神薄弱者更生施設ザビエル学園」を増築するとともに、デイサービス施設を新設する事業に対する補助でございます。  (2)の老人デイサービスセンター建設事業費補助金988万円につきましては、特別養護老人ホーム女の都山荘」が老人デイサービスセンターを新設することに伴う施設及び設備整備に対する補助でございます。  (4)の軽費老人ホーム建設事業費補助金6,000万円につきましては、社会福祉法人「春秋会」が江川町に建設する軽費老人ホーム「(仮称)リエゾン長崎」及び社会福祉法人「大樹会」が大浜町に建設する軽費老人ホーム「(仮称)ケアハウス大浜」に対する補助でございます。  (7)の電気自動車購入費325万円につきましては、公害防止、低公害車の普及・啓発を図るため、今回導入しようとするものでございます。  (10)の画像伝送システム整備事業費4億9,000万円につきましては、災害時の情報収集や迅速な救援活動を行うため、稲佐山展望台監視カメラ赤外線カメラ)を設置し、災害時に消防本部が映像を通じて被災状況を的確に把握するとともに、通信衛星を通じて消防庁や総理官邸等にも画像を送ることができるシステムを整備するものでございます。  次に、2の地域福祉施設建設事業費1億800万円につきましては、デイサービス機能、老人憩の家機能を兼ね備えた新しいふれあいセンター横尾地区に建設するための建設費を計上いたしております。  次に、4の新水産業育成事業費、続きまして5の長崎漁村加工推進圏形成事業費並びに6の産地拠点加工振興事業費、それから7の沖合・遠洋漁業対策事業費につきましては、これはいずれも水産業振興のための諸施策として県の補助内示がありましたので予算計上をいたしております。  次に、8の栽培漁業基金出捐金5,128万円につきましては、長崎県が掲げております「水産4,000億」構想で県下7地域に計画している地域栽培漁業推進体制整備の一環として、これは(1)の西彼海区及び(2)の橘湾海区におきまして、今年度から5カ年計画で栽培漁業基金を造成いたしまして、公益法人の認可を受け、基金の果実運用によりまして、栽培漁業の積極的な展開を図ろうとするものでございます。  次に、10の長崎市中小企業勤労者福祉サービスセンター出捐金1億円につきましては、市内の中小企業勤労者福利厚生を目的として平成2年4月11日設立されましたが、設置後5年を経過し、会員数も飛躍的に増大したため、同センターの自立及び長期安定的な事業体制の確立を図るべく財団法人化設立に係る基本財産を出捐するものでございます。  次に、11の長崎環境共生技術ネットワーク事業費1,757万9,000円につきましては、本市の中小企業技術開発力の向上と新分野進出円滑化等を促進し、経済社会環境の変化に対応した中小企業向上発展を図るため、環境との共生を視点とした技術に関する研究活動及び個別具体的な新製品・新技術の開発を行うグループに対しまして補助することにより、本市経済の発展に寄与しようとするものでございます。  次に、12の築町別館跡地整備事業費4,300万円につきましては、築町別館跡地に食文化を基調とした施設を建設しようとするもので、既に実施した基本計画等をもとに、施設の基本設計を作成するとともに、文化財保護法に基づく当該地の遺跡発掘調査のための予算を計上いたしております。  次に、15の市街地再開発事業推進計画策定費658万5,000円につきましては、旭町におきまして、潤いがあり、市民や観光客が親しめるウォーターフロントの整備を図るため、建物の不燃化と共同化により土地を高度利用してオープンスペースを確保し、あわせて市街地住宅を供給し、防災性能の強化と地区の活性化を図るものでございます。  次に、17の重要文化財香港上海銀行長崎支店保存活用事業費3,300万円につきましては、保存整備事業が完了することに伴いまして、活用に必要な展示工事等の整備を2カ年度にわたり実施しようとするものでございます。  以上の歳出予算補正に見合う所要一般財源として、市税6億8,817万1,000円を計上いたしております。その他の歳入補正につきましては、今回の歳出予算補正に伴う特定財源でございます。  以上でございます。 16 ◯議長中野吉邦君) 次に、教育厚生委員会所管の議案について理事者の説明を求めます。建築部長。 17 ◯建築部長諸岡克重君) 第90号議案から第92号議案までの「工事の請負契約の締結について」をご説明いたします。  これらの議案は、いずれも松山町地内における市民総合プール改築主体工事に係るものでございます。  まず、第90号議案は、電気工事に係るもので、高圧引込設備、受変電設備、発電設備、直流電源装置設備等各一式を施行しようとするものであります。  次に、第91号議案は、空気調和設備工事に係るもので、空気調和設備、換気設備、排煙設備及び自動制御設備等各一式を施行しようとするものであります。  次に、第92号議案は、給排水衛生設備工事に係るもので、衛生器具設備、給水設備、排水設備、給湯設備、消火設備及びプール循環ろ過設備各一式を施行しようとするものであります。  以上でございます。 18 ◯議長中野吉邦君) 次に、環境経済委員会所管の議案について理事者の説明を求めます。水産農林部長。 19 ◯水産農林部長(久原俊之君) 第87号議案「工事の請負契約の締結について」をご説明いたします。この議案は、春日町地先における地先型増殖場の造成に係るもので、延長57メートル、幅11メートル、高さ8.3メートルの浮消波堤の浮体製作工、浮体係留工及び浮体設置工を施行しようとするものでございます。  以上でございます。 20 ◯商工観光部長(中島吉盛君) 第94号議案「平成7年度長崎市観光施設事業特別会計補正予算(第1号)」につきましてご説明いたします。  提案理由につきましては、グラバー園敷地内の既存石積の老朽化が進むなど崩壊のおそれが生じたため、石積箇所の危険度調査を実施いたしましたところ、特に緊急な対策が必要な箇所として3カ所が認められましたので、議案記載のとおり、グラバー園施設整備工事費について予算の補正を必要といたしますので、この議案を提出するものでございます。  また、この事業は2カ年度事業で総事業費2億円を予定いたしております。  議案の内容につきましては、歳入歳出予算について、歳入歳出それぞれ7,000万円を増額補正し、補正後の歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ9億3,550万円にしようとするものであります。  なお、債務負担行為補正として、平成8年度施行分のグラバー園施設整備工事費として1億3,000万円を計上いたしております。また、地方債補正として、起債対象事業費の変更により補正後の市債発行限度額を7,000万円にしようとするものであります。  以上でございます。 21 ◯議長中野吉邦君) 次に、建設水道委員会所管の議案について理事者の説明を求めます。都市開発部長。 22 ◯都市開発部長(松本紘明君) 第77号議案「長崎市地区計画の区域内における建築物に係る制限に関する条例の一部を改正する条例」についてご説明をいたします。  この条例は、当初、平成4年に制定し、現在、ダイヤランド地区とウッディヒル矢上地区が、この条例の対象地区となっておりますが、今回は鳴見地区を初めとして10地区に地区計画が制定されましたので、この地区整備計画に基づき良好な居住環境を確保するため、建築物に係る制限を定めようとするほか、その他所要の整備をしようとするものでございます。  以上でございます。 23 ◯土木部長(佐藤忠孝君) 第82号議案及び第84号議案についてご説明いたします。  まず、第82号議案「公有水面埋立てに関する意見について」でございますが、この議案は、運輸省第四港湾建設局が出願しております公有水面埋立てに関して、長崎県知事から意見を求められたもので、支障がない旨の意見を述べようとするものであります。  その内容は、西泊町及び木鉢町地先公有水面3,713.45平方メートルを埋め立てようとするものでございます。  なお、詳細につきましては、お手元の議案記載のとおりでございます。  次に、第84号議案「市道路線の認定及び廃止について」でございますが、主に市営住宅建設事業に伴う道路と都市計画法に基づき開発行為がなされた団地内道路の引き継ぎ、帰属等に伴い、市道として23路線を認定し、あわせて5路線を廃止しようとするものであります。  なお、詳細につきましては、お手元の議案記載のとおりでございます。  以上でございます。 24 ◯都市計画部長(坂本昭雄君) 第85号議案及び第95号議案についてご説明いたします。  まず、第85号議案「町の区域及び名称の変更について」でございますが、錦町の一部について住居表示を実施するため、当該地域の町界町名の変更を平成8年2月5日から議案記載のとおり実施しようとするものであります。  次に、第95号議案「平成7年度長崎市駐車場事業特別会計補正予算(第2号)」について、その概要をご説明いたします。  提案理由につきましては、議案記載のとおり、茂里町地下駐車場建設事業その他について予算の補正を必要といたしますので、この議案を提出するものであります。  歳出につきましては、駐車場費において松山町駐車場管理費として750万円、文化情報交流施設及び周辺の駐車需要に対応するため、茂里町地下駐車場建設事業費として3,900万円を計上いたしております。  歳入につきましては、松山町駐車場管理費に対する財源として、使用料及び手数料において駐車場使用料として750万円を計上いたしております。  次に、茂里町地下駐車場建設事業に係る起債対象経費として、市債に3,080万円、国庫支出金に325万円及び一般会計繰入金に495万円を計上いたしております。  以上でございます。 25 ◯下水道部長(池田正則君) 第88号議案「工事の請負契約の締結について」ご説明いたします。  この議案は、賑町地内における普通河川築町川の改修工事に係るもので、雨水管内径2,000ミリメートル、延長130.6メートルを施行しようとするものであります。  以上でございます。 26 ◯建築部長諸岡克重君) 第89号議案「工事の請負契約の締結について」をご説明いたします。  この議案は、桜町駐車場増築主体工事に係るもので、工事の概要は、鉄骨造(一部鉄筋コンクリート造)2階建て、建築面積2,500.95平方メートル、延べ面積3,688.83平方メートルを施行しようとするものであります。  以上でございます。 27 ◯議長中野吉邦君) これより質疑を行います。  質疑を終結します。  日程2第76号議案「平成7年3月31日以前に給与事由の生じた退隠料等の年額の改定に関する条例」から、日程8第93号議案「平成7年度長崎市一般会計補正予算(第2号)」まで、以上7件は一括して総務委員会に付託いたします。  次に、日程9第90号議案「工事の請負契約の締結について」から、日程11第92号議案「工事の請負契約の締結について」まで、以上3件は一括して教育厚生委員会に付託いたします。  次に、日程12第87号議案「工事の請負契約の締結について」及び日程13第94号議案「平成7年度長崎市観光施設事業特別会計補正予算(第1号)」、以上2件は一括して環境経済委員会に付託いたします。  次に、日程14第77号議案「長崎市地区計画の区域内における建築物に係る制限に関する条例の一部を改正する条例」から、日程20第95号議案「平成7年度長崎市駐車場事業特別会計補正予算(第2号)」まで、以上7件は一括して建設水道委員会に付託いたします。  以上をもって、本日の日程は全部終了いたしました。次回の本会議は9月7日午前10時から開き市政一般質問を行います。  本日は、これをもって散会いたします。           =散会 午前10時46分= ──────────────────────────────────────────────  上記のとおり会議録を調製し署名する。   平成7年11月13日                               議  長 中 野 吉 邦                               署名議員 板 坂 博 之                               署名議員 高比良 末 男 長崎市議会 ↑ ページの先頭へ...