14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

下諏訪町議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会-06月15日-04号

6月12日付、信濃毎日新聞1面に、昨日も町長答弁であったと思うんですが、教員、警察官、消防職員・団員、観光・飲食業従事者早期接種対象として今月下旬実施方針を県が明示したと報道されました。11日には市町村会の代表で行われたオンラインによる懇談もあり、その意向が示されました。会場では、おおむね了承を得たというふうに報道されていますが、町ではどのような対策がこれから練られるんでしょうか。

下諏訪町議会 2019-06-14 令和 元年 6月定例会−06月14日-04号

最後の子供危機回避に関する対策の促進ですが、教職員不審者侵入時の初期対応として、さすまたの実演講習児童・生徒へは、避難訓練にあわせて警察官から危険予測回避能力を身につけるための講話を、小学校では毎年、中学校では各年に一度実施をし、防犯教育推進を図っております。以上です。 ○議長 青木利子議員。 ◆青木議員 ありがとうございます。

下諏訪町議会 2018-12-13 平成30年12月定例会−12月13日-04号

南小については不審者侵入時の緊急放送初期対応についての訓練北小学校では職員向け不審者侵入対応訓練と、児童避難訓練南北とも警察官指導を受けながら実施をしております。また、児童向け警察官からの講話というものもお聞きをしているところです。南北ともに毎年1回実施をしているところです。  

下諏訪町議会 2016-12-14 平成28年12月定例会−12月14日-04号

同年2月、岡谷警察署の武装警察官が警戒する中で長地村議会が開催され、3月25日をもって岡谷市に編入する旨の議案が9対4で議決をされましたが、この議決の裏には、合併後の分市については長地村長及び4部落出身議員が協力するということが約束されていたという事情があったとのことでございます。同年3月、岡谷市長及び長地村長の連署をもって知事に合併申請書を提出し、3月25日に編入する旨の告示がされました。

下諏訪町議会 2014-06-09 平成26年 6月定例会−06月09日-03号

町内での被害を出さないために、下諏訪町交番では警察官巡回連絡等を通じて被害防止のための広報活動実施中であり、協力してほしいということでした。町の交通安全推進協議会の折も特殊詐欺被害防止のお話がありました。オレオレ詐欺からだんだん手口が巧妙になってきているので、手口を知ってだまされないようにと注意喚起を促しても、被害防止には至っておりません。下諏訪町の被害状況についてお聞かせをください。

下諏訪町議会 2014-03-06 平成26年 3月定例会−03月06日-04号

また、ブレーキのきかない自転車の取り締まりも強化されまして、警察官ブレーキ装置のない自転車などを停車させ、ブレーキ検査を行えるようになりました。警察官の停止に従わなかったり、検査を拒み、妨げた場合には5万円以下の罰金となります。  また、危険な違反を繰り返す自転車利用者に対しましては講習会実施されます。

下諏訪町議会 2012-06-07 平成24年 6月定例会−06月07日-03号

あわせまして、交通安全教室につきましては、下諏訪交番警察官及び安協役員による教室を、4月にそれぞれ2日から3日にかけて実施をしているところでございます。教室内容は、1、2年生が歩行について、3年生から6年生までが自転車の走行について講習を受けています。あわせまして、南小学校では、県交通安全教育支援センターによる交通安全人形劇を9月に実施しているところでございます。  

下諏訪町議会 2012-03-07 平成24年 3月定例会−03月07日-04号

河西議員 先生方が教えていただければ、それが一番ベストだと思いますけれども、先生方転勤等ございまして、異動もございますので、今後、例えば下諏訪町内にある警察官OBの方とか、また剣道連盟ですかね、そういう方の外部の方の指導を仰ぐということは考えられてはおりますか。 ○議長 教育長

下諏訪町議会 2008-06-09 平成20年 6月定例会−06月09日-03号

その構成としては、県の職員、市・町の職員、それからいろいろな相手によっては激高する相手もありますから、警察官OB、そういった方々がこれらに対応いたしまして、この機構では1,000件をそういった各市・町の悪質収納者に対する対応ということで、1,000件目標といいますか、対応しているんだそうです。  

  • 1