297件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊那市議会 2019-09-11 09月11日-02号

現在、国と県の事業で発生をした残土をですね、積極的に受け入れるストック用地として活用をしております。小黒川スマートインターチェンジの供用が開始をされて、このB区画大変興味を持つ食品企業が数社ありまして、案内をしているところでありますが、今年度当初予算造成工事費それから周辺インフラ整備費予算を計上させていただいて、残土搬入との調整を図りながら整備を行うという予定であります。 

佐久市議会 2019-09-10 09月10日-04号

造成費用が定まらない現時点におきまして、繰り返しになりますけれども、具体的な分譲単価について申し上げることはできませんけれども、造成事業の大きな割合を占める盛土につきましては、これも議員案内のとおりでございますけれども、他の公共事業による残土活用するなど、可能な限り造成費用を抑えてまいりたいと考えておるところでございます。 ○議長神津正) 11番、井出議員

飯山市議会 2019-06-18 06月18日-02号

いずれにしろ、危険なことは間違いないんで、それと、北陸新幹線富倉トンネルをあけるために持っていく残土がなくて、木島側樽川橋下流まで、本線も含めて用地買収して残土で補強しているわけです。常盤側堤防は34メートルもあるんですね。樽川堤防下流が9.7メートル、しかし、樽川橋上流堤防は、普通車がすれ違えないぐらいの幅しかないんです。

伊那市議会 2019-03-18 03月18日-05号

審査の中で出された質疑の主なものは、「小黒原産業適地には大分残土が積み上げられているが、最終的にどのくらいの高さになるのか。」との質問に対し、「国・県事業からよい河川残土を運び込んでもらうことができ、区画中央から西側がほぼ整備予定の高さに達した。東側は、下段から10メートルくらいののり面ができる予定である。」旨の答弁がありました。 

伊那市議会 2019-03-07 03月07日-03号

今、造成につきましては国・県の事業、これから発生している残土を積極的に受け入れをしておりまして、これによって造成費コスト縮減に努めていると。 売却価格については、平成25年度の不動産鑑定評価、これから時間も経過をしておりますので、改めて評価を行うのがいいのか、あるいはこのままの数字でそれほど変わらないのか、これよく判断をしながら考えたいと思います。 もう一つの西春近の所有している土地であります。

長野市議会 2019-03-05 03月05日-02号

しかし、空き地部分には、今井ニュータウン建設時に発生した残土が2メートル前後の高さで盛られており、現状のままでは活用が困難な状況となっております。 今井団地南側空き地につきましては、未利用地等有効活用検討委員会検討対象とはなっておりませんが、徐々に有効活用される範囲が広がってきており、空き地部分残土につきましても公共事業利用したいと考え、庁内で調整を行っているところでございます。 

飯田市議会 2018-12-06 12月06日-03号

いよいよ松川工区の工事も始まって本格的に始動している中で、幾つか駅周辺整備に関しては心配事もあるんですけれども、私は、まずは、やはり残土処理地安全性でございます。このところ、先ほども言いましたが異常気象で、本当にもう集中的な豪雨があります。全国いろんなところで被害が起こっている中で、やはりこの処理地下流域にお住まいの方の安全性は、本当に調査して確保できておるのかということです。

飯田市議会 2018-12-05 12月05日-02号

◆21番(村松まり子君) それから、中央アルプストンネル松川工区の工事におきますリニア残土運搬車両市道大休妙琴線及び県道飯田南木曽線を使う運行計画となっております。それで、特に市道大休妙琴線は、鼎小学校鼎中学校指定通学路となっておりますので、早急に具体的な安全対策を図ってほしいという声を議会報告会でも伺っております。 

小諸市議会 2018-12-03 12月03日-02号

それで、これも以前、今入り口のクラブハウス駐車場の下の段も駐車場として止められるのですけれども、その奥に、以前中部横断道を作っているときの残土を、天池総合グラウンドもできましたからいいんですが、天池総合グラウンドとそこのところへ埋めていただけるという話がありました。しかし、当時の中部横断道残土天池総合グラウンドもだめになりました。そういう状況で、埋めてもらっていないんですよ。

飯山市議会 2018-06-19 06月19日-04号

しかし、あの常盤堤防戸狩堤防柏尾堤防も、いずれにしろ樽川合流点から樽川橋までは北陸新幹線富倉トンネル残土の行き場がなくて、最初は沢へ入れていたんですけれども、最終的には堤防のりじろの用地買収をして、樽川橋まで入っているわけですよ。それで、桜堤堤防の強度には工学的には計算に入れないんですけれども、堤防というものは幅が厚ければ決壊まで時間が保てるんですね。

小諸市議会 2018-03-07 03月07日-04号

その主な内訳ですが、今回東南部開発をする谷地原地区は、旧園芸指導地土地でまとまった土地があったということでございますが、それ以外では、普通財産としましては公民館など、区に貸し付けている貸し付け地が0.7ヘクタールほど、それから個人への貸し付けが0.1ヘクタールほど、それ以外は水路等埋め立て地、例えば中部横断自動車道残土を埋め立てた土地ですとか、道路や河川水路沿いの帯状の、そういった土地になりますので

塩尻市議会 2017-12-19 12月19日-06号

土木費については、委員より、残土処分地排水計画について、今の時点でわかっている実際の工事内容と、失礼しました、これは桜沢バイパスについてですね、の残土工事です。委託料50万円の内容は何かとの質問に対し、さきの台風21号により、山の水が残土処分地へ流れ込んでいることを確認した。その水をどこへどのように逃がすかを設計するものであり、工事内容については定まっていない。

下諏訪町議会 2017-12-13 平成29年12月定例会−12月13日-04号

ですけれども、熊野神社側から掘ると、当然、残土が村内を搬出しますので、そうなるといけないということで、熊野神社側から搬出しないと聞いているんですよね。そこら辺はどうなんでしょうか。 ○議長 建設水道課長。 ◎建設水道課長(小河原) お答えいたします。トンネル掘削につきましては、岡谷側から一方通行熊野神社側へ貫通させると。

飯田市議会 2017-12-08 12月08日-04号

例えば当地域傾斜地が多いわけで、例えば今リニア工事が始まりましたけど、そのリニア残土を使って傾斜地を平らにして、そこを有効的に使おうという意見地域で出ましたら、これを前向きに検討されていっていただきたいというふうに思っています。 それでは、そういった農業振興において、その核となってくるのが農業振興センターであるというふうに考えています。

飯田市議会 2017-12-06 12月06日-02号

一例を申し上げれば、残土運搬ルートにつきましても、住民の負担が少ない形でのルートというものがJR東海から先日示されたところでございますが、こうした取り組みも1年がかりで行ってきたところでございます。 周辺整備に関して答弁をさせていただきます。 経済界皆様方におかれましても、大変この駅周辺整備につきまして御意見をいただいていることに、改めて感謝を申し上げるところであります。