94件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

原村議会 2009-12-08 平成21年第 4回定例会−12月08日-目次

│       │  │     │      │ 3.観光客の入り込みに影響のある、│〃      │  │     │      │  美濃戸線の営業は。農業大学からの│       │  │     │      │  ペンション文化園へのアプローチ│       │  │     │      │  は考えられるか。        

箕輪町議会 2009-03-10 03月10日-03号

これへなぜか箕輪町は入っていないんですけれども、集中都市で一番比率が高いのは、16.3%の大泉町、次が岐阜美濃加茂市の10.8%で、実は箕輪町の6%よりも集まっているところというのは数えてみると7都市しかないわけでして、実は箕輪町というのは全国でも8番目の外国人が多いところということで、やっぱり箕輪町の対応というのは非常に注目されてはいると思うんですけれども、先ほどの教育委員会答弁の中でちょっといただいた

原村議会 2008-12-22 平成20年第 4回定例会−12月22日-付録

・もみの湯のポンプ故障による休館を、登山者などに知らせるため、美濃戸口バス停付近に「お知らせ」を掲示したらどうかとの提案について、「(有)樅の木に広報を依頼する」との回答があった。   ・小中学生通学時間帯の農薬散布改善要望については、「散布時間について、広報はら・指導会有線放送などを通じ、注意を呼びかけていく」との回答があった。   ・防災用品などの、あっせん要望があった。

須坂市議会 2008-12-11 12月11日-04号

私が調べた範囲で、お隣の岐阜県の可児市、美濃加茂市等の加茂地域公衆衛生協議会というところがあるんですが、そこにはこのような形でA4で6ページ物のガイドラインといいますか、家庭での対策集がもう発行されています。そうした先進地を参考にしながら、一刻も早く準備をされるようお願いいたしまして、次の質問に入らせていただきます。 次に、4番目の湯っ蔵んどと指定管理者制度についてお伺いいたします。 

原村議会 2008-09-05 平成20年第 3回定例会−09月05日-03号

戦時下美濃戸御料林見聞録という記事が収録されています。これは何かの記念誌から諏訪営林署100年記念誌からの引用のようでありますけれども、ここに非常に注目すべき、注目したい記事が載っています。まずこの方は昭和15年から美濃戸地籍に移転して仕事をされたと。蓼科伐木事業が終わって、昭和15年からこちら美濃戸の方にどうも移られた。

茅野市議会 2008-06-11 06月11日-03号

それから茅野青柳線、これは1日10便あるようですが2.5人、それから病院循環線、これは粟沢回り長峰回りとありまして、粟沢回りのほうが平日が3.2、土日は0.9、長峰回りが4.9人と1人、上槻木線も2.1人ですが、中央病院回りのほうは3.7人、同じく美濃戸線も2.4人で、中央病院を回れば4.5人になる。それから、蓼科線も平日は1.4人しか乗っていない。

飯山市議会 2007-12-13 12月13日-03号

その一番根底には、文化服装学院の生徒にしっかりとその形をとらせた中で、これから変わりゆく時代にマッチしたような和紙利用による一つの芸術というものを含めながら使用される体制をつくっていくことが一番与えられた道筋かというふうに思うわけでございますが、ご存じのように、内山紙は、それぞれ美濃和紙だとか四国の高知和紙だとかいろいろなことを言われておりますし、原料となるものが韓国から、いわゆるドラム缶に詰められてくるというような

茅野市議会 2006-09-08 09月08日-03号

また、車山や横谷峡遊歩道美濃戸口奥登山道等々で道路の洗掘が数カ所、杜鵑峡大滝遊歩道木道や橋の破損等がありました。蓼科大滝遊歩道につきましては、危険でありますしこれも利用者が多いところでありますから、直ちに補修工事を行いました。その他の遊歩道につきましては、今後できるだけ早く補修をしていきたいとこんなように考えています。 

小諸市議会 2006-06-15 06月15日-03号

◆24番(赤尾忠男議員)  ここに、これは徴古館の提供による「小諸城主(藩主)・領主の概要」という年譜がありますが、この中で、これは天文23年のところで、晴信は武将山本勘助晴幸、馬場美濃守信房に命じて小諸城を拡張整備せしめた。武田信玄小諸城城主としての2年間ですけれども、この中に歴史的な記述があります。この辺はどのようにご理解されるでしょうか。 ○副議長(福島鶴子議員)  市長

軽井沢町議会 2004-03-08 03月08日-03号

ほかにも岐阜美濃市、山梨県上九一色村など8市町村も今年からスタートをしたそうであります。茨城県日立市は、94年から補助を始めている草分け的な存在だそうであります。実施市町村補助額は1回 1,000円から 3,000円が多く、2回分を認めるかどうかについては、これは議論が分かれているようであります。 軽井沢町の中学生までの人口をちょっと調べさせていただきました。

松本市議会 2004-02-24 02月24日-03号

西の岐阜県では可児市というところが 192人、それから美濃加茂市が 130人、こういう2市がございました。本市より人口が多いところも含めますと、全国で91市というふうになるわけでございます。 ちなみに一番高いのは福岡県春日市で 229人という数字が出ております。実は福岡県というのは全体的に数値が高い傾向でございまして、24市中の10市が本市よりも高い数値というふうになっております。