68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中野市議会 2004-09-24 09月24日-05号

決算関係における住民生活関係する施策で、新たに廃止・縮小されるなどし住民負担増が強いられた策は、粗大ごみの有料化による 400数十万余、介護慰労金廃止で 2,200万余、福祉・医療関係で 1,460万余、農業用廃プラスチック処理助成削減、また、たぼこ税の引き上げによる 635万円、国民健康保険税算定方式見直し等により 700数十万円、老人医療事業特別会計では、定額から定率になることを通じて約

松本市議会 2004-09-24 09月24日-05号

そのような観点から、収入役には、本来の会計、経理に関する事務のほかに、市政の重要課題にも参画していただきたいと考え、私が公約として掲げております福祉、医療関係やNPO、男女共同参画などの分野に精通している方を、また、男女共同参画社会ということから、女性の登用をも念頭に、市内に限らず適任者の人選に当たってまいりました。 

飯山市議会 2004-09-06 09月06日-01号

繰出金については、16億 7,700万円余と前年度対比 4.9%の増額で、国民健康保険老人保健医療介護保険福祉・医療関係の各特別会計への繰出金下水道会計への繰出金増額が主な要因であります。 人件費については、25億 2,700万円余と、率にして前年度対比およそ 7.1%の減額となっていますが、これは人事院勧告による給与、手当の削減職員数削減などがその主な理由となっています。 

佐久市議会 2003-03-13 03月13日-03号

21世紀を担う人材育成を目指し教育及びその施設に、安心を育む健康都市形成のために、保健福祉・医療関係に、また環境の変化に適応する産業育成のためにと農業産業観光振興事業に、そして自然と共生する快適生活空間の創出ということで、生活環境自然環境事業に、さらには高次都市機能整備広域ネットワークづくりということで、土木及び高度情報化社会関係事業等住民全体への配慮が十分うかがえるところであります

長野市議会 2003-03-01 03月04日-01号

福祉医療関係では、受給者給付申請手続を解消する、自動給付方式導入や、乳幼児障害者対象拡大等、必要な経費十五億三千三百四十六万円を計上いたしました。 高齢者福祉関係では、今後、ますます重要な施策となります介護予防生活支援社会参加健康づくりの促進、老人福祉施設等整備を重点といたしました。 

上田市議会 2002-06-05 09月03日-趣旨説明、議案質疑、討論、採決-01号

福祉医療関係では、子育て支援観点から乳幼児医療給付につきまして3歳児までの所得制限を撤廃し、支給対象年齢についても引き上げを行いました。高齢者関係では、介護基盤整備のため4件の特別養護老人ホーム建設に対する助成を行いまして、また介護保険制度の円滑な運営に配慮し、低所得者対策家族介護支援対策介護予防事業など、周辺対策の充実を図ったところでございます。 

飯田市議会 2002-03-06 03月06日-02号

第3点目として、県が実施を予定し、予算化もされている新年度の福祉医療関係30人学級、森林整備雇用対策などの事業導入に向けての市の取り組みと予算にどのように反映されているかお尋ねをいたします。 次に、市は平成14年から17年度を目標とした新行財政改革大綱を策定し、さらなる改革に取り組むとのことですが、その進め方についてお尋ねをいたします。 

軽井沢町議会 2002-03-01 03月07日-01号

附則でございますが、福祉医療関係につきましては、平成14年の7月1日から施行し、第4条及び第32条の3の関係につきましては、字句の訂正でありまして、交付の日から施行するものであります。また、44条関係につきましては、温泉券ございますが、これにつきましては、平成14年の4月1日から施行するものでございます。 以上でございます。よろしくご審議をお願いいたします。     

佐久市議会 2001-12-10 12月10日-02号

教育関係26項目福祉医療関係で23項目などで、合計93項目のものでございましたが、対応をお願いするところでございます。 それでは、質問に入らせていただきます。 ペイオフ解禁につきましては、自治体としての対応についてということでありますが、午前中の中嶋議員と同じ趣旨質問でありますので、割愛させていただきます。 合併問題についてお伺いいたします。 本年は、市制40周年の佳節の年でございます。

茅野市議会 2000-06-08 06月08日-03号

総合手続コーナー設置でありますが、保健福祉医療関係これにつきましてはこの保健福祉サービスセンターに40人以上の職員が異動をしたというようなことの中から、今まで2階までかかっていました分も含めて全部1階に集結することになりましたので、従来の市民課戸籍係が審査を受理し、そしてそのあと保健福祉・医療関係は同じフロアの中で手続ができるとこんなことでありますが、現時点で上下水道の関係は5階へ案内をし

飯田市議会 1998-06-16 06月16日-03号

それから、市民の声を反映させるかと、こういうことでしたが、当然、学識経験者であるとか保健福祉医療関係者、あるいは被保険者代表等による懇話会を、できるだけ早い時期に設置をいたしまして市民の声を反映させていく考え方でおります。 以上です。 ○議長(小林利一君) 以上で林幸次君の一般質問を終わります。 次の一般質問を行います。 原勉君。 ◆5番(原勉君) 明政会原勉であります。 

茅野市議会 1998-06-10 06月10日-04号

そうしなければ恐らく茅野市の将来21世紀諏訪地方中心市としての位置づけという面から考えても、あるいはインターから下町、あれのすさまじい都市化の問題、それから豊平、湖東それから北山、米沢、あっちの方の人間、住居地化というか、そういう都市化の問題、それから玉川あたりを中心したと福祉・医療関係のセンター化していく地域化、そしてまたその隣接する生産緑地地域、それからその外苑としての観光及びリゾート地域

岡谷市議会 1998-06-10 06月10日-02号

岡谷市民健康福祉推進懇話会でございますが、その趣旨平成9年度の主な活動内容についてでございますが、平成8年度から始まりました懇話会設置趣旨につきましては、設置要綱にありますように、人にやさしい福祉都市を目指し、長期的、総合的な展望に立った保健福祉施策の効率的な展開を図るため、市民参加による市民情報及び意見、提言を聴取するために設置するというものであり、委員は保健福祉医療関係者、学識経験者及び公募

軽井沢町議会 1998-02-23 03月02日-01号

保健福祉・医療関係におきましては、軽井沢病院事業会計国保会計老人医療特別会計繰出金3億 9,900万円、保健センター運営費1億 4,900万円、老人福祉事業4億 400万円、児童福祉事業4億 6,500万円及び心身障害者福祉事業 5,800万円でございます。 教育文化事業におきましては、小・中学校費3億 6,900万円、図書館、資料館などの社会教育費として3億 9,200万円でございます。