430件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

飯田市議会 2022-12-05 12月05日-02号

次に、4番目の学校教育課題に関して、学校在り方検討進め方から、幾つかの点でお伺いします。 まず初めに、検討会議学校運営協議会議事録などを読みますと、今日までの進め方において、特色ある学校学校配置枠組み議論が混同し、何をどうしていくのか一向に進んでいないように思われますが、その要因には、何をどうしていくかを示さない教育委員会要因があるのではないかと思います。

飯田市議会 2022-09-13 09月13日-02号

この判断ですけれども、私どもとすれば、この期間、エス・バードの介入による地域産業の高付加価値ですとか人材育成、それから結いターン移住定住そのものでございますけれども、これらのきめ細かな対応をしてまいりましたし、小中連携一貫教育推進ですとか、ICT活用した教育課題、人形劇を通じた国際交流、また若者の結婚支援子育て保育環境充実、市民に寄り添う各種保健福祉施策などをやってきたというふうに思っております

大町市議会 2022-09-08 09月08日-04号

の安全・安心の確保人権教育推進基本に、1つ目に確かな学力を伸ばす教育充実2つ目にともに学び、ともに価値をつくる協働学び推進3つ目に体験しながら地域を学ぶキャリア教育推進4つ目に心身の健全な発達と体力向上5つ目幼保小中が一貫連携した指導充実6つ目地域・家庭・学校連携による信頼される環境づくり7つ目教員資質向上と働き方改革推進、8番目にいじめ・不登校等多様な教育課題

小諸市議会 2022-06-14 06月14日-03号

登校本市教育課題であると認識しております。文科省や長野県では、不登校の基準は年間30日以上の欠席者となっていますが、本市では不登校を未然に防止したいという考えから、10日以上の欠席者をリストアップしております。欠席数が30日には満たないが10日以上の欠席児童生徒に目をかけ、丁寧な対応をしていくことで、新たな不登校を生まないためのものでございます。 

大町市議会 2022-06-06 06月06日-04号

教育委員会ではこれまでも、幼保小中学校連携を重要な教育課題の一つに位置づけ、年度当初の校長会では、中学校ごと連携する小学校を指定して、具体的な取組を進めております。 具体的には、美麻小中学校は、県内2番目の義務教育学校として小中一貫教育を進め、保育園との連携にも努め、コミュニティスクールとして大きな成果を上げております。

下諏訪町議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会−03月08日-04号

教員免許更新制は、導入当時、教員の質を確保するための方策として講習重要性には一定の理解がございましたが、現在では個々の教員が選択する講習内容と時代の変化による現代の教育課題との乖離が顕著になったり、教員の働き方改革の中で多忙化の一因とされたりするようになりました。また、免許更新人材確保影響を与え、教員不足につながっているといった指摘も踏まえ、文科省が廃止を決めました。以上です。

長野市議会 2021-06-16 06月16日-02号

○副議長西沢利一) 加藤市長     (市長 加藤久雄 登壇) ◎市長加藤久雄) 本市におきましては、災害や新型コロナウイルス感染症影響などによりまして、喫緊に解決すべき行政的な教育課題を抱えております。特に現在のコロナ禍におきましては格差が拡大し、社会の弱い立場の人にしわ寄せが行くとともに、児童虐待やDV、自殺などの社会問題が全国的に顕著となってきております。

千曲市議会 2021-06-14 06月14日-02号

最後の組織体制に係る御質問でございますけれども、現在、様々な教育課題の解決に向けまして、教育委員会次世代支援部健康福祉部などの関係部署が横断的に連携して取り組んでおります。 国では、現在、子供に関わる省庁再編につきまして議論がされておりますけれども、御承知のようにワンストップサービスの考え方を導入しまして、組織改編を既に行っている自治体もございます。

飯田市議会 2021-06-04 06月04日-01号

基本目標3では、飯田コミュニティスクール定着や、飯田らしい小中連携一貫教育子供学びを支える取組教育課題への対応など推進をいたしました。 基本目標4では、伊那谷の自然と文化をテーマとした学術研究教育普及保存継承活用創造取組を進めることができました。 基本目標5では、母子保健コーディネーターとゆいきっずの連携により、妊娠期から子育て期までの途切れない支援体制を整備してまいりました。

千曲市議会 2021-03-11 03月11日-05号

時間外勤務の縮減につきましては、来年度から給食費徴収事務給食センターで行うことをはじめ、情報システム活用部活動指導員配置、多様な子どもたちのニーズを考慮した特別支援教育支援員教育課題講師、小規模校理科専科教員の加配や長期休業期間における一定期間学校閉庁日の設置などの配慮をしておるところでございます。 

千曲市議会 2021-03-09 03月09日-03号

いずれにしましても、我がまち水害リスクの高い都市であるということを踏まえて、防災・減災もそうですし、福祉、様々な教育課題等、そういう水害リスクを踏まえたまちであるということを念頭に置きながら、これからも小川市長には力強い市政運営を進めていただくことを求めて、私の代表質問を終わります。 ○議長和田英幸君) 以上で、本日の日程は終了いたしました。 これをもちまして、本日の会議を散会といたします。

長野市議会 2020-09-09 09月09日-02号

議長小泉栄正) 永井教育次長     (教育次長 永井克昌 登壇) ◎教育次長永井克昌) 情報社会の今日、情報活用能力を適切に身に付けることは欠かすことのできない教育課題であると受け止めております。特に、正しい情報を見極め、判断し、SNS等でのひぼう中傷に同調することのない力を養うことは、共生社会に生きる私たちにとって必須の力であることは、コロナ禍の中で浮き彫りとなりました。 

箕輪町議会 2020-09-07 09月07日-02号

新型コロナウイルス感染拡大の中、自治体は厳しい財政状況でありますが、引き続きさまざまな教育課題に柔軟に対応できるよう、教員配置していきたいと考えています。と、このように阿部知事新聞紙上で述べていますが、コロナ禍はまだ長続きすることが予想されます。当町でもすべての子どもたち学びを保証するため、さらに少人数によるきめ細やかな指導体制の計画的な整備を検討すべきではありませんか。

上田市議会 2020-04-02 03月04日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

私は、教育長就任当初、様々な教育課題の中で取り組むべき課題として、学力定着向上、不登校、いじめ問題への対応特別支援教育充実の3点を挙げさせていただきました。この3点につきましては、まだ課題が十分解決できておらず、大変申し訳なく思っております。このようなことがありまして、10点の自己評価と考えております。