136件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊那市議会 2014-12-01 12月01日-01号

5月には、南アルプス国立公園指定50周年記念式典北川環境副大臣を初め長野県知事南アルプス世界自然遺産登録推進協議会構成市町村長等、多くの皆様伊那市にお迎えして行われました。南アルプスに関しましては、6月にスウェーデンで開催されましたユネスコエコMAB計画国際調整理事会におきまして、ユネスコエコパークに登録されました。

伊那市議会 2014-09-24 09月24日-05号

また、今回の内閣構造におきまして、地元選出国会議員であります宮下一郎代議士財務副大臣に、また自民党役員人事におきまして吉田ひろみ参議院議員参議院国会対策委員長に就任されました。地元選出議員の2人が要職に就かれ、大変頼もしく思うわけであります。それぞれの持ち場で、ますます御活躍されることを御期待申し上げる次第であります。 

飯田市議会 2014-09-18 09月18日-04号

農水省のスタンスを変えることは相当に厳しい面があるわけでありますので、現在、自民党三役を初め、関係する大臣大臣、政務官などに、知事会町村会とともに面会をいたし、地方自治体の実情を直接説明してきているところでございます。 当地域が積み上げてまいりました取り組みは、地域にしっかり根差した独自のものであり、多くの事柄が全国モデルとして注目されております。

伊那市議会 2014-09-10 09月10日-02号

また、環境省環境大臣副大臣等にも呼ばれて、伊那市の取り組みについての話もさせてもらっております。この中で、やはり捕獲する時間帯が決められているのも、一つの夜行性動物をとる上においてはネックになっているという中で、今回、鳥獣法の改正といった大正時代にできた法律を変えるまでに至ったのも、この成果だというふうに感じておりますし。

伊那市議会 2014-06-12 06月12日-03号

また、5月24日に南アルプス国立公園指定50周年式典が、環境副大臣を迎え県内外関係者約500人が参加し盛大に行われました。そこでは、全国から国立公園にかかわり貢献してきた方々の功績がたたえられ表彰されました。その中には当市の南アルプス北部地区山岳遭難防止対策協会救助隊長西村和美氏が含まれ、受賞者を代表して謝辞も述べられました。

小諸市議会 2014-06-05 06月05日-02号

なお、小諸市の有害鳥獣有効活用への取り組みは、全国的に見ても先進的な取り組みでございまして、去る5月25日には、環境省より北川環境副大臣谷津環境事務次官をはじめとした環境省職員現地視察研修に来られ、その際には、「小諸市の事例をモデルとして全国の自治体へ広めていきたい」とのコメントをいただきました。今後もこうした駆除個体有効活用取り組みを推進してまいりたいと考えております。 

伊那市議会 2014-06-02 06月02日-01号

さる5月24日には、南アルプス国立公園指定50周年記念式典が、北川環境副大臣を初め長野県知事南アルプス世界自然遺産登録推進協議会構成市町村長など、多くの参加者皆様伊那市にお迎えして行われました。議員皆様には、御多忙のところを式典に御参列をいただきまして、まことにありがとうございました。午前中の式典には約500人、午後の記念プログラムには約900人の参加がありました。

飯田市議会 2013-12-09 12月09日-04号

去る11月14日にも農水省に出向きまして、吉川副大臣に対して要請書を提出させていただいておりますが、これは、やはり条件の不利地域についての配慮ということについても、その場で説明をさせていただいているところでございます。 これに対して副大臣からは、地域の特性は十分に加味するので、心配をしないでいただきたいというようなことで、コメントはいただいております。 

佐久市議会 2013-12-06 12月06日-03号

この閣議決定とあわせて、平成25年3月29日付で総務副大臣から通知が発出され、地方公務員においても閣議決定趣旨を踏まえ必要な措置を講ずるようとの要請がございました。 このような情勢の中で、佐久市といたしましても、定年退職後の無収入期間の解消のため、今年度の定年退職者より再任用を行っていく考えでございます。 

飯田市議会 2013-12-05 12月05日-02号

しかしながら、公務員は本年3月に閣議決定された雇用年金の接続について、希望職員は再任用、再雇用するとの内容で、総務副大臣通知があるのみでございます。 そこで、社会的責任のある行政の長として、職員の再任用、再雇用制度の方針を示して、万全に対応すべきと考えるが、市長人事行政に対する御所見をお伺いいたします。 入札制度改革についてであります。 

松本市議会 2013-06-12 06月12日-04号

6月3日に松本市内で開催された内閣副大臣県内経済団体との懇談会でも、円安による燃料費原材料費上昇分製品価格に転嫁できないといった意見があったと報道されております。この懇談会は、地方経済の実態を把握し、成長戦略に反映させることが狙いであるので、こうした意見への対策が政策に盛り込まれることに期待しております。

大町市議会 2013-06-11 06月11日-01号

総会では、安倍晋内閣総理大臣伊吹文明衆議院議長坂本哲志総務副大臣内閣副大臣より祝辞をいただき、続いて議員表彰が行われました。当市議会関係では、正副議長4年表彰1名、議員10年以上表彰5名の方々が受賞されました。受賞者皆様にお祝いを申し上げます。なお、あすの全員協議会におきまして表彰の伝達を行います。

松本市議会 2013-03-14 03月14日-05号

最後に、福島原発事故の国の最高責任者であった厚労省副大臣柳澤光美国会議員が、退任に当たり、信濃毎日新聞に述べていることをお話しさせていただきます。「福島復興の最大の課題は、避難区域に住んでいた人には、東電から一人月額10万円が精神的損害賠償として支払われる。家族が多いと1年間で数百万円になり、これが逆に現地に戻るのは得ではないという機運を生んでいる。