3919件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

えびの市議会 2021-03-19 令和 3年 3月定例会(第 6号 3月19日) 閉会

答弁としては、この新規就農総合支援事業は、市内で新たに就農しようとされる方が活用できる補助金で、まずは、新規就農相談を受けている。この就農相談については、西諸県農業改良普及センター西諸県農林振興局JA及びえびの市の各担当が一堂に会し、就農を希望される方の個別相談対応している。相談内容に応じながら、国、県、市、独自の各種助成事業及び補助事業を紹介し、市内での就農につながるよう対応している。

えびの市議会 2021-03-16 令和 3年 3月定例会(第 5号 3月16日) 一般質問

○八番(田口正英君)  了解いたしましたが、例えばそのコールセンターに二回目のワクチンを少し時期がずれたという御相談等があった場合に、そこでどのような判断をされて、そして接種を促すのか。二週間以内、あるいは三週間以内という期限があると思うのですが、二回目の接種ですね。そういった期間等が過ぎて、接種が受けられるものか、受けられないのかという相談等には、どのように対応を考えておられるのか。

えびの市議会 2021-03-15 令和 3年 3月定例会(第 4号 3月15日) 一般質問

次に、社会福祉協議会相談支援員の増員と育成強化についてお尋ねします。  確認ですけれども、社会福祉協議会負担軽減利用者利便性の向上を図るため、市内事業所に特定相談支援事業所の開設に向けてお願いをしていくとなっておりましたが、進捗状況はどのようになっているものかお尋ねいたします。

えびの市議会 2021-03-12 令和 3年 3月定例会(第 3号 3月12日) 一般質問

苗も播種してから植付けまでの日数というのは限りがありまして、余り長く置いておくと、いろいろな収穫にかなり影響が出てくるので、そこら辺の調整も農家の方も心配しておられますので、このことに関しては、それぞれ育苗を受託をされている農家、またJAを含めていろいろありますが、JAのほうにも相談をさせていただきました。こういう状況であるので、これに対応した形の育苗相談できないかということであります。  

日南市議会 2021-03-10 令和3年第3回定例会(第5号) 本文 開催日:2021年03月10日

コンプライアンス推進参与大久保さんもいらっしゃいますけれど、この逮捕を受けて、その中でコンプライアンス参与大久保さんなんかに相談をしたりとか、何か助言を受けたりとかされたことはございますか。 崎田恭平市長 コンプライアンス参与大久保氏には、第三者委員会検証委員会委員長を務めていただいております。

日南市議会 2021-03-09 令和3年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2021年03月09日

また、輸出関係相談窓口として日本貿易振興機構JETROというのがあるんですけれども、それによる輸出サポート体制整備されておりまして、宮崎県におきましてもJETRO宮崎があるということであります。  農産物の輸出につきましては、輸出先によって残留農薬の規制といった様々な制約があるということで、個人農家輸出するには、輸出までの手続や制約の解決に大変苦労されていると伺っております。  

日南市議会 2021-03-01 令和3年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2021年03月01日

それから最後ですが、議案第23号、提出議案の概要の27ページ中段、ふるさと回帰支援事業で、都市部での移住相談会の開催となっておりますが、コロナ禍の中、実施の判断基準をどう考えておられるのかお伺いいたします。 藤井和巳産業経済部長 それでは、一つ目トレーニングルームの件についてお答えいたします。  

えびの市議会 2021-03-01 令和 3年 3月定例会(第 2号 3月 1日) 質疑

健康保険課長原田和紀君)  コールセンター業務委託料につきましては、集団接種を実施した場合を想定して、その予約受付であったり、予約受付が電話であったり、LINEであったり、そういった各ツールを用いた予約受付システム、あと、それ以外、相談業務ですね。予約接種に関わる相談業務、そういったものを想定して委託料を計上させていただいたところでございます。

日南市議会 2021-02-26 令和3年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2021年02月26日

この戦略では、防災行政無線デジタル化に伴い、市内沿岸部等屋外拡声子局整備してきたところですが、未整備地域においても屋外拡声子局整備に係る伝搬調査を実施する防災行政無線デジタル化事業や、子育てについての負担や不安、孤独感の増大、育児ストレスなどにより虐待育児放棄が社会問題となる中、社会福祉士の雇用を行い、相談体制強化を図り、僅かな変化も見逃さない体制づくりを行うきめ細やかな子ども見守り事業

えびの市議会 2021-02-26 令和 3年 3月定例会(第 1号 2月26日) 開会

障がいのある人が安心して暮らせる環境づくりにつきましては、「第六期えびの市障がい福祉計画・第二期えびの市障がい児福祉計画」に基づき、障がい福祉サービス等を適切に提供するとともに、障がいのある方の相談支援体制等強化するため、西諸圏域に基幹相談支援センターを設置し、地域生活を支えるきめ細かい支援充実を図ってまいります。

日向市議会 2021-02-18 02月18日-01号

1-2安心して産み育てるみんなで子育てプロジェクトでは、妊娠期から子育て期までの切れ目ないサービスの提供、相談体制充実育児と仕事の両立、女性の活躍推進に取り組むこととしております。 1-3ふるさとを愛する心豊かな人づくりプロジェクトでは、人権尊重男女共同参画社会づくりキャリア教育推進地域産業を支える人材育成などに取り組むこととしております。 

えびの市議会 2021-01-20 令和 3年 1月臨時会(第 1号 1月20日)

窓口での申請対応と、併せて相談等も寄せられると思いますが、そういった相談にも臨機応変に対応いただきたいと思いますが、いかがでしょうか。 ○こども課長永田祐雄君)  相談については、随時窓口で受け付けるとともに、市のほうで把握いたしている対象者と思われる方については、市のほうから申請の勧奨、そういったことについても現在行っているところでございます。

綾町議会 2020-12-16 12月16日-05号

3、総合窓口の効果については理解できるが、一方でプライバシーや個人情報の問題、窓口での待ち時間などの観点から、担当課への相談が直接できるようなレイアウトや課の配置、例えば一部の課を3階に移すなどの変更については委員会で何度も提案してきた。今回の大幅な機構改革に合わせてぜひ実現してほしい。 4、新設の総合政策課には期待している。

小林市議会 2020-12-15 12月15日-06号

また、冊子の活用方法について質疑があり、県外での移住相談会をはじめ、来庁しての移住相談、小林地区野尻地区のお試し滞在移住施設利用、テノッセにおける移住相談の際に配布する予定である。 高速情報通信網整備事業費野尻)について、民設民営方式により野尻地区光ファイバー網整備するため、民間事業者に対し、その整備に要する費用の一部を補助するものである。 

都城市議会 2020-12-10 令和 2年第6回定例会(第6日12月10日)

今回、運動公園等利用する市民の方々から、AED屋外に設置することができないのかという相談を受けましたので、AED屋外設置について質問してまいります。  まず、本市の公共施設におけるAED設置数についてお尋ねいたします。 ○議 長(江内谷満義君) 健康部長。 ○健康部長川村幸一郎君) お答えいたします。