4485件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西都市議会 2020-12-07 12月07日-02号

他の市町村では、自治会とか町内会と称しているようですが、西都市としてもこのように統一してはいかがと思いますが、見解をお伺いします。 ◎総務課長吉野光史郎君) 自治組織は、地域住民が任意に設立し、その名称も決定されるものでありますので、市が統一した呼称や名称を使用するよう要請することは適切ではないと考えております。 以上でございます。

都城市議会 2020-12-04 令和 2年第6回定例会(第2日12月 4日)

先ほど議員からも御紹介いただきましたけれども、今般、デジタル社会の将来像とそれを実現するためのIT基本法見直し及びデジタル庁設置の考え方について検討を行うために、政府のデジタル・ガバメント閣僚会議の下に設置されましたデジタル改革関連法案ワーキンググループ市町村の代表として参加させていただいたところであります。

綾町議会 2020-12-04 12月04日-01号

定員は95名ですけれども、やっぱり綾町綾町の特色があって、ほかの市町村とはやっぱり違うとありましたけれども、福祉保健関係のほうでは28名というたくさんの人数を抱えていると。その中で、ほかの課のほうは少人数でやっておりますけれども、そういう意味では、課の間において、その補完的なものというのは今後考えていかないといけないのんじゃないのかなと。

串間市議会 2020-12-03 令和 2年第6回定例会(第5号12月 3日)

このような状況下におきまして、県内ではまだどの市町村も手を挙げておりませんが、本市がいち早く手を挙げることで、二酸化炭素の実質排出量をゼロにする取り組みを推進しているところでございます。  また、議員言われるように、私は森林組合長時代から風力、木質発電に取り組んできました。その末端は、やはり地球温暖化防止ということになるわけでございます。

小林市議会 2020-11-30 11月30日-02号

あと、テレビ会議システムにおきましては、庁内の状況ですけれども、県または市町村等をつなぐフレッシュボイスというシステムがありますが、その中で、現在行政関係についてはやり取りをしている状況です。また、それと同時に民間も含めたシステムとしまして、民間サービスZoom等の部分も市でアカウントを取って進めている状況でございます。

西都市議会 2020-11-30 11月30日-01号

続きまして、3点目のラスパイレス指数でございますが、現時点で公表されているのは、昨年、平成31年4月時点指数でありますが、本市は97.6で、県内9市の中では8番目、県内26市町村の中では11番目となっております。 以上でございます。 ◆17番(狩野保夫君) そこで、今の説明を受けて、市長にもう一点だけ伺っておきたいと思います。 

日向市議会 2020-11-27 11月27日-01号

マイナンバーカードが国民健康保険保険者証として利用可能となる令和3年3月に向けて、保険証一斉更新時に、同カードの取得促進を図る目的でチラシ等を同封したために生じた文書発送作業に係る費用及び国が国民健康保険中央会と開発し、市町村導入を求めている市町村事務処理標準システムに係る導入費用計上し、併せて歳入補正を行うものであります。 最後に、24ページを御覧ください。 

新富町議会 2020-11-24 12月03日-01号

歳入につきましては、国有提供施設等所在市町村助成交付金計上国庫支出金では小学校費補助金等を、県支出金では社会福祉費負担金等計上寄附金では企業版ふるさと納税寄附金計上繰入金では、がんばる新富町応援基金繰入金計上繰越金では前年度繰越金を、諸収入では公営企業等資金運用受託事業収入等計上いたしました。 

串間市議会 2020-11-24 令和 2年第6回定例会(第1号11月24日)

第6款諸収入において、413万3,000円を追加いたしましたが、その主なものは令和年度精算に伴い、後期高齢者医療給付費市町村負担金返還金措置したものであります。  以上、歳入歳出補正予算について御説明いたしましたが、この結果、予算の規模は、6億7,175万8,000円となっております。  次に、議案第84号は、令和年度串間市病院事業会計補正予算(第4号)であります。  

日南市議会 2020-10-06 令和2年第6回定例会(第7号) 本文 開催日:2020年10月06日

5 とりわけ、固定資産税は、市町村の極めて重要な基幹税であり、制度の根幹に影響する見直しは、土地・家屋・償却資産を問わず、断じて行わないこと。先の緊急経済対策として講じた特例措置は、臨時・異例の措置として、やむを得ないものであったが、本来国庫補助金などにより対応すべきものである。よって、今回限りの措置とし、期限の到来をもって確実に終了すること。  

門川町議会 2020-10-02 10月02日-05号

答え、地域密着型サービスである小規模多機能型居宅介護施設門川町民しか利用できない施設であり、他市町村施設は利用できないことになっている。 以上が、委員会審査の概要であります。 これで総務財政厚生常任委員会の報告を終わります。 ○議長内山田善信君) 他の委員の補足はありませんか。5番、中城資力君。 ◎議員中城資力君) 訂正をお願いいたします。 

門川町議会 2020-09-30 09月30日-04号

今後、報道等もありましたが、県内市町村でも多くが本町のような取組をしているところでございまして、国の交付金制度創設に先行してやったものは、年度末にまた事業確定等がありまして、歳入予算等に振り替えていくということで、一般財源基金等を使っているものは最終的に確定したところで振り替えていくということであります。

西都市議会 2020-09-30 09月30日-06号

その後公表された県内26市町村における令和年度国保税1人当たり調定額比較表を見てみますと、何と西都市は1人当たり12万6,067円であります。しかもこの調定額は、県内9市の中でも、市町村全体でも、一番高い税額であります。 以上の多額の基金を保有しながら高い税負担を求めた決算には、市民の命と健康、暮らしを守る立場から賛成できないのであります。

門川町議会 2020-09-29 09月29日-03号

入居者高齢化が進む中で町営住宅の適正な管理においては重要な役割を担っていることから連帯保証人は必要と考えておりますが、緊急連絡先特定等を踏まえ、他市町村状況を見ながら保証人要件見直しや様々な制度の活用を今後検討してまいります。 御理解のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長内山田善信君) 7番、菊地稿治君。 ◆議員菊地稿治君) 7番、菊地