886件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新富町議会 2020-06-09 06月09日-03号

「第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略」では、雇用を創出する観点から、新規就農者農業後継者企業者事業継承者支援経営規模拡大強化支援を行い、新しい人の流れを作る観点からは、スポーツによる集客や来町しやすい環境づくり、民間との協働等を目指し、そして地域コミュニティーづくり観点からは、福祉・教育環境の充実や交通手段防災対策拡充等、様々な施策を展開することとなっております。 

延岡市議会 2020-03-18 令和 2年第 6回定例会(第6号 3月18日)

氏は、地域コミュニティ活動に尽力され、地区住民交流活動、また地区ひとり暮らし高齢者児童生徒の見守り活動などに積極的に取り組まれ、地域住民からの信頼も厚く、また、人権問題に対する深い理解と認識を持っておられます。  人権擁護委員といたしましては、平成二十六年四月に就任され、これまで二期務められております。

都城市議会 2020-03-17 令和 2年第2回定例会(第8日 3月17日)

○(赤塚隆志君) 少子高齢化に伴う人口減少地域コミュニティー脆弱化、先ほども述べましたが、インフラ整備や普段の生活の質の向上ばかりに目が向く状況にあるかもしれませんけれども、やはり、文化的価値のあるものや芸術作品など、それらを目にし、触れることを通して、豊かな人間性創造性の醸成がなされるだろうということは論をまたないところであると認識しております。  

えびの市議会 2020-03-13 令和 2年 3月定例会(第 4号 3月13日) 一般質問

市民協働課長(大木場操君)  地域担当者の配置につきましては、平成二十五年度から自治会ごと地域コミュニティ担当者として、課長または補佐職管理職を一名配置しておりまして、各自治会で行われます総会や敬老会等のイベントに参加しております。この地域コミュニティ担当職員地域づくり防災などの支援に関する地域担当者としての役割も担っていると思っております。

西都市議会 2020-03-09 03月09日-02号

市民協働推進係役割につきましては、現在の市民協働推進課が所管している人権啓発事業男女共同参画事業市民団体等支援を行う市民協働推進事業地域づくり協議会支援を行う地域コミュニティ推進事業となります。 以上です。 ◆10番(田爪淑子君) いつもよく、高齢化に伴ったりして地域の中の各団体の役員の担い手不足が言われております。その担い手不足に対して地域づくり協議会への対策を伺いたいと思います。

串間市議会 2020-03-06 令和 2年第1回定例会(第5号 3月 6日)

これを契機に、地域自治公民館活動推進地域コミュニティー活性化が図られ、また、子供たち地域社会との触れ合いを期待するところであります。体育館につきましては、旧本城中学校が利用できますので、こちらのほうで活動をお願いするものでございます。  次に、旧吉松家住宅改修設計についてであります。

都城市議会 2020-03-05 令和 2年第2回定例会(第3日 3月 5日)

このほか、本市事業所を事業承継した場合や地域コミュニティー維持に特に必要と市町村長が認める起業を行う場合は、給付金対象となる場合があるというものです。  そこで、令和元年七月二十二日以降の給付について、対象者がいたのか伺います。 ○議 長(江内谷満義君) 総合政策部長。 ○総合政策部長吉永利広君) お答えいたします。  

西都市議会 2020-03-02 03月02日-01号

まず、市民協働地域コミュニティづくり推進につきましては、市民行政との協働の考え方の下、市民提案型まちづくり事業補助金による市民活動団体等への支援及びより利用しやすい市民活動支援センター体制整備に努めてまいります。また、各地域づくり協議会活動支援し、妻南地区におきましては、地域づくり活動の指標となる地域計画策定してまいります。 

串間市議会 2020-02-25 令和 2年第1回定例会(第1号 2月25日)

その実現のためには新たな地域コミュニティを形成する必要があることから、中核的役割を担う地域連携組織の設立を推進してまいります。  また、少子高齢化の進行と人口減少社会において、女性も男性も全ての個人が性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮できる男女共同参画社会実現に向け取り組んでまいります。  

日向市議会 2020-02-25 02月25日-06号

次に、地域コミュニティ課所管では、行政文書配布に伴う委託料について、令和2年度から区長宅への配布方法が変わるのかとの質疑があり、今回、見直しを行い、来年度からは、シルバー人材センターからの人材派遣方式により、市に人材を派遣していただいて、市の公用車を活用して各区長さん宅まで配布するという形で実施する予定である。金額的にもかなり安価に実施できるとの答弁がありました。 

日向市議会 2020-02-17 02月17日-05号

続いて、地域コミュニティ課から、男女共同参画プラン策定事業、2,000名程度の市民意識調査をするとありますが、その手法と対象者選定方法をお伺いします。 続いて、林業水産課森林経営管理制度事業森林環境譲与税は、全国的に基金に積み立てると必要ないと判断され減額されかねないという見解がありますが、本市の今後の方針を問います。 

日向市議会 2020-02-12 02月12日-03号

そして、昨日からの議論もありますように、地域コミュニティをどうしていくかというときに、やはりそういう人が集まるような中核的な施設を活用して、その地域地域づくり絆づくり等も勘案しなければいけないというふうに思っております。 そういう点で、今回、こちらのほうに言葉として、私の政策集の中にも出させていただきました。

日向市議会 2020-02-10 02月10日-02号

少子高齢化人口減少社会が進展する中においては、地域コミュニティが希薄化し、共助の部分が機能しなくなることが懸念される。現在、細島、塩見、平岩、東郷の4地区において、まちづくり協議会がそれぞれの地域課題に取り組んでいる。 そこで、以下の点についてお聞きします。 (1)まちづくり協議会活動を始めて10年が経過しています。それぞれの協議会の取組をどのように評価しているのか。

日向市議会 2020-01-31 01月31日-01号

次に、25ページ左の自治公民館整備助成につきましては、地域活動の拠点となる自治公民館を整備することにより、自治会(区)活動地域コミュニティ活性化を図るものであり、来年度は春原区公民館の新築と本宮区の公民館改修及び空調設備西草場公民館空調設備整備への助成を予定しております。 最後に、28ページ左、人権同和行政推進事業についてであります。