5085件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

都城市議会 2020-12-08 令和 2年第6回定例会(第4日12月 8日)

その後、平成二十五年度には、学校運営協議会、コミュニティ・スクール制度へ移行し、現在に至っております。私自身も平成二十六年度から学校運営協議会の委員の委嘱を受け、現在も年に四、五回の会議を実施し、校長を中心とした学校運営地域関係者と一緒になって協議を進め、よりよい学校、開かれた学校在り方を検討しているところでございます。  

新富町議会 2020-12-08 12月08日-03号

この周辺協議会で出した意見、こればーっとやるんですけども、昨日、下村議員の質問の中で、周辺協議会の目的をちょっと言ってもらいました。町長が説明されてます。この周辺協議会は昭和44年にできたもので、その当時、一番最初にできたものは、目的の中で、基地周辺市町村、1市4町だったですね、その当時は。市町村と、それから、新田原基地の融和ですね。

綾町議会 2020-12-08 12月08日-03号

最後に、社会福祉協議会について通告をいたしました。 今回、ちょっと社会福祉協議会の関連で、私のところに投書がございまして、そのことの、事実かどうかということを今ここでお話しするつもりはありません。ただ、私は社会福祉協議会についてあまりよく知らなかったということに気がつきました。 

都城市議会 2020-12-07 令和 2年第6回定例会(第3日12月 7日)

このため、今後、商工会館の具体的な活用在り方課題について必要な検討を行い、都城商工会議所協議を進めてまいりたいと考えております。 ○議 長(江内谷満義君) 荒神稔議員。 ○(荒神 稔君) 本庁舎の至近にある場所であるということと、今後、協議を進めていく考えの答弁だったと思います。  

えびの市議会 2020-12-07 令和 2年12月定例会(第 3号12月 7日) 一般質問

○四番(金田輝子君)  地域の見守りを含めて、まちづくり協議会でも検討していただく課題ではあるのかなと思いますが、いかがでしょうか。 ○市民協働課長(大木場操君)  当然、まちづくり協議会の中でもそういう議論はされておりますので、まちづくり協議会の中でもいろいろ検討していただいて、できるだけ参加していただくようにしていきたいと思っております。

新富町議会 2020-12-07 12月07日-02号

大きな4点目、新田原基地周辺協議会について。 先月、先々月ですかね、10月から11月に行われました、日米統合共同訓練新型コロナウイルス感染拡大が心配される中で行われました。そうした中、新田原基地周辺協議会の会長でもあります、新富町長はじめとする協議会の方々要望活動は、今後の改善につながるものとして、評価してお礼を申し上げます。

西都市議会 2020-12-07 12月07日-02号

県から有償譲渡された西都商業高校跡地が、いよいよ年度末をもって希望事業者がその活用方法を市と協議を重ね、西都市が審査し合意できれば、有償譲渡すると報告を受けております。市民方々にとっても市の活性化に寄与すると期待を持って注視されており、情報提供を待ち望んでいます。既に協議に入り数か月が経過しておりますので、現段階での事業内容の概要について伺います。 4番目、森林環境譲与税活用について。 

串間市議会 2020-12-07 令和 2年第6回定例会(第7号12月 7日)

これにつきまして、この条例第2条の第2項の中で、1番は長期総合計画はもちろんなんですが、第2項の中で、ほかに市行政の基本的な施策にかかる計画等策定、変更または廃止ということでうたわれておるんですが、多岐にわたるいろんな計画がございますので、どれを議決事件として議会のほうに上程するかについては、議会側議会事務局と今協議中ということで、スケジュール的に、協議の中ではスケジュール的にはどうしても令和

綾町議会 2020-12-04 12月04日-01号

議員橋本由里君) せんだって国保運営協議会がありまして、そのときの議題でもございましたので伺ったんですけれども、基本的に、これほどの改正が行われる国から考え方が示されていたら報告いただきたいのと、私と松浦議員国保運営協議会には出席するんですけれども、それ以外の方は出席されないので、もう少しお聞きしたいのは、いわゆる今回コロナ感染症関係なくこれだけの減免枠を拡大するということと、単年度ではなく

串間市議会 2020-12-03 令和 2年第6回定例会(第5号12月 3日)

その取り組み内容としましては、関係機関との連絡協議に関すること、特記事項として高齢者児童障害者等、要支援者への支援及び情報提供に関すること、社会福祉施設等における感染予防に関することであり、対策本部と連携を図っているところでございます。  以上でございます。 ○市民病院事務長谷口勇人君)  お答えいたします。