243件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

延岡市議会 2016-03-09 平成28年第 5回定例会(第3号 3月 9日)

大切な水や食料、木材供給源であることはもちろん、地球温暖化防止に欠かせない二酸化炭素吸収源や保水、国土保全水源涵養など、公益的機能を果たす役割は大変大きく、農林水産業振興は大変重要であります。  また、エンジン01大会委員長山本益博氏に地産地活すべしと評価された延岡市の多彩な食材を、今後も高品質で安定的に提供していくには、一次産業振興が重要でありますので、何点かお聞きします。  

日向市議会 2015-12-18 12月18日-07号

陳情の要旨は、森林は、資源供給水源涵養等公益的機能発揮しているとともに、地球温暖化に対する二酸化炭素吸収にも期待が高まっている。しかし、森林林業木材産業を取り巻く情勢は厳しく、地域振興山村振興に向けた産業基盤整備及び生活環境整備促進等の対策が必要となっている。また、地球温暖化防止目的とした森林整備等を促進するための安定財源確保が求められている。 

綾町議会 2015-12-18 12月18日-03号

国土の7割を占める森林は、地球温暖化防止の多面的な機能を有しており、間伐造林などの整備を行うことは林業成長産業化を促進し、雇用増加所得向上が図られるばかりでなく、国土保全温室効果ガス排出削減など公益的機能発揮をよくし、地方創生にも大きく貢献するものであり、国に財源確保を強く求めます。同僚議員の賛同をお願いしまして、賛成討論といたします。 ○議長(押田和義君) 討論を終わります。 

えびの市議会 2015-12-14 平成27年12月定例会(第 7号12月14日) 閉会

加えて、森林整備を進め、木材を積極的に利用して林業成長産業化していくことは、国土保全などの森林公益的機能発揮のみならず、山村地域中心とする雇用所得拡大地方創生にも大きく貢献するものであり、当地域においても、非常に重要な施策の一環を担うものである。  以上のことから、下記実現を強く要請する。                    

綾町議会 2015-12-08 12月08日-01号

国土の7割を占める森林地球温暖化防止等、多面的な機能を有しており、間伐造林などの整備を行うことは林業成長産業化を促進し、雇用増加所得向上が図られるばかりでなく、国土保全温室効果ガス排出削減など公益的機能の波及を促し、地方創生にも大きく貢献するものであり、国に財源確保を強く求めるものであります。 提出先は、首相、以下大臣、県選出国会議員であります。

日向市議会 2015-12-07 12月07日-02号

そういうことはいわゆる伐採しても後を植えないと公益的機能が失われますから、そういう意味での循環といいますか、そういう形でやらせていただいたという形であります。 ◆18番(岩切裕) これは割と、これ自体としては森林資源循環利用というのは、植えて切って使うということを基本として、産業のサイクルのいわゆる堅実性を高めるということで理解してよろしいんでしょうか。はい、わかりました。 

日向市議会 2015-11-27 11月27日-01号

新たな計画は、新しい日向市総合計画との整合を図りつつ、過疎地域として指定されている東郷町域の自立促進を図るための指針として位置づけるものであり、東郷町域の豊かな自然・景観や歴史文化などのすぐれた特性を生かした市民主体の特色ある地域づくりをもとに、若者の定住促進高齢化への対応及び農林地公益的機能を重視した豊かな自然環境の維持の三つを基本方針とするものであります。 

延岡市議会 2015-09-08 平成27年第 3回定例会(第2号 9月 8日)

市におきましても、木材生産機能森林公益的機能森林とに区分し、適切な森林管理が図られるよう努めているところでございます。  森林の活用につきましては、森林所有者の意向が優先されますが、市といたしましては、森林の持つ公益的な機能が持続的に維持され、さらに、森林資源循環できるよう伐採後の植林について支援してまいりたいと考えております。  

串間市議会 2015-09-08 平成27年第5回定例会(第3号 9月 8日)

次に、所有者自助努力によって、適正な整備が期待できない、条件不利地では、公益的機能発揮させるため、地方公共団体森林組合等を対象に林業作業に対して支援を行います環境林業整備事業、また集約化間伐等森林施業と一体となって行われます林業専用道の開設を支援する林業専用道整備事業がございます。  

都城市議会 2015-03-12 平成27年第1回定例会(第6号 3月12日)

森林所有者森林に対する意欲減退傾向にある中、森林の持つ公益的機能発揮のためにも、伐採後の植栽下刈り間伐等森林整備推進する必要があると考えております。  また、木材産業につきましては、国が平成三十二年度までの木材需給率五〇%を森林林業再生プランに掲げておりますが、さらに、木材利用促進に努めていく必要があると考えております。  次に、本年度の重点的な取り組みについて申し上げます。  

都城市議会 2015-03-09 平成27年第1回定例会(第3号 3月 9日)

特に、森林所有者森林に対する意欲減退傾向にある中、森林の持つ公益的機能保全のためにも、伐採後の植栽下刈り間伐などの森林整備推進する必要があると考えております。  林業活性化策といたしましては、林業担い手の育成、林道・作業路等基盤整備、また、加工流通施設整備高性能林業機械導入等によりますコストの削減及び省力化など、林業経営の改善を推進する必要があります。