162件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

都城市議会 2017-12-14 平成29年第4回定例会(第6号12月14日)

モデル校は、保育園等にてフッ化物洗口を経験した児童の就学が多いため、改めて説明を受ける必要がないと保護者が思われたものと考えております。 ○議 長(荒神 稔君) 福島勝郎議員。 ○(福島勝郎君) 十二月六日時点で、十校中八校で説明会が実施され、参加者数は九十八名であったと報告を受けました。  前回の質問では、千三百名ぐらいが対象とのことでしたが、参加者が九十八名とはあまりにも少ないと感じています。

都城市議会 2017-12-11 平成29年第4回定例会(第3号12月11日)

続きまして、幼稚園保育園等現場対策備えについて。  小中学校と同様、事案発生に伴う幼保園等への指導対策防疫に必要な装備品備え等指導についてお聞かせください。 ○議 長(荒神 稔君) 福祉部長。 ○福祉部長(杉元智子君) それではお答えいたします。  私立幼稚園保育所認定こども園等におきましても、日常の感染症蔓延予防策として、手洗いやうがいの励行をお願いしております。

日向市議会 2017-12-07 12月07日-05号

次に、市内の保育園等がボランティアで小学生を預かっている実態でありますが、自主事業として放課後卒園児お子さんなどを中心に児童の受け入れを行っていることは把握しているところであります。 働く保護者が増加する中、児童クラブ利用希望者は年々ふえてきており、児童クラブを設置・拡充するための空き教室を確保することが難しい状況となっております。 

延岡市議会 2017-12-05 平成29年第14回定例会(第2号12月 5日)

民間のそうした保育園等経営者の方々、これは非常に延岡にとっては大きな特徴でもあるし、また武器でもあるというふうに思います。  市としては、今、御指摘のように子どもの城の整備を進めていこうとしておりますが、やはりこういった施設箱物はあくまで一つ箱物であって、それをどう活用してしっかり生かしていくかということがそれ以上に重要であります。

日向市議会 2017-12-05 12月05日-03号

市長(十屋幸平) まず広く市民の皆様が、海に親しんでいただくという点では、先ほど御提案いただきましたような海辺の保育園等も含めて、あとは飲食をするところとか、サーフィン関係充実ということ、そして、議員皆様にもお配りしました構想の中には予想図が書かれてあったと思いますけれども、浜辺のところに木材でステージをつくるような形であったりとか、そういうことも入れさせていただいております。

都城市議会 2017-12-01 平成29年第4回定例会質問通告一覧(12月)

学校給食センター安全チェックについて学校給食センター老朽化対策についてふるさと給食について今年度のふるさと給食事業について 12月11日 (月) 6 小玉 忠宏 (いずみの会) 1 危機管理防疫任務備えについて都城市危機管理課防疫任務について消防職員行政職員現場で業務に従事するにあたり必要とされる防疫装備品備えについて防疫マスクについて教育委員会の取り組みについて幼稚園保育園等

日南市議会 2017-11-29 平成29年第5回定例会(第1号) 本文 開催日:2017年11月29日

歳出の主なものについて申し上げますと、私立保育園等運営費に係る経費肉用牛生産基盤強化を図るために取り組む牛舎の施設整備等に要する経費南郷漁業協同組合鮮魚選別機の導入に要する経費などを計上いたしております。そのほか、職員人事異動等によります人件費の調整を行っております。  歳入につきましては、事業に伴います国県支出金のほか、前年度繰越金等を計上いたしております。

日向市議会 2017-09-15 09月15日-07号

また、保護者からの提案でなく、クリーニング業者からの意向を踏まえての陳情であるとの意見や、保育園に対して、市当局管理費として補助している費用の中にこの部分が含まれていること、公立保育園、無認可保育園等からの申請がなされていないことを踏まえると公平性に欠ける。これ以上の公費負担は難しいという意見が出されました。 

延岡市議会 2017-09-06 平成29年第13回定例会(第3号 9月 6日)

○一五番(三上 毅君)  それでは、もう一点の子育て環境充実について再質問させていただきますが、先ほどの御答弁で、一旦退所した子供の母親が職場復帰するときには、同じ保育園等に優先して入所できるように対応してるということでした。これは新しく生まれたお子さんも一緒に入所できるんでしょうか。

西都市議会 2017-06-15 06月15日-02号

園訪問を実施し、カンファレンスを通じて発達障がいの疑いが見られる幼児の中で、保護者が園からの勧奨により5歳児相談に申し込まれ、参加される事例が少なからずありますので、支援の必要な幼児相談にできるだけ多く参加できるよう、今後さらに保育園等との連携を深め、情報共有を図ってまいります。 以上です。 ◆3番(橋口登志郎君) よろしくお願いします。 

都城市議会 2017-03-10 平成29年第1回定例会(第5号 3月10日)

具体的には、母子健康情報サービスであれば、保育園等を通して保護者周知するとともに、妊娠届け出時や子供健康診査等の機会をとらえ、周知を図ってまいりたいと考えております。また、コンビニ交付であれば、窓口で各種証明を取得する方に対して、その利便性周知すること等を考えてまいります。 ○議 長(荒神 稔君) 音堅良一議員。 ○(音堅良一君) 「サービスを実施する担当課周知に取り組む。」

日向市議会 2017-03-08 03月08日-04号

このような中、本市では厚生労働省が認めている入所定員弾力的運用や、新たに施設整備を行う保育園等に対しまして、利用定員の増員を依頼しているところであります。 小規模保育園の認可につきましては、少子化が進展している中で、今後の入所児童の推移や保育士確保状況等を注視してまいりたいと考えているところであります。 次に、保育士不足の現状と対策についてであります。 

えびの市議会 2017-02-28 平成29年 3月定例会(第 2号 2月28日) 質疑

○七番(北園一正君)  教育長にお伺いしますけれども、これについては毎年予算が出ているようですが、これについては非常にそういう関係の方は非常に大変だと思いますけれども、幼稚園保育園等でこういったような指導といいますか、対策というのはとれないんでしょうか。そして、そういったような連携はどういったような方法で考えていらっしゃるか、一挙には片づかない問題だと思いますけれども、どうでしょうか。

都城市議会 2016-12-09 平成28年第5回定例会(第3号12月 9日)

○(神脇清照君) 預ける場合は、近くの保育園等へ入れたい状況にあるのですが、そこで保育士不足を言われて入れない。そんなとき、行政雇用保育士保育士不足保育園幼稚園へ応援、派遣ができる施策はできないものか。そういった点も、検討していただければと思います。  保育士確保については終わりまして、次に、貧困対策についてお伺いします。まず、子育て世代においての貧困世帯把握状況についてお伺いします。

延岡市議会 2016-12-08 平成28年第 9回定例会(第4号12月 8日)

議員御案内の三歳から八歳までの六年間は、子供の成長にとって大きな意味をもっていると考えておりますし、幼稚園保育園等から小学校への切れ目のない円滑な接続につきましては、福祉分野教育分野の両面から充実を図っていくべきものだと考えます。  今後とも、関係部局連携を図りながら、子供健全育成を推進していけるようにしてまいりたいと考えております。  以上でございます。

日向市議会 2016-12-05 12月05日-02号

市長(十屋幸平) 利活用につきましては、やはり東郷、今、中学校のお話を出されましたけれども、幼稚園保育園等もありまして、さまざまな公共施設マネジメントの中においてもこれから議論が進むというふうに思っておりますし、今御提案いただきましたのは一つの貴重な御提案として受けとめさせていただきたいというふうに思います。