825件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

串間市議会 2020-02-25 令和 2年第1回定例会(第1号 2月25日)

地域公共交通については、JR日南線利用したイベントへの支援を行うなど新たな利用促進取り組みを進めるとともに、コミュニティバスにおいては、市民のニーズに合うためのダイヤ改正や、まちづくりと連動した持続可能な公共交通ネットワーク構築を図り、利便性向上及び新規利用者の獲得に努めてまいります。  

新富町議会 2020-02-13 03月02日-01号

また、免許返納高齢者交通弱者のため、コミュニティバス運行ルート変更デマンドタクシー運行により、高齢者移動手段向上に努めてまいります。また、令和年度は、包括支援センター直営化により、今後に控える包括ケアシステム構築取り組みながら、高齢者が生きがいを感じて生活ができる、社会貢献ができる地域社会の創出を目指し、居場所づくりに努めてまいります。

西都市議会 2019-12-19 12月19日-06号

また、「地方バス路線対策費コミュニティバス運行業務においては、交通弱者対策として必要なことなので、人口減少等の動向を考慮し事業検証をお願いしたい」。また、「マイナンバーカードの普及において、市民の中で、マイナンバーカード取得は、個人情報漏えいなどの誤解した不安がある。不安を払拭させるような啓発推進をお願いしたい」との意見・要望がありました。 

西都市議会 2019-12-12 12月12日-05号

◆3番(山地将生君) 本案の令和年度西都一般会計予算補正のうち、私のほうからは、歳出、款の2総務費、項の1総務管理費、目の17地方バス路線対策費、節の13委託料のうちのコミュニティバス運行業務委託料のこのたびの減額補正を行う理由並びにコミュニティバスの本年度運行状況についてお伺いいたします。 ◎総合政策課長吹井伸二君) お答えいたします。 

西都市議会 2019-12-11 12月11日-04号

本市では、高齢者等外出支援策として、平成24年10月からコミュニティバス運行を始め、平成28年10月からはデマンド型乗り合いタクシー運行も始めたところです。また、70歳以上の高齢者については、1乗車200円で利用できる敬老バスカードを発行し、利用しやすい環境づくりにも努めているところであります。 次に、要支援者登録シートについてお答えします。 

西都市議会 2019-12-10 12月10日-03号

次に、コミュニティバスについてであります。 コミュニティバスは、市民、特に高齢者にとってはなくてはならない交通手段です。市からの補助を受けて行う事業の一つでコミュニティバスは運営されています。年間補助額年間平均乗車率についてお尋ねします。 次に、ふるさと納税についてであります。 ふるさと納税県内自治体に寄せられた寄附の総額は、2018年度で約286億円に上るそうです。

日向市議会 2019-12-09 12月09日-02号

それと、交通機関の話ですけれども、ちょっと回数は忘れましたけれども、コミュニティバスも下まで行きますので、路線変更とかそういういろんな調整をしなければいけないというふうに思っています。 ◆7番(徳永幸治) 結局、コスト、これがどれだけこれから伸びるかということと、市長の答え、まともな言葉が出ないんですけれども、結局、私の考えは、あくまでも維持費が高くなるんではないのかということなんです。

日南市議会 2019-12-05 令和元年第5回定例会(第4号) 本文 開催日:2019年12月05日

松山昭彦総合政策部長 直接市役所にというような情報は少ないんですが、デマンドタクシー運行事業者タクシー協会等に問い合わせをしましたところ、運転手の方が、やはり栄松とかでは利用される方が多くなったというような、これはコミュニティバスですけど、言われております。タクシー協会予約の受け付けをされますが、利用者の声として、今までバス停まで歩かないといけなかったのが、歩かないで済むと。

串間市議会 2019-12-04 令和元年第5回定例会(第5号12月 4日)

また、本市コミュニティバスよかバスは、曜日運行を採用しているため、路線によっては週1回の運行となっている路線があります。移動手段確保のためにも、週1回運行路線を週2回に運行できないかということで、現在、指定管理者運転手確保の問題や車両の台数、他の路線との整理統合を含めた調整等について協議を行っているところであります。  

延岡市議会 2019-12-03 令和元年第 5回定例会(第2号12月 3日)

いわゆる買い物弱者に対する支援につきましては、現在、地域コミュニティバス運行委託事業や、地域住民連携型有償運送構築事業などの施策に取り組んでいるところでございます。  また、全国で移動販売を手がける民間事業者との情報交換を行い、本市において移動販売を実現する際の課題などを明らかにするとともに、市内小売店との連携についても協議を進めているところでございます。  

小林市議会 2019-10-01 10月01日-09号

地域交通機関運行維持対策事業費における市コミュニティバス利用者が減少したことの分析について質疑があり、定期的に利用している方が入院等をした場合に利用者数の減が大きくなる。 また、細野地区乗合タクシー実証運行について、実施前の乗車見込み分析について質疑があり、細野団地城山団地アンケート調査を行い、利用希望や時間帯を調査した。

日南市議会 2019-09-18 令和元年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2019年09月18日

コミュニティバス利便性向上策についてですが、この間、市で努力をされていると思います。質問の中で、コミュニティバス利用が進まない原因をどう分析しているかと聞いておりますが、いや、そうじゃないと、少しは良くなったよということがあるかもしれません。ですので、コミュニティバス利用の現状と、それをどう分析されているのか、市長に伺います。

日南市議会 2019-09-17 令和元年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2019年09月17日

コミュニティバスについて。  コミュニティバスが使いづらい、公共交通機関との接続に時間がかかり使えないと聞くので注意して見ていると、利用されている方も少なかったり、利用者のいないまま走行するのを見かけました。ホームページを見ますと、現在6台の車両が各地区を走行しております。  

日南市議会 2019-09-13 令和元年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2019年09月13日

このようなことから、現在見直しを行っております市内コミュニティバスデマンド型乗合タクシーなどといった公共交通体系について充実を図り、利便性が高まることで免許返納への誘因となるように努めてまいりたいと考えております。(降壇) 5番(富土洋議員) ありがとうございます。

都城市議会 2019-09-12 令和元年第3回定例会(第5日 9月12日)

計画では、公共交通空白不便地域における公共交通サービス水準向上するため、コミュニティバス等の支線交通確保に向けた取り組みを展開することとしております。現在、高齢化率が高く公共交通カバー率の低い地区において、コミュニティバス等の導入の可能性について、当該地区まちづくり協議会意見交換を進めているところであります。 ○議 長(榎木智幸君) 広瀬功議員