247件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2014-12-08 平成26年第4回定例会(第3日目) 本文 2014-12-08

仙台においても、例えば経済や観光の活性化のために、定義、作並、秋保地区仙台東部の沿岸など都心から離れた地区まで定額で行ける一日乗車券をつくるとか、市民の生活を支える学都フリーパスの充実や敬老パス上限撤廃など、さまざまなアイデアがあるはずです。そういった努力が不足しています。  公共交通には、市民の移動を保障するという責務があります。

仙台市議会 2014-10-08 平成26年第3回定例会(第10日目) 本文 2014-10-08

また、定期貸しについては、周辺駐車場料金月額で四千円から八千円程度であること等を考慮し、月額一万円を上限額とし、今後、妥当な金額を決定していきたい。」という答弁がありました。  また、「動物公園駐車場は一日四百円となっており、八木山動物公園駅の市営駐車場も同額でよいのではないか。」

大崎市議会 2014-10-03 10月03日-06号

例えば、運賃の設定に関しては、総括原価方式に基づく上限認可制となった。基本的には運賃収入によって収益を確保しなければならない。ところが、今度何が変わったのか。今度制度化された地域公共交通会議は、市町村で主催することが可能となり、総括原価方式に基づかない運賃体系の導入デマンド運行小型車両導入など、従来の4条許可では難しかった対応も同会議の合意に基づいて実施できるようになった。

大崎市議会 2014-10-02 10月02日-05号

この運行に向けて松山地域内公共交通運営委員会では、低調でありました過去1年の実証運行の分析を行い、6月に地域全戸対象アンケート調査を行い、400円から200円の運賃改定、そしてまた午後4時台の運行便数の新設などの改正を行ってのスタートであります。 このアンケートでは、地域内交通を維持していくためには何が必要か、あなた自身は何ができるか、この問いと地域内交通への意見の自由記載欄も設けました。

大崎市議会 2014-10-01 10月01日-04号

鳴瀬川の強固と思われる堤防上限まで達する水が勢いよく流れ、ぐらぐらと不気味に揺れる堤防、その外側からぶくぶくと吹き出す泥と水泡、その光景を監視する一消防団員としての私は、ただただ堤防の無事を祈るばかりでありました。不幸にも吉田川が氾濫し、鹿島台が大水害に見舞われました。

大崎市議会 2014-09-17 09月17日-02号

◆17番(山田和明君) 次に、運賃改定なのですけれども、鹿島台におきましてはジャンボタクシー等タクシーを使って定時定路線ですか、ということでありますけれども、今回鹿島台におきましては、ジャンボタクシーでしたか、運賃改定があるということでございますけれども、子供さんでいえば100円から200円ということで倍額になるわけですけれども、このことについてもどのように協議されたのかということが大事であると

仙台市議会 2014-09-12 平成26年第3回定例会(第3日目) 本文 2014-09-12

時間駐車は、一台当たり、最初の三十分までは無料、二十四時間までごと上限は五百円であります。つまり、二時間駐車の場合、三百円になります。  動物公園駐車場は現在約四百台あり、時間駐車でなく、一回当たり四百円であります。一度入園すると、食事を伴うなどかなりの滞在時間の方も見ておりますが、何度も訪れているなど滞在時間が短い方も見ております。

大崎市議会 2014-06-25 06月25日-06号

先進地では、若者が定住するために、若者住宅取得補助事業として、新築する場合、住宅取得費の5%、上限で100万円、中古住宅を購入する場合、住宅購入費の5%、上限で50万円の補助が交付されていますが、本市でも検討すべきではないでしょうか。今回、庁内のプロジェクトチームの中で検討するということでありましたけれども、きちんとした考えがないと提案はできません。

仙台市議会 2014-06-18 平成26年第2回定例会(第3日目) 本文 2014-06-18

郷市民センターで開かれた説明会では、石場地区に集団移転する予定だという被災者から、近くの南長沼バス停から若林区役所に行くルート運賃について質問がありました。南長沼からバス荒井駅まで行き、荒井駅から地下鉄薬師堂駅へ、薬師堂駅からバス区役所まで行くルートだと、乗りかえ二回で運賃は五百二十円だというのです。これまではバス一本三百六十円で行けたのですから、これには会場もざわつきました。  

東松島市議会 2014-06-16 06月16日-議案質疑、委員会付託-05号

そのほかに施工関係でも十分に考慮して、むらのないような施工したいと、そしてまた地産地消はもとよりというふうなことで、これ基本的にはそうすると、単価的にも地産地消といいますと、プレカット工法というと石巻の雲雀野海岸に隣接したところしか今材料供給できる場所ないのですけれども、そんな運賃もかからないと。

仙台市議会 2014-03-14 平成26年第1回定例会(第8日目) 本文 2014-03-14

総括質疑においては、復興事業について、防災集団移転促進事業について、宅地被害について、復興公営住宅について、風化の認識・被災者に寄り添う思いについて、被災者医療費の減免について、地域防災計画について、原子力防災について、国連防災世界会議について、まちづくり政策局について、業務継続計画(BCP)について、職員の意識改革について、財政見通しについて、消費税増税について、IC乗車券について、地下鉄の新たな運賃制度

仙台市議会 2014-03-13 平成26年度 予算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2014-03-13

274: ◯交通事業管理者  ただいま御紹介いただきました、東西線開業に合わせて新しく導入を予定しております、地下鉄200円均一運賃でございますけれども、これは地下鉄利用促進を目的といたしまして、仙台駅を中心とした東西南北の各3駅、合計13駅になりますけれども、このエリア内を同一運賃とするものでございます。

仙台市議会 2014-01-31 東西線・まちづくり促進調査特別委員会 本文 2014-01-31

今回、この基本的な運賃制度に加えまして、より一層地下鉄バスを便利にお乗りいただけるように、新たに3つの運賃制度導入してまいりたいと考えてございます。まず第1に、地下鉄におきまして、市中心部運賃を一律200円とするものでございます。第2に、バスにおきまして、バスが結節いたします東西線駅周辺バス運賃を一律100円といたします。