227件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2017-09-25 市民教育委員会 本文 2017-09-25

91: ◯地域政策課長  ワークショップを含むモデル事業、こちらは仙台公共施設総合マネジメントプランモデル事業という位置づけでございますけれども、この事業全体を担当するのは財政局財政企画課でございますが、地域政策課、泉区まちづくり推進課、ふるさと支援担当、泉区の公園課やほかの施設所管する児童クラブ事業推進室高齢企画課などの関係課も、庁内における関係者会議はもちろん、地域における説明会ワークショップ

大崎市議会 2017-09-15 09月15日-02号

そういう意味で、まだ現段階におきましては実施段階に至っていないということでございますので、公共交通政策企画部門でありますまちづくり推進課地域交通対策経費に計上させていただいたという経過でございます。 ○議長門間忠君) 小沢和悦議員。 ◆29番(小沢和悦君) そうすると、JRがいろいろ判断をする参考資料をつくるということで今回の予算計上をするということですか。 

大崎市議会 2017-06-26 06月26日-04号

市民協働推進部長震災復興局長金森正彦君) 検討部会を先ほど御紹介いたしましたが、その中には建築住宅課なりまちづくり推進課なり、先ほどの地域包括ケア、あるいは総括事務局環境保全課となってございます。それぞれの制度がございますので、その部署に直接参っていただいても結構ですし、総括の窓口の環境保全課のほうを利用していただいても結構でございます。 ○副議長小沢和悦君) 鎌内つぎ子議員

大崎市議会 2017-06-20 06月20日-02号

まちづくり推進課といたしましては、やはり集会所地域コミュニティー活動向上と、あと話し合うまちづくり条例実行性を確保するための場という認識でございますので、これからもそういった話し合う場の環境づくりにつきましては積極的に支援をしてまいりたいというふうに考えているところでございます。 なお、今年度につきましては、4月28日をもちまして今年度の申請については完了してございます。

仙台市議会 2017-02-23 平成29年度 予算等審査特別委員会(第2日目) 本文 2017-02-23

今、まちづくり推進課のほうに地域連携担当職員がいらっしゃると思いますが、この地域連携担当職員と新しく設置された担当課長との指揮命令系がどうなるのか。さらには、何か地域連携担当職員のお名前も変わるやに聞いておるんですけれども、この辺について確認をさせていただければと思います。

仙台市議会 2017-02-20 平成29年第1回定例会(第5日目) 本文 2017-02-20

また、災害時等には、区民生活課総務課まちづくり推進課が中心となって区対策本部を運営し、対応に当たることとなっております。  こうした組織災害応力等をより高めてまいりますためには、職員一人一人の資質と意識の向上を図っていくことが大変重要でございますので、今後、研修や訓練の強化に取り組んでまいります。  次に、要綱等ホームページ掲載内容整合性についてでございます。  

大崎市議会 2016-12-21 12月21日-05号

そのためには、これまでの教育委員会所管地区公民館から、やはり市長部局のまちづくり推進課所管地区館とし、地域づくりをサポートしていく体制が必要と考えられるものであります。 今後、岩出山地域学校の統廃合のみならず、その後においては、松山古川地域においても計画があり、地域づくりの課題は共通するものがあります。市としての考えを伺うものでございます。 次に2点目に入ります。 

仙台市議会 2016-12-16 市民教育委員会 本文 2016-12-16

ということがあって、基本理念の中に、いわゆる空家等対策推進による地域住民が安全に安心して暮らすことができる居住環境の確保ということがあるんですけれども、いわゆる悪影響を及ぼすことがあると懸念される空き家等情報収集もしていかなければ、なかなかこういうものは至らないと思うんですけれども、ある意味では、情報収集をするということは、現時点においてで構いませんので、これまでもさまざまな形でいわゆる区役所まちづくり推進課

仙台市議会 2016-10-21 都市整備建設協議会 本文 2016-10-21

130: ◯交通局営業課長  これまでの働きかけでございますけれども、1月中旬に各区まちづくり推進課地域情報ボードの設置のお知らせや掲出申請書などを送付いたしまして、各町内会へ周知いただくよう依頼を行ったほか、1月下旬に若林区、3月中旬に泉区、五月下旬には青葉区の各連合町内会協議会におきまして説明を行っております。

仙台市議会 2016-10-04 平成27年度 決算等審査特別委員会(第3日目) 本文 2016-10-04

120: ◯学校教育部長  地域連携担当教員においても、年2回の全体研修や生涯学習支援センター主催研修区ごと中央市民センター主催する研修会などを開催したり、嘱託社会教育主事市民センター職員まちづくり推進課、市民局等と連携した研修を行い、地域連携のためのスキルアップに努めております。

仙台市議会 2016-09-26 平成27年度 決算等審査特別委員会(第2分科会) 本文 2016-09-26

こちらにつきましては、区のまちづくり推進課ですとか、私ども市民局も参画といいますか、御一緒にこういったところを活用できるようにしているところでございます。 65: ◯松本由男委員  縦割りじゃなくて、横串を通したように共有しながら、アドバイザーを共有しながらやっておられるということを確認しました。  ここからは最後になりますけれども、私の思いも含めて局長にお伺いします。  

仙台市議会 2016-09-14 平成28年第3回定例会(第3日目) 本文 2016-09-14

これもまた御答弁申し上げたところでございまして、やはり新しくお住まいに移られた、また、新しく防災集団移転をされた、それぞれの地域が本当にその方々にとってふるさとと呼べるものになるためにはまだまだ時間がかかるということでありまして、そうしたコミュニティーの新たな醸成につきましては、私どもも、区役所まちづくり推進課また、場合によっては福祉部局の力も必要とする場合もありましょうから、そうした力を挙げて

仙台市議会 2016-08-19 市民教育協議会 本文 2016-08-19

先般も仙台市が主催なんだと、青葉区のまちづくり推進課担当して、あくまで市の主催だというふうにおっしゃって、その事業をひと・まち交流財団委託をしていると、こういう関係なんですね。委託先協働の相手を例えばいいとか悪いとかということで選別したというのならば、まずそれ自体も大変おかしな話なんですよね。

仙台市議会 2016-07-21 市民教育協議会 本文 2016-07-21

62: ◯青葉区役所まちづくり推進課長  青葉区のまちづくり推進課担当課となりまして、平成28年度の業務委託料につきましては85万1,000円となってございます。 63: ◯斎藤範夫委員  今の答弁を聞くと青葉区が担当なんですね。89万円、なるほどなと。その程度の話なのかなと見てまいりました。しかし、しばらく私もあそこに行ってなかったので、なるほどいろいろ工夫してやっていらっしゃるのだなと。

大崎市議会 2016-06-28 06月28日-05号

民生部高齢介護課長安住伸君) 10月から始めるというものは、介護予防の中の訪問介護通所介護の一部を総合事業に移行して行うというのが10月でございまして、地域包括ケアシステム構築の中には、それらを行っていくわけでございますけれども、現在、まちづくり推進課地域自治組織戦略体制整備モデル事業一緒になってやってございます。

大崎市議会 2016-06-27 06月27日-04号

まちづくり推進課のほうで行っております。 下伊場野の公民館につきましては、松山公民館のほうで管理しているということであります。 以上です。 ○議長門間忠君) 相澤久義議員。 ◆7番(相澤久義君) まず、先ほど年間幾らぐらいになるのということで、私もいろいろ調べてみました。年間指定管理料だけで2億1,277万8,000円ほどになって、各地区の行政区なり、人口割なり、いろいろはじいてみました。

仙台市議会 2016-06-23 総務財政委員会 本文 2016-06-23

もう一つは、ではこの戦災復興展主催はどこかというと、仙台市ですけれども、具体的には青葉区のまちづくり推進課担当をして、主催をしているという関係です。  そうすると、指定管理者はどうなのと。指定管理者は特にこのまちづくり推進課から事業委託を受けたのかと。受けてないと思うんですよ。先ほど御答弁になりましたけれども委託事業にはなってないと思いますが、確認します。

仙台市議会 2016-03-18 地域経済活性化調査特別委員会 本文 2016-03-18

それから、地域活性化といってまちづくり推進課に投げて、いろいろ事業があるから、予算がついたから、これを地域で何とかやってくれませんかといって、大きな農家のやっている人に多少資金力があるからじゃあこれどうですかと提起をして、じゃあ俺やってみるかという即物的な行動に入っていって、結果的に事業費は処理できたけれども、広がりがあったのか、じゃあ地域がさらにそれを核として輪が広がっていったのかと。一切ない。