188件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

菰野町議会 2009-12-11 平成21年第4回定例会(第3日目12月11日)

まず、青少年スポーツ環境についてでございますが、現在子供たちを取り巻く現状は、ゲーム漫画に代表される室内遊び傾向や塾や習い事に通う子供たちの増加により、スポーツをする子としない子の二極化が進んでおり、子供たちの体力、運動能力低下や他人とのコミュニケーション力低下による社会性の欠如が指摘されるところであります。

松阪市議会 2009-12-09 12月09日-06号

っておりまして、やはりいいものをいいとして残しておくだけでは、例えば、松阪城跡でもモニュメントを単に撤廃したりとか、猿小屋を撤廃したりとか、ティラノサウルスを撤廃したりとかというだけではなくて、本当にそこに伝わっている物語を伝えていかなければ、単なる石があるだけというふうに見られてしまうかもしれないですし、子どもたちもそれを受け入れるために、例えば、本居宣長さんでしたら、小さいころに鈴先生とか、ああいう漫画

松阪市議会 2009-12-03 12月03日-04号

また、高知県ではキャラクターをふんだんに取り入れた漫画、紙芝居、かるた、着ぐるみなどさまざまな手法を用い、子どものころから楽しみながら身につける防災教育啓発といった幼児期からの防災意識啓発取り組みが展開され、また、最近はそれぞれの自治体と大学との連携による防災対策取り組みも多く展開されております。

桑名市議会 2009-09-29 平成21年第3回定例会(第6号) 本文 開催日:2009-09-29

いわゆる300日問題や婚外子規定の廃止など民法の改正、雇用分野や政治的、公的生活への女性参加を促す暫定的特別措置女性や少女への暴力を促すレイプ、性暴力を含むビデオ・ゲーム漫画販売禁止女性パート労働が集中する現状改善保育施設改善男性育児休業の奨励、若い世代への性教育の実施などです。  

菰野町議会 2009-09-08 平成21年第3回定例会(第2日目 9月 8日)

呼びかけ人には、作家・早乙女勝元椎名誠、俳優・西田敏行安曇野ちひろ美術館館長松本猛漫画家・ちばてつや、映画監督山田洋次氏などがなっています。呼びかけに賛同し、山田邦子吉永小百合永六輔寺島アキ子緒方直人氏など1,500を超える個人、団体が賛同をしています。  無料化を求める自治体意見書は09年5月で41都道府県、757市区町村に及び、全体の43%に達しています。

菰野町議会 2009-06-16 平成21年第2回定例会(第3日目 6月16日)

そのころだったと思いますが、「巨人の星」や「柔道一直線」のようなスパルタ的な指導によるスポーツ漫画テレビ番組が人気でした。町長は、このころはまだないですね。まだ見てないですね。もっとお若いですね。  汗だくになって練習していても、水分をとらずに、何事においても我慢することが強靱な肉体と精神をつくると信じて指導されてきました。  ところが、今は違います。

桑名市議会 2009-03-11 平成21年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2009-03-11

漫画家・楳図かずお赤白ハウスは何とか建てられましたが、黒塗り金ぴか霊柩車毎日家の前を通られる沿線住民の心の福祉を思うとき、この措置は正しいと思います。「おくりびと」のアカデミー賞で、この分野で働く人々、この世界にもスポットが当たり始めました。この措置金ぴか霊柩車進入規制という措置は、新火葬場建設のときでないと導入しづらいのでありまして、この機会にお尋ねいたします。  

四日市市議会 2009-01-02 平成21年1月臨時会(第2日) 本文

今回特にユニークと感じましたのは、中心市街地、いわゆる町なか空き店舗に関しての発想ですが、従来ですと、空き店舗には商店街活性化ということで、また、商売というか、お店の入店をと考えるところですが、今回、可能な限り市で借り上げ、文化、芸術、健康、お笑い、漫画アニメ、いやし、憩い、楽しさや心の豊かさを演出する事業を行うテナントに限定し支援を行う、市民文化交流拠点を形成する、こういうことですが、これはまず

亀山市議会 2008-09-16 平成20年教育民生委員会( 9月16日)

をしていくという役割が、設立した当時はほかの民間病院と相並び立つ医療センターとして頑張ってきてもらったけれども、今は特に医師不足の中で、それを叫んでも実現ができないと、その現実に立って、少し今までの歴史を振り返って医療センターは今どこにおるんやということを、この広い地域の中でどこら辺にポジションを占めておるんだということをもっと認識しないとあかんやないかという議論もかなり激しくありまして、その報告書の後ろに漫画

桑名市議会 2008-09-12 平成20年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2008-09-12

次に、歴史文化の点で、昨年、水谷市長伊勢新聞紙上に投稿されましたように、桑名西ロータリークラブによって「武の立見・文の加太」という漫画が最近発行されました。また、上下2巻の大作、柘植久慶氏による「常勝将軍 立見尚文」が相前後して出版されました。  靖国神社を訪問いたしますと、祖神、もともとの神様は年表から判断いたしますと、明治天皇ではなく、孝明天皇となっております。

松阪市議会 2008-09-09 09月09日-03号

また、そのほかにも、漫画によるまちおこしとか、あるいは広くなった松阪全体で名所旧跡めぐり33カ所とか、名所旧跡めぐり88カ所とか、そんなんもおもしろいかなと思います。 最後に、観光施設ネーミングについてお聞きします。ネーミングに対して市から審査員の方に、こういう傾向の名前を選んでほしいと、そういった要請というのが実はあるんでしょうか。

四日市市議会 2008-09-04 平成20年9月定例会(第4日) 本文

そして、行くべき先は、例えば特許を取得してその特許権を販売したり、それから、漫画アニメ、こういうものの著作権、こういうふうなソフト開発で飯を食うことを考えていく、それから、今までに稼いだ金を動かして金を稼いでいくというシステムをつくる、そして、日本発ネットワークビジネス地産地消、内容的にはマルチレベルマーケットの形成、そして観光産業育成、こんなことがここから先私どもが飯を食べていく産業構造であるのかなと

菰野町議会 2008-06-17 平成20年第2回定例会(第3日目 6月17日)

それから、青少年補導員の活動の中で、毎月1回は立入調査、これは県の青少年育成立入調査員というのを拝命いたしておりますので、それで町内だけではなくて、隣の四日市の地区の皆さんとも時々合同で、ネットカフェとか漫画喫茶などをずうっと歩かせていただいておりますけれども、今まで歩いた中では、本当に子どもたちを補導したとか、あるいは子どもたちに対して注意をしたということはございませんけれども、お店でいわゆる成人向

名張市議会 2008-06-17 06月17日-05号

実は2メートル近い漫画とか雑誌の本が部屋、6畳の四方に積まれてたということなんですね。それが地震で倒れてきて、結局その男性は圧死をしてしまったんではないかと言われてます。 

津市議会 2008-06-11 06月11日-04号

1年生と4年生ではかなり体も頭の大きさも違いますから、それに見合った大きい、漫画でいうカリメロみたいな、こんなんではあかんわけですよ、御存じかどうかわかりませんけれども。きちっとそのときの育ちに合ったヘルメットを。行政としてもその方向を見いだす、皆さん方もその認識を持ってくださいと。ともに守りましょうということの認識からも、やはりスピーディーに、今言うた補正も考えてほしいと思います。