1217件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

いなべ市議会 2020-02-20 令和 2年第1回定例会(第1日 2月20日)

篠立きのこ園では、温度や湿度が管理された最新の施設と技術が、障がい者の就労とシイタケの高い品質の両立を支えています。  オリンピック・パラリンピック選手村の食材調達基準農業生産工程管理GAP認証があります。このGAP認証を受けた大安町のイオン農場では、甘いイチゴ「大安いちご」がお祝いの品として全国に発信されています。

四日市市議会 2020-02-07 令和2年2月定例月議会(第7日) 本文

冷暖房の温度を控え目にする、シャワーを流しっ放しにしない、ポットやジャーの保温は控える、電化製品の主電源を小まめに切る、長時間使わないときはコンセントを抜く、自動車利用を控えて、バスや電車、自転車を利用する、自動車利用時にはエコドライブを心がける、マイバッグを持参して買い物を買う。このような簡単なことでございますが、どうか、できるところからぜひ始めていただきたいというふうに思っております。  

四日市市議会 2020-02-04 令和2年2月定例月議会(第4日) 本文

33: ◯山口智也議員 答弁にありましたように、未然防止のほうにこれからシフトしていくということだと思いますけれども、逆に言えば、これまではリスクの高いケースに集中しがちであったということも言えるかと思いますし、また、ケースによっては、それぞれの機関に温度差があるというか、足並みがそろわない、こういった課題もあるというふうに聞いております。  

四日市市議会 2020-02-01 令和2年2月定例月議会〔附録〕

近鉄四日市駅とJR四日市駅の周辺整備計画を比べると、少し温度差が見受けられるた   め、JR四日市駅の計画についても今後しっかりと行われることを望む。  ・新図書館の設置や中心市街地活性化も関係することから、他部局との連携も求められる   ため、部局間の連携をしっかりと行う必要がある。 5.まとめ  当委員会における調査の内容については以上のとおりであります。  

亀山市議会 2019-12-19 令和元年予算決算委員会(12月19日)

次に、教育費小学校費学校管理費施設管理費光熱水費及び中学校費学校管理費施設管理費光熱水費増額補正において、空調機を稼働させる基準に関する質疑があり、これについては、室内温度が暖房は18度、冷房は28度という基準を設けているが、子供の健康を優先して運用するとの答弁でありました。  

亀山市議会 2019-12-16 令和元年予算決算委員会(12月16日 教育民生分科会)

櫻井清蔵委員  教育委員会にちょっと聞きたいんやけど、光熱水費の700万、各小学校中学校空調設備電気代の見込みがあかんかったということで増額されておるんやけれども、基本的に空調を稼働させる時間、温度、室外温度基準にしておるのか室内温度基準にしておるのか、もう一遍教えてほしいんやが。 ○今岡翔平会長  草川部長。 ○草川教育部長  担当課長よりご答弁申し上げます。

菰野町議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第3日目12月10日)

○3番(伊藤 敦君) 365日、同じ天気で同じ日で同じ温度なんですか、工事は。  受注のときに話をされてたみたいですけど、そのときに現場に出て、風は同じ方向から吹きますか。太陽はどっから照ってますか。雨は降ってますか。見たんですか、あなた。その現場。  毎朝してるかどうか聞いてるんです。現場KY、教えてください。もう一度聞きます。  どうぞ。 ○議長(矢田富男君) 答弁を願います。  

亀山市議会 2019-12-10 令和元年12月定例会(第3日12月10日)

それから、病的なことでございますけれども、例えば、湿疹ができたりというのがうつったりしますので、そういった問題、また排便の問題、それから子供に着せる服の枚数であるとか、それから部屋温度設定など、生活環境などをどのように考えたらいいのかなど、一般的な相談や、また出産や育児に関しての保護者思いを傾聴するなど、保護者からのお話を丁寧にお聞きしながら相談に当たっている現状がございます。

名張市議会 2019-12-10 12月10日-03号

ですので、ぜひ信頼できる職員の確保づくりにしていただく、またそういった信頼できる名張市の市立病院だから勤めたいという方を、またここにとどまっていただけるように、医局から来てる先生方と、また医局に属さない先生方温度差であったり、そういったものもあるかと思うんですね。そういったものも肌でちょっと感じていただきながら、事務局としてうまくつないでいただけたらいいのかなと思っております。

松阪市議会 2019-12-03 12月03日-02号

また、お子さんはちょっとした温度変化にもストレスがありますし、体調不良の引き金にもなるリスクがあります。そうすると、既存空調設備は古くて、そこも心配なんですけれども、空調等の改善はあるのかどうかというところが懸念されます。また、乳幼児の支援といいますのは、授乳だけではなくておむつ交換をいかに安全にスムーズにできるかというところもお子さん保護者への配慮だろうと思うんです。

津市議会 2019-12-02 12月02日-02号

よその教室にはエアコンがついているのに、きょうは私の部屋はついていなかった、そんな事例が何カ所かございましたので、徹底していただきたいなという思いで、きょうは通告いたしましたが、エアコンの使用については、学校内の各教室によって稼働状況が違っておるということは、教室の位置や授業内容によって、また体感温度などで先生指導等やスイッチを入れたり切ったりするのは、先生によって多少は違うのは仕方ないかなという

四日市市議会 2019-11-04 令和元年11月定例月議会(第4日) 本文

少しかみ砕いて申し上げますと、しばらく雨が降っていない、そして風が吹いていない、いわゆるほこりっぽい状況が発生している中で、雲一つない快晴が出て、昼以降、日差しが非常に強く、温度が高まった、そうした暑い日に発生すると、そうしたことでございます。  そうした要因の中でございますけれども、最近の研究では偏西風によりまして、大陸からの影響と、そういった可能性も指摘されているところでございます。  

四日市市議会 2019-11-01 令和元年11月定例月議会〔附録〕

・いじめている側といじめられている側に意識温度差があると考える。いじめている側は  深刻に考えていない場合があり、一方でいじめられている側は深刻に受け止めている。い  じめている側の意識づくりについても道徳教育の場などで指導していってほしい。 ・学校内で対応が困難な事案については、外部と協力していく体制や意識をどう作るかが課  題と感じる。 ・子どもの状態は家庭環境に関係する部分がある。

松阪市議会 2019-10-16 10月16日-07号

だから、部屋って温度むらがたくさんあるんです。人によっても感じ方が違います。それをどこで見るのか教えていただきたいんです。ちょっとこれもう飛ばしますけれども、夏は28度、冬は19度と聞いています。この温度は一体どこではかっておるのか教えていただきたいんですが、よろしくお願いします。

松阪市議会 2019-10-11 10月11日-06号

既存自主防災組織で活発に運営されている地区の割合をどう把握されているか、当時資機材整備への支援もあったわけですが、その後のフォローに温度差を感じている次第です。その話につきましては、また機会があればと思いますが、意見にとどめておきまして、しっかりとそれまでに現状把握をしておいていただきたいと思います。