176件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

亀山市議会 2018-12-20 平成30年予算決算委員会(12月20日)

についてのうち、当分科会所管分歳入国庫支出金国庫負担金民生費国庫負担金社会福祉費負担金増額補正について、特別障がい者手当等給付費等の当初見込んだ対象者数と増加した数及び国・県の負担割合について質疑があり、これについては、特別障がい者手当等給付費は当初19人を見込んだのに対し23人に増加し、障がい者自立支援給付費は今年度上半期で156人であり、最終的に180人を見込んでいるが、利用人数のみならず利用回数

四日市市議会 2018-11-05 平成30年11月定例月議会(第5日) 本文

利用回数については、延べ201回の利用がございました。行き先を見てみますと、約半数商業施設、3割が病院、2割弱が鉄道駅ということになってございまして、利用回数につきましては、1回から5回の利用をしたという方が38人、6回から10回利用したという方が5人、11回から14回利用したという方が6人という結果でございました。  

四日市市議会 2018-08-04 平成30年8月定例月議会(第4日) 本文

社会実験の結果でございますけれども、利用登録をされた方が267名、利用された方は49名、利用回数については延べ201回でございます。  行き先につきましては、約半数商業施設、3割が病院、2割弱が鉄道駅。利用回数につきましては、1回から5回が38人、6回から10回の利用が5人、11回から14回の利用が6人となってございます。  

四日市市議会 2018-08-03 平成30年8月定例月議会(第3日) 本文

利用回数延べで201回、行き先の約半数商業施設、3割が病院、2割弱が鉄道駅と、そういった形でございまして、利用回数としては1回から5回という方が38人ということでこれが一番多かったということでございます。  実験に際しましては、高齢者の方を対象にしたので、多分買い物や病院へ週1回程度利用するかなということで始めたんですけれども、移動先はおおむね予想どおりでございました。

菰野町議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第3日目 6月15日)

活動内容は、手芸、ダンス、書道、俳句、茶道など、多岐にわたっており、1団体会員数平均は12名、月別の利用回数平均3回となっております。  次に、コミュニティセンター町民センター公共施設使用料の考え方について、お答えいたします。  今議会で提案いたしております議案第35号及び議案第39号案条例案におきまして、当該施設使用料について規定をしております。  

四日市市議会 2018-06-04 平成30年6月定例月議会(第4日) 本文

実験の結果、利用登録をされた方が267名、うち実際に利用された方が49名、利用回数につきましては延べ201回となってございます。  その行き先ですけれども、約半数商業施設、3割が病院、2割弱が鉄道駅となり、利用回数では1回から5回の利用が38人、6回から10回の利用が5人、11回から14回の利用が6人となりました。  

菰野町議会 2017-09-13 平成29年第3回定例会(第4日目 9月13日)

利用者は、1回1,200円の負担をしていただいて、利用回数は4カ月までとして、1回90分程度で、7回以内とするような、そのような事業を立ち上げられました。  大体、訪問件数としては50件ぐらいかなっていうことで、10月から開始されます。  1枚ちょっと表を示していただきたいと思います。  

鈴鹿市議会 2016-12-13 平成28年予算決算委員会地域福祉分科会(12月13日)

そのために記載のないサービスとか,あるいは利用回数を超えた利用ができないようなそういう仕組みとなっております。そのような中で関係機関対象となる児童の情報を共有することで適正な利用につなげているということでございます。  また,利用後につきましても先ほどの障害児相談支援事業所が定期的にその子供さんに合ったサービスが実際になされているかという,いわゆるモニタリングを定期的に行います。

伊賀市議会 2016-12-12 平成28年第 6回定例会(第4日12月12日)

最大の利用回数で1カ月の換算を計算いたしますと、現行サービスの値段に近い額になってくるのかと思っておりまして、下がります、下がりますけども、結構下がるということではなくて、それでいいのかとおっしゃられると確かにおっしゃっていただいたように場所をふやしたり、あるいは人員ふやしたりというようなことで事業として大きくなっていけばいいわけなんですけども、なかなかそこまでまだまだ進んでいないというのが実情でございます

いなべ市議会 2016-12-07 平成28年第4回定例会(第3日12月 7日)

また、報酬単価については、予防給付では月額報酬単価となっており、利用回数にかかわらず月額単価負担でありました。それが新しい総合事業では日額単価を採用し、利用回数に応じた負担となるので、利用者には配慮したものとなっております。  ②介護予防訪問介護においても、週1回の現行サービスが月4回に制限されるのではないかについてお答え申し上げます。  

いなべ市議会 2016-12-07 平成28年第4回定例会(第3日12月 7日)

また、報酬単価については、予防給付では月額報酬単価となっており、利用回数にかかわらず月額単価負担でありました。それが新しい総合事業では日額単価を採用し、利用回数に応じた負担となるので、利用者には配慮したものとなっております。  ②介護予防訪問介護においても、週1回の現行サービスが月4回に制限されるのではないかについてお答え申し上げます。  

松阪市議会 2016-07-07 07月07日-06号

(2)の研修室及び会議室利用は、利用回数が32回で、対前年度比約33%の増となっております。4ページの(3)のトレーニングルーム利用は、利用人数が7495人で、対前年度比約57%の増となっております。 5ページは、理事会及び評議員会開催状況でございます。 次に、6ページから7ページの収支計算書をお願いいたします。 

鈴鹿市議会 2016-05-23 平成28年文教環境委員会( 5月23日)

ということは,今現状の中で,例えば106万2,000円でやって一層推進するということは,多分この利用回数というものを大体どの分ぐらいの回数を目指してやっているのか,その辺の数値というのは取り組んでいらっしゃるのか,その辺をちょっとお聞かせ願えればと思うんですけど。 ○佐藤環境政策課副参事兼環境政策GL  この予算額につきましては,歳出分だけでございまして,実は歳入がございます。

伊勢市議会 2016-03-01 03月01日-03号

今回の場合もそういう影響は出てくるんではないかと、私も事業所の方に聞きましたら、確かにそういう出来高払いで、高齢者の場合は特に体調の変化が激しいわけですから、それで同じ体制であるのに利用回数が減ってしまうと収入にも影響してくると。それが回り回って利用者に反映しないかという点での懸念を持つんですけれどもその辺についても十分検討をしていただきたいと思うんですが、お答えをお願いします。