47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮津市議会 2020-12-21 令和 2年第 7回定例会〔12月定例会〕(第3日12月21日)

電動車椅子及び電動シニアカートの利用においては、障害者自立支援法児童福祉法による身体障害者手帳保有者補装具費支給制度介護保険制度の適用(要介護2)であれば負担が少なく購入やレンタルができますが、それ以外の該当しない方で足の関節の痛みなど歩行に支障がある方にとっては出かけることが容易でなくなることがあります。  

宮津市議会 2019-06-05 令和元年第 2回定例会〔6月定例会〕(第2日 6月 5日)

市民皆さんにも痛みを分かち合っていただく以上、宮津市が我々の力で日々よくなっていく、そういった姿を常に得られるということ、市の職員の方々も含めまして宮津市民全員のモチベーションの向上、下を向くのではなくて、しっかりと前を向いて進んでいかなければならないという動機づけにもなりますので、こういった生きた情報の運用をぜひ検討していただきたいと思います。  

宮津市議会 2019-03-04 平成31年第 1回定例会〔3月定例会〕(第2日 3月 4日)

市は、新たな負担増、新たな負担を押しつけられる市民痛み痛みとして本当に受けとめておられるのでしょうか。お伺いします。 ○議長北仲 篤)   森口総務部長。 ○総務部長森口英一)   これも繰り返しの答弁で恐縮でございますが、本当に5年を見通した先には、40億円の収支不足というものがあるということで、この議会でも説明をさせていただいております。

宮津市議会 2018-03-28 平成30年第 1回定例会〔3月定例会〕(第6日 3月28日)

加えるべきことは、議会みずからが反省し、痛みを伴う改革第一歩として、議員報酬減額を申し出ることだと私は思います。議員定数の議論を機会に、今回の要望を出された会や市民皆さんとじっくり話し合いをすることが大切だと思います。多くの人が参加して決めることがまちの再生の第一歩で、鳥の目と虫の目と魚の目、マクロとミクロとトレンドという視点から判断できるよい知恵も沸いてくると思います。  

宮津市議会 2017-09-06 平成29年第 3回定例会〔9月定例会〕(第2日 9月 6日)

これが平成17年度の単年度収支の赤字に転落したといったことで、この後、平成18年に就任された井上市長がいわゆる身を切る改革ですね、例えばこれが職員定数削減給料カット、それからごみ処理有料化下水道使用料金の改定と、これは市民皆さん痛みを分けて何とか今の財政事情に持ってこられた大きな功績だということが言えるかと思うんですけども、この歴史資料館が閉館に至った経緯と、それから運営上に問題点がなかったか

宮津市議会 2016-03-18 平成28年第 1回定例会〔3月定例会〕(第5日 3月18日)

管理職だけカットを継続する理由は何かとの質疑があり、一般職員については財政健全化のために給与カットを開始し、10年間痛みを分かち合ってもらった。今回は、国家公務員に準じ、給料表を若干下げていること、財政再建について一定の成果が上がったこと、また、より意欲的に仕事に取り組んでもらうため、給与カットを取りやめた。

宮津市議会 2016-03-04 平成28年第 1回定例会〔3月定例会〕(第3日 3月 4日)

こういう中で、本当にあすは夕張かという中で財政再建をしようとすれば、この場合は市民皆さんに3分の1、そして職員のほうに3分の1、市役所のほうのサービスのほうに3分の1という痛みをお互いに分かち合いながら受け入れていただいたというふうに思ってまして、そして財政再建の道に来たんだと思うんですね。

宮津市議会 2013-09-25 平成25年第 4回定例会(第6日 9月25日)

やはり、だから2013年を、ビジョンを進めていくことが財源の確保、要するに宮津市の将来にわたって可能な自治体にしていくということにつながっていく、そして、歳入をふやすことによって市民痛みを、2006やったかな、行革、そういうのに痛みをいろいろお願いしてるし、職員皆さん賃金カット、今も続けてる。我々もその痛みを共有してる。やはり、それをどこになったら解除できるんだと。

宮津市議会 2013-06-06 平成25年第 3回定例会(第2日 6月 6日)

ついこの前までは元気だった生徒さんがワクチンを接種したことによって手足がけいれんして、痛みを感じ、まともに歩けなくなっている、そんな姿でした。ぜひ一度、「みかりんのささやき」というブログがございます。こちらのほうをぜひごらんになっていただいて、本当にこの副反応いかに怖いかというところをちょっと見ていただきたいなと思います。  

宮津市議会 2012-06-22 平成24年第 3回定例会(第5日 6月22日)

2 中小企業の万全な資金繰り対策の拡充など、円高痛みを直接受ける輸出産業痛みを緩和する施策を打ち出すこと。 3 円高・デフレの影響を受けている事業者への支援策を打ち出すこと。 4 地域産業振興雇用維持確保につながる支援策を打ち出すこと。 5 外国人観光客の減少による観光業への支援策を打ち出すこと。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。   

宮津市議会 2010-03-09 平成22年第 1回定例会(第3日 3月 9日)

平成22年度施政方針では、歳入大宗をなす市税が下げどまらないこと、近く見込まれる公債費ピークへの対応など、将来の財政運営視野財政再建を図っていく、市民皆様に御辛抱をお願いし、議員職員にも痛みを受けていただく中でしっかりと再建軌道に乗せることができたとも述べておられます。

宮津市議会 2010-03-08 平成22年第 1回定例会(第2日 3月 8日)

生活実態は御存じだと思うんですけど、本当に大変なところにいるわけなんですけれども、私、心の痛みを感じないのかなと常々思ってきました。ですから、このカットについては、ぜひとも戻すべきだと思います。  それから、再度答弁いただきたいと思いますけれども、国保についてなんですけれども、大変大きな問題で、これは一地方自治体だけの問題でないということは十分知っております。

宮津市議会 2010-03-01 平成22年第 1回定例会(第1日 3月 1日)

市民皆様に御辛抱をお願いし、議員職員にも痛みを受け入れていただく中で、しっかりと再建軌道に乗せることができましたが、歳入大宗をなす市税が下げどまらないこと、戦後最大級経済危機への対応による財政需要、近く見込まれる公債費ピークへの対応など、将来の財政運営視野に入れつつ、行政改革大綱2006を堅持し、財政健全化を図っていきます。  そうした中で、人件費削減についてであります。  

宮津市議会 2009-09-30 平成21年第 5回定例会(第6日 9月30日)

とりわけ国のほうにおいては三位一体改革の厳しい、そういう減額地方交付税の中、あるいはまた、合併算定なんかによります交付金というハンディがある中で、これにこうしながら、一方で本当に市民皆さんにも下水道料金の値上げですとかごみ袋無料化などのつらい痛み辛抱してもらいながら、また一方では自分の身を削ってでも市民皆さん福祉サービス水準を下げないという市の職員皆さんの本当に理解をいただきまして、

宮津市議会 2009-03-12 平成21年第 1回定例会(第4日 3月12日)

特に昔から小指の痛みは全身の痛みという言葉があります。私たちが歯が痛なったら体がもううずいて何もする気がしないと同じように、1人の市民苦しみ宮津市全体の苦しみとしてどう対応していくのかということを、その精神をぜひ忘れないでいただきたいというふうに思ってます。  そこで幾つか質問をしていきたいと思っております。  1つは、出ておりましたくみ取りの関係であります。

宮津市議会 2009-03-09 平成21年第 1回定例会(第2日 3月 9日)

また、今年度も継続される職員等人件費カット市民痛みの是正についての見通し、考え方についてもお伺いいたしたく存じます。  以上で私の一般質問を終わらさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(安達 稔)   井上市長。                〔井上市長 登壇〕 ○市長井上正嗣)   おはようございます。  私から木内議員の御質問にお答えをいたします。  

宮津市議会 2008-12-01 平成20年第 6回定例会(第1日12月 1日)

また、ごみ処理場の問題では地域住民に多大な痛みを押しつけたままとなっており、早急に手をつけなければならない課題です。旧暁星高校跡地の活用や、パーキングはままち土地造の問題ではありますが、つつじが丘など、議論すべき問題がたくさんあります。  さらに、歴史資料館の休館は、歴史文化観光にマイナスのイメージを与え、市長施策とは相反するものとなっています。