141件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

与謝野町議会 2018-06-18 06月18日-05号

人格のない社団等法人ということでございますが、いわゆる法人でない社団や財団で収益事業を行う場合、法人住民税課税をさせていただいておりまして、その収益事業というふうなことでございますが、これは法人税法施行令の第5条に規定いたします、継続して事業場を設けまして、事業が行われている事業ということで、34事業が該当するということでございます。 ○議長家城功) 勢旗議員

精華町議会 2018-06-07 平成30年度 6月会議(第1日 6月 7日)

続きまして、16ページの法人住民税関係改正内容についてご説明申し上げます。納期限延長の場合の延滞金につきまして、申告後に減額更生され、その後、さらに増額更生があった場合には、増額更生により納付すべき税額のうち、延長後の申告期間期限前に納付されていた部分について、その期間を控除して計算することに改めたものでございます。  

京丹後市議会 2018-06-04 平成30年第 3回定例会(6月定例会)(第1日 6月 4日)

内国法人ということで、日本企業という説明がされているのですが、市内法人についての影響は何かあるのかということと、最後のほうの文言で、法人税地方法人税の額から控除し切れなかった場合、法人住民税の額から控除する規定と書いてあるのですが、これは京丹後市の法人住民税から控除されるという理解でよろしいのでしょうか。そのあたりについて説明をお願いします。 ○(松本聖司議長) 市民環境部長

京丹後市議会 2018-03-26 平成30年予算決算常任委員会( 3月26日)

市内企業個人商店の増収・増益を後押しし、自主財源である法人住民税増額、さらには個人住民税増額にもつながるよう効果的な産業振興対策事業となることを期待する。  次、製造・加工業経営革新等推進事業補助金が新設された。国が進める生産性向上政策において、経営力向上計画を策定、採択されることで、固定資産税が一定優遇される。

久御山町議会 2018-02-26 平成30年第1回定例会(第1号 2月26日)

しかしながら、財政弾力性を示す経常収支比率は再び90%台に戻ることとなり、今後、法人住民税交付税原資化消費税率引き上げなどを控える中で、これまで以上に難しい財政運営が求められると予測されます。  この状況を打開するためには、現状把握や将来見通しなど、計画性を持ってまちづくりを進めなければならないと考えております。  

八幡市議会 2017-09-28 平成29年度決算特別委員会−09月28日-02号

市民税個人住民税法人住民税ということで、このことと、それから固定資産税住宅用地特例誤りとかと言われたのですけれども、この辺、もう少しわかりやすく聞かせてもらっていいですか。  それと、この過誤納金還付金を減らす方向で何か対策をされてはどうかと思うのですけれども、できることがあれば教えてください。  

京丹後市議会 2017-06-13 平成29年総務常任委員会( 6月13日)

法人税等という表記の理由は、法人税法人事業税及び法人住民税合計額となっております。消費税法人税等を合わせまして会社発足後、10期まででございますが1億7,768万6,000円の税を納税いただいたというような資料でございます。  続きましては資料2でございます。  前回の質疑の中で、一時金の支給額がわかるような資料という要望で作成をさせていただいた資料でございます。

向日市議会 2017-03-16 平成29年第1回定例会(第5号 3月16日)

国会での主な反対理由の一つは、消費税10%への増税を前提に、外形標準課税を、一昨年、昨年に引き続き、さらなる拡大を進めること、法人住民税、法人税割税率引き下げを行うことなど、黒字大企業に一層の優遇をする内容となっているからであります。  2は、法人住民税交付税原資化であります。

久御山町議会 2017-02-24 平成29年第1回定例会(第1号 2月24日)

まず、歳入におきましては、町税では町民税個人住民税法人住民税、固定資産税町たばこ税増額見込みとなり、合わせて1億2000万円を計上いたしております。  また、地方消費税交付金で1億133万4000円を減額いたし、地方特例交付金で231万3000円を計上いたし、分担金及び負担金で1万2000円を減額いたし、使用料及び手数料で96万3000円を減額いたしております。  

京丹後市議会 2017-01-30 平成29年総合計画審査特別委員会( 1月30日)

これがもし、総合計画審議会の声やパブリックコメントのことも含めて反映したものであるので、こちらから能動的に見直すことが難しいということであれば、しかるあり方があるのではないかというふうに思っていますが、それが一番穏やか、穏やかという言葉が、この二元代表制の中で適当なのかどうかはわかりませんが、過去の総務常任委員会税条例法人住民税限度額を最高まで上げたというような経緯からすれば、新しい市長は一定

城陽市議会 2016-12-22 平成28年第4回定例会(第6号12月22日)

法人税割標準税率引き下げに伴う改正については、消費税8%引き上げ時に、地域間の税源偏在性を是正し、財政力格差を縮小するためとして、地方税である法人住民税の一部を地方法人税として地方交付税原資とする仕組みをつくりました。2016年度の税制改正では、消費税10%への引き上げ前提に、地方交付税原資として規模を拡大するものになっています。

与謝野町議会 2016-12-16 12月16日-05号

まず、今回の改正議員お尋ね法人住民税法人税割税率の改定ということでございます。 これに関しましては、地域間の税源偏在性を是正いたしまして財政力格差の縮小を図るために法人住民税法人税割後の税率引き下げるということで、本町におきましては現在12.1%ですが、これを3.7%引き下げまして8.4%に行うというふうなものです。