城陽市議会 2024-03-28 令和 6年第1回定例会(第6号 3月28日)
そのような中で、令和6年度誰もが輝き、希望あふれる予算を編成され、最優先事項とされている東部丘陵地整備に力を注がれている中、市民体育館の大規模改修などの防災対策、おたふく風邪ワクチン接種に対する助成や学校給食における食材価格高騰に対する支援などの子育て施策、課税証明のコンビニ交付の開始といったDX対策など、厳しい財政状況の中でも多岐にわたる分野に配分されていることと考えます。
そのような中で、令和6年度誰もが輝き、希望あふれる予算を編成され、最優先事項とされている東部丘陵地整備に力を注がれている中、市民体育館の大規模改修などの防災対策、おたふく風邪ワクチン接種に対する助成や学校給食における食材価格高騰に対する支援などの子育て施策、課税証明のコンビニ交付の開始といったDX対策など、厳しい財政状況の中でも多岐にわたる分野に配分されていることと考えます。
そのような中、本市の令和6年度誰もが輝き希望あふれる予算を編成され、将来の輝かしい城陽市のために最優先事項としている東部丘陵地整備に傾注される中においても、市民体育館の大規模改修などの防災対策、おたふく風邪ワクチン接種に対する助成や学校給食における食材価格高騰に対する支援など、子育て施策、課税証明のコンビニ交付の開始といったDX対策など、厳しい財政状況の中を何とか多岐にわたる分野に配分すべく懸命に努力
先ほどの開発協力金なんですけれども、先日、財政部局での質問のとき、本城副市長の答弁では、財政部局の狭い範囲内で答弁すると、財政の健全化、最優先事項で開発協力金5,200万円も貴重な財源と。だが、320億円の予算の中では、開発協力金がなくなれば直ちに財政破綻するという額でもないと。人口対策も踏まえ、都市整備部とも協議する中で、市としての方針を検討したいというご答弁いただいております。
これまでの議員の皆様方からのご質問でもお答えをさせていただいておりますように、合併協定における最重要優先事項の一つに庁舎の位置があったと、それはすなわち合併が成立する上での非常に重要な案件であったということであります。 したがって、この庁舎の位置というものを変更するという場合においては、住民の皆様方の幅広い議論と理解が必要であるということでございます。
地震に対しては、身の回りの備えが大事ですが、学校におきましては、児童生徒の命を守ることが最優先事項でございます。そのためには、先生はその対応能力を持ち、常に備えなければいけないという危機感が、今回より一層感じられることとなりました。
まず、令和3年度なんですが、新型コロナウイルス感染症対策というのは、行政課題の最優先事項の一つというように位置づけております。そうしたことから、令和2年度の補正予算、令和3年度の当初予算、並びに、これまでの補正予算を通じて、それぞれの事業の立案と構築、実行を行ってきているということでございます。
そこまで思っておられるのであれば、やはり力を注いで、この課題は解決をしていかなければならない優先事項ではないかなというふうにも思いました。
その4、税金の使い道として、他の優先事項がないのか、例えばペーパーレス化による経費の削減に資する議会デジタル化等優先すべきと考えるからです。 結論として、ネット配信に係る初期費用、維持費用、必要人数等を鑑み、現時点においては反対するものといたします ○(山中一成議長) 11番 波多野庇砂議員。
いずれにいたしましても、新型コロナウイルス下における住民の皆様方の暮らし、そして、経済を守るということを第一の優先事項に据えながら、適切なタイミングで求められる施策を講じていくように努力をしていきたいと考えているところでございます。 ○議長(多田正成) 今井議員。 ◆7番(今井浩介) この暮らしというところと経済というところで、両輪でしっかりとしていただきたいなと思っております。
菅首相は主催国の政府の責任者として,直ちに東京オリンピック・パラリンピックの開催中止を決断し,新型コロナウイルス感染症を収束させ,人々の命と暮らしを守ることを最優先事項とするよう強く求めて討論といたします。ありがとうございます。(拍手) ○議長(田中明秀) これをもって討論を終結いたします。 これより表決を採ります。本案は,原案のとおり可決することに賛成の方の起立を求めます。
とりわけ,感染拡大防止の切り札となるワクチン接種は最優先事項であり,円滑かつ迅速な接種に向けた取組が求められております。 京都市会といたしましても,この危機を乗り越えるべく,より一層の緊張感を持って感染拡大防止に取り組むとともに,引き続き京都市や京都府,国など関係各所と更なる連携の下,市民生活を守り抜くため,全力を尽くすことを改めてお誓い申し上げます。
トイレの洋式化のほうにつきましては、学校施設等長寿命化計画の中で最優先事項として現在取り組んでいるところでございますので、よろしくご理解いただきたいと思います。 ○富田耕平学校教育課長 富野幼稚園の駐車場のお尋ねでございます。
これまでの歩みを踏まえ、住民の皆様方の命と健康を支え、暮らしと経済を守り抜くことを最優先事項として取り組むとともに、ポストコロナ社会を見据えたまちづくりを力強く推進する決意であります。 新型コロナウイルス感染症は社会に大きな変化をもたらしました。
新型コロナウイルス感染症は、市民生活や市内経済に大きな影響を及ぼしており、収束の見込みも立たない中で、市民の皆様の安全・安心を守るため、最優先事項として、その対策に全力で取り組んでまいりたいと考えているところでございます。
今,京都市が行うべき最優先事項は,コロナウイルス感染症拡大への対策であり,市民の暮らしと地域の産業や雇用を守るために最大限の支援策を講じること,公衆衛生と感染症の医療の体制を強化することです。
初めに、市民の皆様の安全・安心を守るため、最優先事項として、新型コロナウイルス感染症対策に全力で取り組んでまいります。 新型コロナウイルス感染症につきましては、感染拡大防止や事業活動に対する支援など、この間実施しております対策の継続はもとより、刻一刻と状況が変化する中で適時的確に対応するためにも、ニーズに応じた新たな対策や支援の拡充に取り組んでまいります。
最終的に、実施時期、旅行先等の条件により、行く、行けないの結果になるため、本市では子供たちの安全が何よりも最優先事項と考えまして、各校長からは、意見がさまざま出ましたが、学校ごとの判断に任せるのではなく、市教育委員会といたしまして、私が全校中止の判断をいたしました。 また、お尋ねの学校行事の実施権限は各学校長にございます。
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、収束しない中において、本市はウズベキスタン共和国、レスリング、柔道のホストタウンとしての役割として、優先事項は事前合宿を行う選手団の安全・安心であり、新型コロナウイルスに絶対感染させない、しないことが最も求められているということではないでしょうか。
このことを踏まえ,物品不足ではありますが,早急に準備に掛からなければならない最優先事項でありますので,今後必要となる非接触体温計や使い捨て手袋,フェイスガード,プラスチックガウン等も含めた備蓄計画についてお答えください。 次に,地域経済についてです。新型コロナウイルス感染症の影響が,本市の経済基盤を脅かし,地域企業,特に大多数を占める中小・小規模事業者が大打撃を受けています。
便利な田舎暮らしを掲げ、子育て環境日本一を目指す市としまして、待機児童ゼロ、そして入所待ちを極力減らしていくことは市の責務だと思いますので、今後とも最優先事項としてお取り組みいただきますことを期待し、最後の要旨、子供の貧困についての質問に移ります。 子供の貧困について全国調査したものとして、厚生労働省の平成28年国民生活基礎調査があります。