96件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京都市議会 2020-02-27 02月27日-02号

若者流出の第二の理由は,子育て日本一などと言いながら,子供の医療費無料化京都府内で最低,政令市の60パーセントで実施されている全員制中学校給食実現の願いは,ほかに優先事項があるとして拒否,大学のまち京都というのに,目の前の大学生,専門学校生京都市独自の給付制奨学金の制度で救わないし,奨学金の返済で困る若者利子補給さえしない,待機児童ゼロと言いながら隠れ待機児童1,259人には目をつぶるなど

京丹後市議会 2019-06-19 令和元年第 2回定例会(6月定例会)(第3日 6月19日)

三崎市長になって、この食が変わってきたということですが、やはりこのマスタープラン整備方針の一番に癒やしの食ということが上がっていますし、それから、観光振興計画戦略プロジェクトの中にも食を活用した商品化と、付加価値を高めるブランド化という中で、健康、長寿、環境などを生かす名物となる土産物や料理、食材などの改良、開発、これが最優先事項になっているということですが、まだまだ私はここがいわゆる美食観光のほうにとられていて

長岡京市議会 2019-06-17 令和元年第2回定例会(第3号 6月17日)

また、休園処置報告などは、最優先事項児童の安全と健康を守ることであれば、もっと俊足対応となったのではと考えています。  俊足な判断と対応について、今回のケースで直面した課題と今後の対応についてお聞かせください。  また、市長報告でも述べられていました、専門的知識を有し、客観的に分析・評価する機関意見が必要と考えております。  

長岡京市議会 2018-11-29 平成30年議会運営委員会(11月29日)

第2優先事項3つ目項目として、「議員活動育児介護等を両立できる環境の保障」をあげています。この取り組みについては一例として、会議規則欠席事由に、介護育児を含む会議規則改正を行っている市議会があります。  こういった取り組みも含め、どのような内容を検討するか、会派の御意見を12月17日の議会運営員会で伺いたいと思いますが、御異議ございませんか。              

城陽市議会 2018-09-19 平成30年第3回定例会(第2号 9月19日)

少しでも早く現状を解消できるよう、最優先事項として検討を進めまして、早期に改修計画を取りまとめてまいりたいと考えるところでございます。  以上でございます。 ○増田貴議長  奥村議員。 ○奥村文浩議員  ありがとうございます。最優先改修計画検討を進めていただいていることを聞きまして、安心いたしました。

与謝野町議会 2018-09-14 09月14日-05号

そうしたことを第一の優先事項として考えながら、これらの取り組みを進めてきたということをご理解をいただきたいと存じます。 また、当然のことながら、これらの取り組みを進めていくことにおける財政的な効果というものも当時に目指して行くべきだという考え方を持っております。

宮津市議会 2018-09-11 平成30年第 4回定例会〔9月定例会〕(第3日 9月11日)

決定への優先事項、費用27%、競技施設24%、宿泊施設17%、交通アクセス12%、地域11%。中丹地区への関心度関心を持った42%、余り関心がない33%、特になし17%でした。  スポーツ庁の政策、あるいはこのアンケート結果を見ても、活性化には有効な施策だと推測いたします。  そこでお聞きいたします。宮津市では、合宿誘致などの活性化策導入は考えておられますか。

大山崎町議会 2018-06-14 平成30年第2回定例会(第2号 6月14日)

そうした中におきまして、町政を預かる私といたしましては、まずもってこの間共有できる事実といたしまして、公民館ホールについて速やかな対応が求められていること、また、公民館本館の著しい老朽化とバリアフリーに未対応であること、この解消を最優先事項と位置づけまして対応していければというふうに思っております。  

長岡京市議会 2018-04-24 平成30年議会運営委員会( 4月24日)

第2優先事項をひとつずつ、進めていきます。本日は、Ⅳ-4長岡京市議会公式フェイスブックページ開設について、各会派の御意見を伺いたいと思いますが、会派届出順に、お願いします。共産党さん。 ○小原明大委員  フェイスブックページ開設ということで言うと、いろんな側面考えないといけないと思うんですけど、まず共産党として基本的なところで、全部議員でやってはどうかということ。

城陽市議会 2018-03-19 平成30年予算特別委員会( 3月19日)

本城秋男市長  保健センターへお越しの方の安全対策、これのための動線確保、これは当然のことながら最優先事項と認識いたしております。委員からもございましたが、関係機関への要望でありますとか、庁内議論、これは今後とも十分に行って安全対策には万全を期していきたいというふうに考えております。