6968件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇治市議会 2013-09-30 09月30日-04号

そこで、今回の工事による影響対策についてですが、既設の住宅はジャッキで上げるというわけにもいきませんから、納得がいかないものの、地域全体が水害から解放されるということの利益を喜ぶということで割り切らせていただきます。 次の問題点に移ります。 遊田橋の南側に事業所建設され、昨年7月に竣工しました。

京丹後市議会 2013-09-30 平成25年第 5回定例会(9月定例会)(第5日 9月30日)

本市は選挙の関係もあり、骨格当初予算でスタートし、6月に大型補正が組まれましたが、今申しましたような経済効果の高い住宅リフォーム助成などの緊急不況対策は行われませんでした。一方、工業用地造成事業特別会計への繰出金1億9,579万円は、市民の理解が得られるものではありません。  その2点を指摘いたしまして、一般会計決算認定に反対をいたします。  以上です。

木津川市議会 2013-09-27 平成25年第3回定例会(第6号) 本文 開催日:2013年09月27日

前年に引き続いて、木津駅自由通路担当課変更など、一部では機構改革が行われながら、住宅耐震診断耐震補強は、危機管理室のままです。危機管理室の本来の役割は、先日出された特別警報の際などに十分発揮してもらうべきです。  また、共同浴場老人憩の家の担当人権推進課のままで、残されたままです。  そして、毎回指摘してきました人権推進に名を借りた運動団体への迎合という問題です。

福知山市議会 2013-09-26 平成25年第4回定例会(第6号 9月26日)

次いで、商工関係被害が大変大きいが、見舞金の支給はないのかとの質疑に対しまして、店舗と住宅が一緒にある場合、住居部分に対して見舞金が支給されるという答弁でございました.さらに、制度に対する周知が必要ではないかとの質疑に対し、10月1日付、広報ふくちやまに掲載するという答弁がございました。  次に、市民人権環境部より議案書委員会資料等により詳細な説明を受け質疑に入りました。  

福知山市議会 2013-09-25 平成25年第4回定例会(第5号 9月25日)

議第28号、福知山市営住宅条例の一部を改正する条例の制定については、福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律の施行に伴い、条令で引用する条項の番号に変更が生じたため文言の整理を行うもので、一部改正の概要は、福島復興及び再生を加速させるための措置創設拡充がなされたもので、大きくは3点、1つは、生活拠点形成交付金創設2つ目に、国による公共事業の代行及び生活環境整備事業対象区域拡充、3つ目

京丹後市議会 2013-09-24 平成25年決算審査特別委員会( 9月24日)

続きまして、都市計画建築住宅課所管について質疑を紹介します。  都市計画総務一般経費について。都市計画進捗状況はとの問いに、都市計画区域の決定は府が行うことになっている。マスタープランの策定に加え、用途地域は幾らが望ましいか、建築基準法に基づいた道路がどういった状況であるかなど同時に進めなければならないということもあり、現在、府において作業が進められているとのことであります。  

京丹後市議会 2013-09-24 平成25年議員全員協議会( 9月24日)

一番、住宅の場所もまだ明らかになっていないという部分も残っておりますので、直接は当然国が、先ほどから市長説明では行うものでありますが、わかる範囲内で、承知している範囲内で、その辺、今後の動きがどのようなことになるのかちょっと教えていただきたいと思いますが。 ○(岡田議長) 大村副市長

久御山町議会 2013-09-22 平成25年第3回定例会(第2号 9月22日)

最後に、山田家住宅の今後の利用について、質問をいたします。  これも、民生教育常任委員協議会説明があったようですが、改めてこの場でお聞きしたいと思います。  ことし8月1日に寄贈を受け、早速に一部住民の見学を受け入れているようなのですが、少なくない住民の皆さんからこの受け入れに疑問の声を聞く中、私も町財産としての対応に疑問を抱いています。  

向日市議会 2013-09-17 平成25年第3回定例会(第4号 9月17日)

委員より、木造住宅耐震診断改修事業営繕課防災安全課の2課で事務を行っているのかとの質疑があり、当初は防災事業として取り組んだことから2課となっている。相談等の一部事務防災安全課対応しているとの答弁がありました。  関連で、一委員より、連携がうまくいっていなくておくれている。スムーズにいっていないとの質疑があり、二つにまたぐと若干遅くなるが、市民の方は1階で対応できる。

木津川市議会 2013-09-17 平成25年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2013年09月17日

人的被害や大きな住宅被害がなかったことに胸をなでおろし、安堵しているところでございます。  また、今回の市災害対策本部には、京都府から山城南保健所中田次長様、木津川建設業協会藤原会長様、木津川消防団藤原団長様にご参加をいただき、刻々と変わる災害状況に的確な指示を出し、対応をいただいたところです。  

大山崎町議会 2013-09-17 平成25年第3回定例会(第4号 9月17日)

防潮堤高さ約14.5メートルが完成した後で浸水した宅地浸水しない高さに盛り土約2メートル、その後、宅地道路等を造成し、区画整理事業住宅建設です。浸水域には家は建てられず、今後ずっと今の光景が続くのではないのかと思いました。被災後約2年近くたった復興は大幅におくれています。このような状況下消費税増税被災地復興事業事業進捗等大きな影響を及ぼします。したがって、本請願には賛成とします。

南山城村議会 2013-09-13 平成25年第 3回定例会(第2日 9月13日)

まず、保険事業勘定の歳出で、居宅介護住宅改修費補正額マイナスの100万円でございまして、その次の項、介護予防住宅改修費補正額100万円でございます。これにつきましては、要支援者住宅改修の要望といいますか、申し込みが多くありまして、要支援、要介護者の分が減っておりますので、組みかえのほうをさせていただいております。  それと、諸支出金でございます。