49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

いの町議会 2020-12-16 12月16日-03号

9月末日現在、町立小・中学校を10日以上欠席している児童生徒数は、小学校11名、中学校で25名、合計36名でございます。一般論といたしまして、不登校原因対人関係の悩みや学力面が要因と考えられていることから、学級経営授業改善を通して不登校未然防止に取り組んでおりますが、児童生徒さんが長期欠席となりますと、学校への復帰が困難になることが現状課題と考えております。

いの町議会 2020-09-14 09月14日-05号

施設としましては、保育士児童の静養または隔離の機能を持つ観察室が必要で、かつ調理室を有することが条件にございます。また、人員につきましては、お預かりする児童を3名とした場合、看護師等1名と保育士1名の配置が必要となります。配置職員はいずれも常駐が好ましいですが、利用児童が見込まれる場合に近隣病院等から駆けつけることができる場合は常駐の必要はなく、兼務も可能という要件がございます。

いの町議会 2019-06-13 06月13日-05号

ア、虐待問題の根本的な原因はでございます。 根本的な原因は何でしたでしょうか。また、その原因となった問題に対して、どのように改善をし、虐待防止し、入居者介護職員も安心できる職場のときにはどうすればいいのでしょうか、お聞きをいたします。 イ、福祉機器導入業務効率化を図り職員過重労働防止職場環境改善虐待防止をでございます。 

いの町議会 2019-06-12 06月12日-04号

ウとしまして、児童を災害から守る取り組みについて質問させていただきます。 先日、川崎市で児童などを含めた20人が刃物で次々と刺され、女子児童保護者の男性が亡くなった無差別殺人事件が起きました。過去においては、2008年、東京秋葉原歩行者天国で、男がトラックで通行人をはね、ナイフで殺傷し、7人が死亡した事件、また大阪の池田小学校事件などもあります。

いの町議会 2019-06-03 06月03日-01号

◎書記(山崎康正君)   議案第48号  いの町森林環境譲与税基金条例議案  議案第49号  いの町立伊野給食センター設置及び管理等に関する条例議案  議案第50号  いの町立吾北給食センター設置及び管理等に関する条例の一部を改正する条例議案  議案第51号  いの町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例議案  議案第52号  令和元年度いの町一般会計補正予算

いの町議会 2018-03-14 03月14日-03号

しかしながら、いまだなお毎年7万人に及ぶ方が心臓突然死で亡くなっているのとともに、学校でも毎年100名近くの児童生徒心停止が発生しております。その中には、平成23年9月のさいたま市での小学校6年生の女子児童の事故のように、AEDが活用されず救命できなかった事例も複数報告されています。

いの町議会 2018-03-05 03月05日-01号

次に、子育て中の家庭に対して、一時的、臨時的に地域子育て支援するためのファミリー・サポート・センター事業を新たに実施し、児童福祉のより一層の充実に取り組んでまいります。 また、地域のニーズや課題対応するために、吾北地区にあったかふれあいセンターの拠点を新たに開所し、地域福祉活動の推進に取り組んでまいります。 

いの町議会 2017-12-13 12月13日-04号

電子黒板導入につきましては、児童生徒の視覚に訴え興味を引きつけることができ、より効果的な授業が可能であるということで、学校現場からの強い要望がございます。しかし、電子黒板は、別にノートパソコンスキャナーカメラ、ケーブルなどの附属備品、搬入、設置等の諸経費を含めますと、機種にもよりますが、1台100万円を超える場合がございます。

いの町議会 2017-09-12 09月12日-03号

このことは、虐待防止少子化対策などの効果が期待でき、国は母子健康法を改正し、2020年度までに全国に広げると予定をしています。既に2015年度は、子育て世代包括支援センターでは約140市町村に広がっているとのことでございます。いの町の取り込みは行っておりますか。行っていないとすれば、今後どのような対応をするのか、お聞きをいたします。 ウ、移住対策はでございます。 

いの町議会 2017-06-21 06月21日-05号

プールは、大プールが6レーンで、地震時にも壊れにくくステンレス製となっており、体育館はバスケットコートが1面、バレーボールコートが2面を配置し、壁を杉板張り児童に優しいつくりを計画しております。今後は県の建築許可をいただいた後に、準備が整い次第、工事の請負議案を議会にご提案させていただく予定となっております。