いの町議会 > 2009-07-31 >
07月31日-01号

ツイート シェア
  1. いの町議会 2009-07-31
    07月31日-01号


    取得元: いの町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-18
    いの町議会 平成21年第4回( 7月)臨時会           平成21年第4回いの町臨時会会議録招集年月日  平成21年7月31日(金曜日)場   所  い の 町 議 事 堂出席議員議席番号氏     名議席番号氏     名1番永  野  和  雄13番北  岡  義  彦2番伊  藤  隆  茂14番大  原  孝  弘3番池  沢  紀  子15番弘  田  叔  子4番森  田  千 鶴 子16番畑  山  博  行5番井  上  正  臣17番久  武  啓  士6番井  上  敏  雄18番筒  井  幹  夫7番伊  藤  浩  市19番森  木  昭  雄9番川  村  隆  通20番森     幹  夫10番高  橋  幸 十 郎21番山  岡     勉11番筒  井  一  水22番土  居  豊  榮12番筒  井  公  二            欠席議員議席番号氏     名議席番号氏     名8番伊  東  尚  毅                                                                                    事務局職員出席者事務局長藤  岡  孝  雄書記山  中  貴  恵説明のため出席した者町  長塩  田     始副 町 長小  松  保  喜教 育 長濱  田     啓吾北総合支所長筒  井  正  典教育次長中  澤  一  也本川総合支所長松  本  健  市産業経済課長川  崎  信  一会計管理者青  木  利  実環境課長尾  崎  都  男吾北総合支所次長高  橋  惠  助上下水道課長尾  崎  和  敏本川総合支所次長山  中  靖  一税務課長伊  藤  孝  造総務課長岡  林  正  憲町民課長中  嶋  隆  司企画課長山  崎  豊  久ほけん福祉課長山  本  千  賀技術監理課長濵  田  孝  男偕楽荘所長小  林  貴  代建設課長井  上  正  男                      平成21年第4回臨時会議事日程(第1号)          平成21年7月31日(金曜日)午前10時開議           第1 会議録署名議員の指名           第2 会 期 の 決 定           第3 議案第78号から議案第79号まで一括上程              (町長提案理由の説明)           第4 請願・陳情の付託              (合同審査)           第5 議案第78号から議案第79号まで質疑           第6 議案第78号から議案第79号まで                 討   論                 採   決      開会 10時1分 ○議長(土居豊榮君) ただいまから平成21年第4回いの町議会臨時会を開会します。 これより本日の会議を開きます。 ご報告します。8番、伊東尚毅議員から本日欠席の届け出がありました。 諸般の報告について、平成21年7月4日開催の新過疎法の制定実現をめざす高知県総決起大会において行いました決議の写しをお手元にお配りしてありますので、ご了承願います。 これより日程に入ります。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(土居豊榮君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第119条の規定により、3番、池沢紀子君、20番、森幹夫君を指名します。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(土居豊榮君) 日程第2、会期決定の件を議題にします。 お諮りします。本臨時会の会期は、本日1日にしたいと思いますが、ご異議ありませんか。      〔「異議なし」の声〕 ○議長(土居豊榮君) 異議なしと認めます。したがって、会期は本日1日に決定しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(土居豊榮君) 日程第3、議案第78号から議案第79号までを一括議題とします。職員に議案を朗読させます。 ◎書記(山中貴恵君)   議案第78号  平成21年度いの町一般会計補正予算(第2号)議定に関する議案  議案第79号  平成21年度いの町水道事業会計補正予算(第1号)議定に関する議案 以上でございます。 ○議長(土居豊榮君) 議案についての提案理由の説明を求めます。塩田町長。      〔町長 塩田 始君登壇〕 ◎町長(塩田始君) 本日は第4回臨時会を招集しましたところ、議員の皆様には何かとお忙しい中、ご出席を賜り、臨時会が開催できますことを厚く御礼申し上げます。 さて、この7月、中国、九州北部地方の豪雨災害によりお亡くなりになられましたご遺族に対しまして心よりお悔やみ申し上げますとともに、けがをなされた方々、財産を失われた方々にも心よりお見舞い申し上げます。 今臨時会は、国の第1次補正予算による臨時経済対策交付金が確定しましたので、早期に事業を実施するため臨時会を開催し、補正予算を計上させていただきました。 それでは、議案第78号、議案第79号について、提案理由説明をさせていただきます。 議案第78号平成21年度いの町一般会計補正予算(第2号)議定に関する議案でございます。 本議案は、歳入歳出それぞれ6億9,110万円を追加し、累計予算総額を124億1,660万円とするものでございます。 歳入の主なものは、国の経済対策に係る地域活性化経済危機対策臨時交付金公共投資臨時交付金子育て応援特別手当交付金等国庫支出金を5億3,631万2,000円、移動通信用施設整備事業林道緊急整備事業等県支出金を1億3,687万4,000円、減債基金繰入金を1,786万9,000円、それぞれ増額するものでございます。 歳出では、義務的経費子育て応援特別手当事業に係る人件費58万2,000円、投資的経費地域活性化経済危機対策事業携帯電話等エリア整備事業等に係る普通建設事業費を5億9,726万7,000円増額し、その他の経費は地域活性化経済危機対策事業等の物件費を3,924万7,000円、維持修繕費を147万3,000円、子育て応援特別手当等補助費等を2,753万1,000円、水道事業への投資及び出資金を2,500万円それぞれ増額するものでございます。 議案第79号平成21年度いの町水道事業会計補正予算(第1号)議定に関する議案でございます。 本議案は、水道事業運営に係る資本的収支について補正するものでございます。 資本的収入では、地域活性化経済危機対策臨時交付金事業出資金を2,500万円増額し、収入総額を4億3,422万1,000円とし、支出では水道施設更新耐震化推進事業2,500万円を増額し、支出総額を5億2,057万2,000円(後段で「5億2,570万2,000円」との訂正あり)とするものでございます。 資本的収入が支出に対して不足する額9,148万1,000円は、損益勘定留保資金で補てんするものでございます。 以上でございますので、ご審議のほどよろしくお願いを申し上げます。 申しわけありません。議案第79号で支出総額を5億2,057万円と申しましたが、5億2,570万2,000円と訂正をさせていただきます。 ○議長(土居豊榮君) 以上で提案理由の説明が終わりました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(土居豊榮君) 日程第4、請願・陳情の付託の件を議題とします。 本日までに受理しました陳情は、お手元にお配りしました請願・陳情文書表のとおりであり、議会での取り扱いは全議員に陳情の写しを配付の上、関係する総務文教常任委員長に送致いたしましたので、ご了承願います。 暫時休憩します。      休憩 10時9分      開議 13時44分 ○議長(土居豊榮君) 休憩前に引き続き会議を開きます。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(土居豊榮君) 日程第5、議案第78号から議案第79号まで質疑を行います。 議案第78号の質疑に入ります。質疑はありませんか。21番、山岡勉君。 ◆21番(山岡勉君) 地域活性化経済危機対策臨時交付金事業一覧をこうして今回議会へ提出をされております。それで、経済危機対策臨時交付金ということですから、経済危機の対応に十分資するような事業でなくてはならない、これは当然そうやと思いますよ。それから、合同審査でも課長がおっしゃっとったように、各課に庁内で要望を募って、執行部の皆さんがよりによった、非常に経済危機対策としてその目的に資する事業の一覧がここへ上がってきちゅうと私は思っております。 その中で、一覧の32番、生活道柳瀬線改良事業の1,000万円について合同審査に続いてお伺いをするわけですが、やっぱり町の行う事業は町民の皆さんにしっかりと説明責任がつくような事業でならないことは、これはもう当たり前のことです。今回ここの生活道の改良について、いつごろ要望が上げられたのか。また、その要望は町内会の総意として上げられてきておるのか。その点をまずお伺いをします。 それからもう一点は、ここへ上げられておる事業一覧を見ますと、非常に道整備とか道路の改良工事とか、土木建築に関する事業が大変多いわけですが、現在土木建築業界においては大変厳しい状況に置かれとる、そんなことは私も十分承知をしております。そういう意味から、こういった事業がバランスよくいろんな業者の皆さんに受注をしていただけるような、そういう配慮といいますか、そういうことが大変大事じゃないかなと思うんですけど、そういった点について町長はどのようにお考え、お思いになっておるのか、ここは一つお伺いをしておきたいと思います。 ○議長(土居豊榮君) 井上建設課長。 ◎建設課長(井上正男君) 山岡議員のご質問にお答えします。 いつごろというのですが、これは部屋のほうへ帰らないと、ちょっとそこ覚えておりませんので、後でまた報告させていただきます。 地区の総意かといった点ですが、柳瀬地区の総区長さんからの要望ですので、総意であるというふうに私のほうはとらえております。 以上です。後ほど調べてからお答えします。 ○議長(土居豊榮君) 塩田町長。 ◎町長(塩田始君) 山岡議員の質問にお答えいたします。 当然いの町内の事業者、非常に厳しい状況があるわけでございますが、実際に行うのはこの事業だけではございません。当初予算にもございますので、議員の言われるとおりバランスよく多くの方に受注の機会を確保して、やるような考え方でいるところでございます。 ○議長(土居豊榮君) 21番、山岡勉君。 ◆21番(山岡勉君) 建設課長、いつごろ要望が上がっとるか、ちょっと今すぐはわからないというようなご返事でしたが、ここへこの一覧事業へ上げてくる以上はそれぐらいのことはしっかり胸にとめてここへ上げておかんといけませんよ。そういうことです。
    ○議長(土居豊榮君) ほかに質疑はありませんか。4番、森田千鶴子君。 ◆4番(森田千鶴子君) これ地域活性化経済危機対策臨時交付金ですけれども、これにつきましては地区要望からということでしたけれども、事業例ですね、課長も読み上げられましたけれども、事業例が地球温暖化対策とか少子・高齢化社会への対応、安全・安心の実現、その他公共施設デジタル化改修等整備とか、事業例がそのような中で皆さんが事業を考えられたがやと思いますけれども、少子・高齢化社会への対応として保育所の整備等による保育サービス等の充実、それから中心市街地空き店舗を活用したコミュニティ交流スペースの整備とか、それから介護施設緊急整備、このようなのも事業例にあったわけですけれども、地区要望だけでなくってこの議会でも、たびたびこのようなことについては要望といいますか、住民の皆さんからのご意見として上がっておったところですけれども、このような保育所の整備とか、それから介護施設の整備とか中心市街地空き店舗を活用したコミュニティ交流スペースの整備とか、そのような事業は全然出てこなかったのかどうかお伺いをいたします。それから、47番の学校情報通信技術環境整備事業で、パソコン170台と14台、計184台パソコンを購入すると。リースの満了しているところから買いかえということでしたけれども、これはリースのほうがかえっていい場合もパソコンなんかやったら、機種も変わったりとか、いろいろなあれですので、高いお金を出して買ったほうがいいものかどうか、そこの辺の判断をどのようになさったのかということと。 それから、公民館へ50インチ以上のデジタルテレビを配備するとのことですけれども、この公民館というのは3カ所はどことどことどこか、お伺いをいたします。 ○議長(土居豊榮君) 岡林総務課長。 ◎総務課長岡林正憲君) 森田議員のご質問にお答えします。 この事業確定したときに保育所の施設整備とか空き店舗の活用とか、そういう事業の要望はなかったかということでございますが、保育園等につきましては別の事業、国の補助事業があってそちらでやりゆう部分もありますし、この経済対策のほうでは要望としては上がっておりませんでした。 ○議長(土居豊榮君) 中澤教育次長。 ◎教育次長(中澤一也君) 4番、森田議員の47番の学校情報通信技術環境整備事業についてお答えいたします。 パソコン等につきましては、リース期間5年が満了し、リース開始から8年を経過したものを中心に買いかえるということでございまして、現在の価格にしまして11万円から13万円、1台当たりを見込んでおります。当時でしたらもっと高額な価格でしたが、現在においては比較的購入しやすくなっておりますので、この機会に購入を考えております。 なお、テレビにつきましては、伊野公民館吾北中央公民館天王コミュニティの3公民館に設置する予定でございます。 以上です。 リースの分について再答弁させていただきます。 この事業については、リース分については補助の対象にならないということで購入ということを考えております。 以上です。 ○議長(土居豊榮君) ほかに質疑はありませんか。20番、森幹夫君。 ◆20番(森幹夫君) 先ほど山岡議員の質問で、経済危機対策臨時交付金について町長に質問がありましたが、事業者そのものは大変厳しい云々というふうなことの答弁で、町長が多くの方々にいき渡るようにやりたいというふうな答弁をいただきました。 そこで、もう少し突っ込んで、今度は技術監理課長に質問をさせてもらいたいわけなんですが、議案第78号のこの参考資料を見てみますと、50件のうちに主に土木主体が30件、それから建築関係が8件、これは新築なり改修が6件で8件、水道が2件、その他もろもろに10件ということになっておりますが、今回の地域活性化経済危機対策臨時交付金ということでありますので、私はその交付金事業、この際事業と私なりに名づけております。 その経済危機対策ということでありますので、発注先はほとんど土木業者が6割を占めています。発注業者の土木業については土木建築業者に、建築業については建築業者に、水道業については水道業者にそれぞれ発注すべきであって、総合建築業だからといって土木へも建築のほうへもあるいは水道のほうへもとあらゆる分野へ入れて指名をするのではなくて、土木に入札、指名を行えば、建築、水道のほうには指名はしないと。また、逆に建築に指名をすれば土木、水道のほうには指名はしないというふうな方法を考えなければこの事業はいかないというふうに思いますが、どのようにお考え持っておるのかお伺いしておきたいと思います。 それから、2点目で、総務課長伊野地区吾北地区本川地区とは余り言いたくないわけなんですが、参考までに聞かせていただきたいんですが、地区割の、できれば箇所数と事業費の割合、パーセントでいいんですが、どのような割合になっておるのかお聞きをしたいということです。 以上です。 ○議長(土居豊榮君) 濵田技術監理課長。 ◎技術監理課長濵田孝男君) 森議員のご質問にお答えいたします。 今後これからこの予算が通りましたら各課の設計書が上がってくると思います。基本的には担当課の意見を取り上げてやっていきたいと思いますが、通常の今までどおりのやり方になるんじゃないかというように考えております。 以上でございます。 ○議長(土居豊榮君) 岡林総務課長。 ◎総務課長岡林正憲君) 森議員のご質問にお答えします。 地域活性化経済危機対策事業費の内訳ということで構いませんですか。      (20番森 幹夫君「はい」の声) 地区別に申し上げます。 まず、いの町全体へ係る分、これが2件ございましてパーセントで1割です。それと、旧の伊野地区、これが24カ所、51.1%、吾北地区が13カ所で24.5%、本川地区が11カ所で14.4%というふうな割合になっております。 以上です。 ○議長(土居豊榮君) 20番、森幹夫君。2回目。 ◆20番(森幹夫君) 技術監理課長。その担当課と話をして、通常のようにやっていくということですが、先ほど言いましたように盛んに景気対策ですよね。だから、1つの業者が建築もやる、土木もやる、それから水道もやるというんじゃなくて、やはりこの企業に対しては分離して、建築の関係なら建築だけで入札してもらう。土木は土木の関係だけのもんでやる。水道は水道だけでやるんじゃと。この事業に関してはそういうふうにすべきじゃないかというふうに思うんですが、どうですか。 ○議長(土居豊榮君) 濵田技術監理課長。 ◎技術監理課長濵田孝男君) 森議員にお答えいたします。 通常の部分ですので、通常の事業の分でかまんじゃないかなと。協会を中心として発注で構わんじゃないか、町内業者を中心にした発注で構わんじゃないかというふうに考えております。 以上です。 ○議長(土居豊榮君) 21番、山岡勉君。 ◆21番(山岡勉君) 先ほど町長はこういう土木建設建築業界が大変不況の中に置かれておる状況の中で、いろんな業者がバランスよく受注できるように配慮していきたいと言うたことと今課長が言うたことは全く矛盾するんですけど。執行部答弁が違うんですか。 ○議長(土居豊榮君) 塩田町長。 ◎町長(塩田始君) 山岡議員のご質問にお答えいたします。 矛盾はしてないと思います。通常どおりというのは分離発注も視野に入れたという回答だという話です。 ○議長(土居豊榮君) 3番、池沢紀子君。 ◆3番(池沢紀子君) 何点かお尋ねします。 まず初めに、4番議員が申しましたテレビの置くところなんですけれども、公民館が伊野公民館吾北中央公民館天王コミュニティということでしたが、本川は既にそういったテレビが設置されているので今回ないと解釈すればよろしいですか。本川地区の場合は。 それと、総務課長にお尋ねしますが、20番議員に対する答えがあったんですけれども、それと議案第78号参考資料の平成21年度一般会計補正予算資料の中の3ページの性質別の11普通建設、1補助事業、2単独事業、3県工事負担金、計5億9,726万7,000円のこれの分についての伊野、吾北、本川、いの全体とした、この地区割のパーセンテージと違うんですけれども。これはその違いと、今先ほど森議員に対する答えとの違い、それは何ですか。その説明をお願いします。 それと、全体的に何点かお尋ねをいたします。 合同審査で質問しましてお答えがありましたが、議案の説明、予算審議に必要な説明資料提出についてあったわけなんですけれども、その中で私が1点執行部から答弁がなかったところがあります。それは、議案の議案書いただきました、今週の月曜日に。それからきょうまでに担当の職員並びはその課長のほかに説明、お話をお聞きしようと思って出向いたり、お電話なんかしましたが、休まれてる方が大変多かったですけれども。言うたんですよ、臨時議会があることはわかっているし、それについて議会で説明を求められるのもわかっている。その前に議員が個人として勉強するためにお話をお伺いしようとして、お伺いをしたりお電話したときにいない。いないならいないで、その職員がいなくても議員に対して答えができるような体制を組むべきではなかったですか。臨時議会があることを知らなかったんですか。そういった周知徹底はどのように全体的に職員にされているのか、お尋ねをいたします。お答えがなかったので、再度お尋ねをいたします。 それと、この参考資料いただきました50件の事業について、全体的に公正、公平を厳守するためには町民に対してどんな方法をとったのか。事業の実施、選択基準地区要望とか、これまでにあった要望、町内に説明をして、町内から上げてきてもらったそのもとが地区要望とかというお話がありましたけれども、その事業実施選択基準等明文規定はどうなっているのか。その明文規定については前の議会でお尋ねをしておりましたが、何カ月かたちましたが、そういうものが制定されて、それも参考にされてのことなのか、50件をどのような方法で選定したのか、ここで改めてお尋ねをいたします。 それともう一点、この交付金による事業は本年度限りか、または21年度ないし22年度と限度ある限度継続ができるのか。この事業を見たらなかなか来年の3月末までにはできそうにもないであろうようなことも予想される事業がありますがいかがですか、お尋ねをいたします。 それと、具体的にお尋ねをいたします。 50ある事業の中の25、プレミアム商品券助成事業についてお尋ねをいたします。 商工会プレミアム事業の中で、以前に行われた商工会のプレミアムのPR広告、商工会発送で個人名が記された、記名されたものが町発送の文書に定額給付金に関する封筒の中に同封されて町民に届けられましたが、このことについて、町民のほうからちょっと疑問が上がっておりますが、また今回もその個人名といいますか、会長名なんでしょうね。そういったものを発送する予定なのかどうかお尋ねをいたします。 それと、30、波川親水公園遊具設置改修事業についてなんですけれども、ここは遊具をまた2台つくるということなんですけれども、休日なんかに町外の子どもが大変多いですけれども、なかなかいの町内の子どもなんかが使えんような現状も届いておりますけれども、そういったことへの配慮はどのように、またそういったことをどのように認識されているのかお尋ねをいたします。 それと、47が学校情報通信技術環境整備事業なんですけれども、こういった機器の購入等、業者発注がある場合の入札方法、業者選定等について公正、公平性をどのように保つのかお尋ねをいたします。 それと、32の生活道柳瀬線改良事業についてお尋ねをいたします。 合同審査でも何人かの議員から質問いたしましたけれども、プライバシー云々と言われましたけれども、私のほうはだれの倉庫ですかと個人名をお尋ねしているのではございません。予算に出てきておる金額の積算根拠をお尋ねしております。それが個人情報に当たるとは考えておりません。情報公開、町の行政の説明責任においてそういったことを質問して答えるのがプライバシーの侵害ですか、これは町長にお尋ねをいたします。 それと、建物の補償と言われましたが、確認しますが赤いピンが打ってありました、倉庫のところに。あの赤いピンは赤道かちょっとわからないんですけれども、何の境界の赤線ですか。 以上、お尋ねします。 ○議長(土居豊榮君) 岡林総務課長。 ◎総務課長岡林正憲君) 池沢議員のご質問にお答えします。 まず、森議員のほうへ箇所数とパーセントでお答えした分につきましては、これは補正予算のうち、地域活性化経済危機対策臨時交付金事業に係るもののみでございます。それで、先ほど池沢議員が言われました普通建設事業費、これはこの補正予算すべてに載っておる部分でございますので、内容はちょっと違うてくるというふうなことでご理解をいただきたいと思います。 それで、ちなみにこの参考資料の3ページの普通建設事業費の今回の割合でございますが、伊野地区が44.1%、吾北地区が34.4%、本川地区が21.5%、建設事業に係る分でいの町全体へ係る分はありません。 それと、この事業をどういう形でやったかということでございますが、何か事業やる場合について明文化した規定はとかというようなお話もございましたが、これはすべて各所属のほうへ地区要望があっておる部分、その中から担当課のほうで緊急性でありますとか、事業効果、このようなものを判断して今回要望していただいたと、そのように理解しております。 ○議長(土居豊榮君) 中澤教育次長。 ◎教育次長(中澤一也君) 3番、池沢議員本川地区の公民館についてはというご質問と、47番の発注方法についてをあわせて答えさせていただきます。 今回の事業は、社会教育法に基づく施設対象となっておりますので、本川プラチナ交流センターは地方自治法に基づく施設であり、対象外となっております。 それから、発注方法については、例えばですけど担当課と相談の上で決定したいとは思っておりますが、分割発注、工事事業費もアンテナ事業費も上げて計上させていただいておりますので、テレビとあわせて工事も発注していきたいと、分割で発注していきたいと考えております。 以上です。 ○議長(土居豊榮君) 岡林総務課長。 ◎総務課長岡林正憲君) 池沢議員に答弁漏れがありました。 この事業は今年限りかということでございますが、この経済対策の部分、1次の部分については、まだ2次、3次があるということは聞いておりません。21年度の事業でございまして、ただ一部繰り越しができるようにも聞いておりますが、まだはっきりは聞いておりません。 ○議長(土居豊榮君) 川崎産業経済課長。 ◎産業経済課長(川崎信一君) 3番、池沢議員のご質問の中でプレミア商品券のPRを、前回定額給付金のお話がありましたが、今回個人にそういう発送は考えてなくて、商工会のほうが独自に、例えば広報紙への折り込みとか、新聞への折り込み、そういうことでPRして周知をすると、そういうように聞いております。 以上です。 ○議長(土居豊榮君) 井上建設課長。 ◎建設課長(井上正男君) 池沢議員のご質問にお答えします。 30番の波川親水公園ですが、町外の方が多く、町内の方が利用しにくいと、また認識はとのご質問でございましたが、私のほうであそこにおいでている方皆さんにアンケートをとって、町内の方か町外の方かといった質問をしたことがございませんので、明確には言えないところですが、バスで観光バスを利用して小学校、中学校、また徒歩で高校生が遊びに来ております。それは平日のほうが多いように思っておりまして、町内の方も遊んでいるのではないかというふうに考えているところでございます。 32番の赤いピンの件でございますが、赤いピンは今現在狭いですが道路と水路がございます。一見するとそれが境というふうに思うわけですが、地元の方が道を無償で広げてもらいたいということもあり、若干広目の用地幅ということになっていると考えております。 以上です。 ○議長(土居豊榮君) 濵田技術監理課長。 ◎技術監理課長濵田孝男君) 3番議員の公正、公平をどのように保つかということでございますが、担当課の意見を聞きまして少しでも受注機会の確保をしていかなければならないというふうに考えております。 以上でございます。 ○議長(土居豊榮君) 小松副町長。 ◎副町長(小松保喜君) 3番議員にお答え申し上げたいと思います。 休まれている職員がいたために説明が十分に受けられなかったという件でございますが、議員の申されますとおり、やはりほかの職員で説明等対応ができる体制というのを整えておくべきだと、このように考えますし、そのようにこれまでも指導はしていたつもりではございますが、今後におきましてもなお指導を徹底していきたいと、このように思います。 ○議長(土居豊榮君) 塩田町長。 ◎町長(塩田始君) 池沢議員のご質問にお答えいたします。 その中でプライバシーといったもんが出てまいりました。実は建設課長のほうが説明の際に倉庫と防災の施設という言い方をしたもんですから、もうそこで特定されるようになったもんですから、明らかに個人が特定されるおそれがあるため控えているところでございます。 以上でございます。 ○議長(土居豊榮君) 3番、池沢紀子君。 ◆3番(池沢紀子君) 他市町村の場合なんですけれども、ほかの市町村の場合、損害賠償の報告がありますよね。その場合もほかの市町村では住民の個人名まで議会に報告しているところもあります。そのよしあしといいますか、それについてはまだ十分勉強せないかんと思っておりますけれども、それに比べていの町の議会がどうなのかということで、建設課長の答弁、町長が今言いました答弁もありますけれども、じゃあそのこれから先、坪単価、面積とか予算に上がってくる積算根拠といいますか、それを聞くときに、もし仮に町長と課長が言うような考え方であるとしたら、個人のプライバシーが侵害されないようによく答弁の内容を考えて、説明するときにはやはり積算根拠、各地区によりあるいは場所によって、予算で町が買ったりするときの平米幾らかということはすごい大事なことやと思うんです。そのほかのことについても同じやと思いますので、そこはきちんとした説明を住民に対してする必要が私はあると思いますので、答え方ないしは説明方に、もし仮に町長と課長が言うことを尊重すれば、私のほうから、そしたらそれならそれなりにあなたたちが言ってるプライバシーが侵害されないような説明の仕方、答弁の仕方をしてください、これから。私は同じような質問をこれからも繰り返します。 それで、建設課長にお聞きしますが、再度確認。このピンは今回広げる幅のためのピンですか、ここまで広げますよというピンですか、このピンは。 ○議長(土居豊榮君) 井上建設課長。 ◎建設課長(井上正男君) 赤いピンは、赤いピンのところまで広げるというピンでございます。あの道幅になります。 それともう一点、山岡議員のご質問の中で柳瀬のほうでの要望ですが、21年2月27日に総区長さんと現地でお話をしたところでございます。 以上です。 ○議長(土居豊榮君) 塩田町長。 ◎町長(塩田始君) 池沢議員の質問にお答えします。 確かに今回の答弁の中では具体に先に言ってしまいましたので、個人に入るお金というのがわかってしまうという状況になりました。単価、平米、そういったものは当然議会にお示しすべきもんであるというふうに考えておりますが、今回ちょっといきさつがうまいこといきませんでした。そういった意味で、これは今後執行部と協議します。 以上です。 ○議長(土居豊榮君) 20番、森幹夫君。 ◆20番(森幹夫君) 3回目になりますが、先ほどの臨時交付金事業の工事請負費で技術監理課長の説明よね。私の言ってることをわかっておると思います。はっきり言いますとよね、土木の工事の入札指名も入ったり、あるいは建築関係の1名の業者が入札関係の、建築関係の入札も入ったりするようなことはしないで、事業そのものは町長答弁のとおりに多くの方々に行き渡れるようにしなければならないということを言っておりますので、1人の業者が土木もとる、建築もとるというふうなやり方は避けてやっていただきたいというふうに気持ちを持っておりますけれども。 ○議長(土居豊榮君) 濵田技術監理課長。 ◎技術監理課長濵田孝男君) 20番、森議員にお答えいたします。 基本的な考えなんですが、今までの、例えば土木を持って舗装も持っちゅう、水道も持っちゅうという業者がおった場合、従来の土木だけやったら土木だけでいきゆうがです。例えば、建築の技術屋さんもおって、土木の技術屋さんもおって、同じように業界入っちゅうというのは土木へも建築へも入りゆうというような状況ですので、今後この出てくる分は各担当課が上げてきますので、まずそこと相談をして上へ上げていきますが、基本的には従来のとおりじゃないかなというふうに考えております。      (「ちょっと休憩してもらえます」の声) ○議長(土居豊榮君) 暫時休憩します。      休憩 14時21分      開議 14時22分 ○議長(土居豊榮君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 ほかに質疑はありませんか。21番、山岡勉君。 ◆21番(山岡勉君) 建設課長、さっきの質問ちょっと。      (「3回質問しました」の声) ○議長(土居豊榮君) これで議案第78号の質疑を終わります。 議案第79号の質疑に入ります。質疑はありませんか。3番、池沢紀子君。 ◆3番(池沢紀子君) この耐震化推進事業で西浦の3区が耐震型の継ぎ手でということだったんですけれども、枝川の西浦あるいはほかのところでこの耐震化といいますか、そういったのが必要なところはあるかどうか、とかといったことは検討はされましたか。されてますか。 ○議長(土居豊榮君) 尾崎上下水道課長。 ◎上下水道課長(尾崎和敏君) 池沢議員にお答えいたします。 ほか、町内かなりまだございます。それで、今約15年ぐらい、本当は10年ぐらいでやりたいですが、予算の都合もありますので、大体15年計画で今現在緊急性の高いところから順番に布設替えをしていく計画を立てている途中でございます。特に、枝川地区の西浦の3・6、それから地盤のやっぱり弱い西浦の今度北側の5・8・9、あのあたりがかなり地盤が狂ってますので、緊急性があちらのほうが高い。それとあと、旧伊野の北山からのおりてきてる、北山の配水池からおりてきている管なんかが緊急性が高いということで、現在今15年ぐらいかけんと予算的に厳しいですので、その計画を立てている最中でございます。またでき上がりましたら皆さん方にお示ししたいと思っております。 ○議長(土居豊榮君) 3番、池沢紀子君。 ◆3番(池沢紀子君) その計画はいつごろでき上がる予定ですか。 ○議長(土居豊榮君) 尾崎上下水道課長。 ◎上下水道課長(尾崎和敏君) お答えいたします。 本年度中に立てたいというふうに考えております。 ○議長(土居豊榮君) ほかに質疑はありませんか。      〔「質疑なし」の声〕 ○議長(土居豊榮君) これで議案第79号の質疑を終わります。 以上で質疑を終了します。 日程第6に入る前に暫時休憩します。午後2時40分に再開いたします。      休憩 14時25分      開議 14時40分 ○議長(土居豊榮君) 休憩前に引き続き会議を開きます。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(土居豊榮君) 日程第6、議案第78号から議案第79号までを議題とします。 議案第78号の討論を行います。討論はありませんか。      〔「討論なし」の声〕 ○議長(土居豊榮君) 討論なしと認めます。これで議案第78号の討論を終わります。 これから議案第78号を採決します。 お諮りします。本案は原案のとおり決定することにご異議ありませんか。      〔「異議なし」の声〕 ○議長(土居豊榮君) 異議なしと認めます。したがって、議案第78号平成21年度いの町一般会計補正予算(第2号)議定に関する議案は、原案のとおり可決されました。 議案第79号の討論を行います。討論はありませんか。      〔「討論なし」の声〕 ○議長(土居豊榮君) 討論なしと認めます。これで議案第79号の討論を終わります。 これから議案第79号を採決します。 お諮りします。本案は原案のとおり決定することにご異議ありませんか。      〔「異議なし」の声〕 ○議長(土居豊榮君) 異議なしと認めます。したがって、議案第79号平成21年度いの町水道事業会計補正予算(第1号)議定に関する議案は、原案のとおり可決されました。 以上で本日の日程はすべて終了いたしました。 会議を閉じます。 平成21年第4回いの町議会臨時会を閉会します。      閉会 14時43分 上記会議の顛末を記載してその相違ないことを証するためにここに署名する。        議  長        署名議員        署名議員...