17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

綾瀬市議会 2021-03-17 03月17日-04号

市長室長遠藤日出夫君) 自宅療養者などの支援についての御質問でございますが、宿泊施設自宅療養中の方が死亡するという深刻な事態の発生を受け、県は健康観察の在り方を見直しし、パルスオキシメーターの貸出し、LINE療養サポートコロナ119番の充実及びPCR検査を受けた方には「自宅宿泊療養のしおり」を配布するなど、様々な相談生活支援に応じております。

綾瀬市議会 2020-12-14 12月14日-03号

そこで、福岡市や他の自治体では既に運用している防災メールLINEを連動させることで、新たな運用の手間を増やすことなく、避難が必要なタイミングでの避難行動通知LINEによりまして実現をしております。ユーザーはチャットボットという自動応答で今取るべき行動が分かり、避難開始を家族や親しい人と共有することができます。

綾瀬市議会 2020-09-23 09月23日-04号

今、この取組の一つに、コミュニケーションアプリLINEを活用した無料相談が県で実施されております。保護者はもちろん、子供本人からも相談ができる、子供も使い慣れたLINE相談をぜひ周知をしていただくよう、よろしくお願いいたします。 ○議長松澤堅二君) 質問の途中ですが、持ち時間となりましたので、三谷小鶴議員一般質問を終了いたします。 

綾瀬市議会 2020-09-01 09月01日-01号

県の感染防止対策取組書LINEコロナお知らせシステムに登録しているのは何店なのかなどをまず確認いたします。 3点目ですけれども、小学校・中学校ICT化推進事業費についてです。ここでは小中学校情報機器整備事業小中学校通信機器及びICT機器整備事業との2つ事業について、併せてお伺いをしていきたいと思います。

綾瀬市議会 2020-06-17 06月17日-02号

さらには、中学校では、生徒本人LINEを通して直接不安などを相談できるよう、県教育委員会取組でございます「SNSいじめ相談@かながわ」、こういったことなども周知をしてきたところでございます。 ○議長松澤堅二君) 佐竹里議員。 ◆14番(佐竹百里君) 様々なケアをありがとうございます。この休業中に相談を受けたのは、子供に関する悩みのみならず、保護者の皆様も悩みが多かったです。

綾瀬市議会 2020-02-26 02月26日-02号

これ、PayPayとLINE Payということなんですが、ちょっと詳しく教えていただきたいんですけれども、このアプリを使った決済方法にしたのはなぜか。カード決済とかいろんな決済があると思うんですけども、アプリを使った決済になぜ決めたのかというところと、同時に、アプリの中でもこの2つアプリだけを使った決め手というか、そういった理由をお聞かせください。 

綾瀬市議会 2019-06-17 06月17日-02号

最後にお聞きしますが、いじめ相談を昨年9月に神奈川県がLINEを活用して試行的に実施した相談事業ですが、本市では活用されたのでしょうか。伺います。 ○議長松澤堅二君) 教育部長。 ◎教育部長市来吉博君) SNSの活用につきましては、昨年9月に約2週間の期間で神奈川県の教育委員会が主に一部の中学校高等学校生徒を対象に、アプリLINEを活用していじめ相談を試験的に実施いたしました。

綾瀬市議会 2019-03-15 03月15日-03号

それでは、最後に、いじめ相談を昨年9月に神奈川県がLINEを活用して試行的に実施した相談事業ですが、本市では活用されたのでしょうか。 ○議長武藤俊宏君) 教育部長。 ◎教育部長市来吉博君) 昨年、神奈川県が9月にLINE相談を実施した際には、本市では中学校1校が参加させていただいております。 ○議長武藤俊宏君) 井上賢二議員。 ◆14番(井上賢二君) ありがとうございます。

綾瀬市議会 2018-09-25 09月25日-04号

ほかの自治体でも公式LINEを作成して、市政情報を中心にさまざまな情報LINEでお伝えしております。特に大規模災害時でも正確な情報発信をできることから、本市でも公式LINEの検討をお願いしたいということを要望させていただきます。 今回の北海道胆振東部地震では、深夜で停電という中での避難でした。障害者災害時に避難する場合、人混みの中でぶつかったり、突き飛ばされたりする危険があります。

綾瀬市議会 2017-12-11 12月11日-02号

また、パパ、ママがLINESNSに夢中になってしまい、子供とのコミュニケーションがおろそかになることは公園や電車の中でも見かける光景です。こうしたことから、市としても子育て支援策の中で啓発を行っていく必要を感じていますが、市長はこのスマホの危険性についてどのようにお考えでしょうか御所見をお聞きします。 以上よろしくお願いいたします。 ○議長武藤俊宏君) 答弁を求めます。市長。  

綾瀬市議会 2017-09-22 09月22日-03号

1つは、綾瀬スポーツ公園においての雷の対策熱中症対策2つ目は、市内小中学校における携帯電話スマートフォンの所持が拡大し、特にゲームなどによるネット依存LINE使用などによる心の問題など、多くの問題が懸念されていることに関して、それぞれ市長教育長の御所見をお聞きいたします。 次に、環境行政の今後について。 

綾瀬市議会 2017-03-16 03月16日-03号

また、「LINEでやめたいのにやめられないで困ったことがありますか」という質問に対しては、中学生の約半数が「ある」との答えがありました。それを踏まえまして、市PTA連絡協議会とも連携し、平成28年4月より、携帯電話使用を夜10時以降制限する取り組みを開始したものでございます。 ○議長青柳愼君) 古市 正議員。 ◆3番(古市正君) わかりました。最近の取り組み状況をお聞かせください。

  • 1