364件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大磯町議会 2019-03-07 平成31年予算特別委員会( 3月 7日)

一般会計予算においては、「第四次総合計画後期基本計画」と「大磯人口ビジョン総合戦略」をもとに、子育て・教育・健康・経済・安心安全に重点を置いた予算編成と思われますが、投資的事業である明治記念大磯邸園大磯みなとオアシス事業などの大型事業が本格的に取り組む年度となり、これらの事業に対して国庫支出金県支出金財政的支援はありますが、法人町民税、固定資産税などの減少などにより、不足分財源町債13

寒川町議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会3月会議(第6日) 名簿

まず、歳入では、一般会計の59.6%を占める町税において、法人町民税では、企業収益が堅 調にこのまま維持すると見込み、対前年度比400万円の増、個人町民税の現年課税分では、景気波及効果個人所得伸び影響し始めていることから対前年度比1,280万円の増となって います。  

寒川町議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会3月会議(第6日) 本文

まず、歳入では、一般会計の59.6%を占める町税において、法人町民税では、企業収益が堅調にこのまま維持すると見込み、対前年度比400万円の増、個人町民税の現年課税分では、景気波及効果個人所得伸び影響し始めていることから、対前年度比1,280万円の増となっています。  

愛川町議会 2019-03-05 03月05日-04号

総務部長小野澤悟君) 法人町民税の現年課税分増額の詳細についてであります。 平成30年度の当初予算におきましては、海外経済の好調や為替の円安傾向に伴う輸出拡大による国内景気回復基調を受け、増益を見込む町内大手企業が見受けられましたことから、当初予算滞納繰越分の110万円を除き、前年度より36.4%増の7億970万8,000円と見込んだところであります。 

二宮町議会 2019-03-04 平成31年第1回(3月)定例会(第4日目) 本文

町税収入は、人口減少少子高齢化などの影響により、個人法人町民税ともに減収となるほか、固定資産税についても評価替えによる減収を見込み、町税全体では前年度対比で約1,200万円、0.4%の減となっています。  地方消費税交付金は、国内消費動向平成30年度交付状況を勘案し、1.0%の減を見込みます。なお、消費税率引き上げに伴い増額になった分は、来年度以降に交付されることとなっております。  

愛川町議会 2019-02-28 02月28日-02号

オフィスなどからこのシステムを利用いたしまして、給与支払報告書の提出でありますとか、法人町民税に関する申告固定資産税のうち償却資産に関する申告等ができるもので、納税者利便性向上が図られているところでございます。 以上でございます。 ○議長(小島総一郎君) 7番熊坂弘久議員。 ◆7番(熊坂弘久君) これ、意外と知らない人が多いんですね。私も最近まで知らなかったんですけども。 

二宮町議会 2018-12-09 平成30年第4回(12月)定例会(第9日目) 本文

2点目「法人町民税法人税割税率を引き下げる内容、これは大企業都市部に集中していることによる地方との格差をなくすため、法人町民税の一部を国税化し、交付税として市町村に再分配するもの。」3点目「固定資産税関係で、公害防止設備再生可能エネルギー発電設備にかかる償却資産特例期間が2年延長」との補足説明があり、その後、3名の委員から質疑がありました。  質疑の以下のとおりです。  

寒川町議会 2018-12-05 平成30年第1回定例会12月会議(第5日) 本文

本案は、地方税法等の一部改正により町税条例の一部を改正するもので、個人住民税については、配偶者控除に関する規定の見直しにより配偶者の定義を「同一生計配偶者」へ条文を改めるというもの、法人町民税については、法人税割税率を3.7%引き下げるというもの、軽自動車税については、環境性能割の創設とこれまでの車両課税種別割に改めるというもの、固定資産税については、法改正により一部の施設整備についての対象期間

愛川町議会 2018-12-05 12月05日-02号

初めに、平成31年度財政見通しについて、若干述べさせていただきますけれども、企業収益改善によりまして景気回復基調が続いている一方で、海外経済の不確実性消費税率引き上げ影響が懸念をされるなど、景気の先行きが不透明な状況にもありますことから、法人町民税個人町民税の大幅な増収は見込めず、町税収入平成30年度の当初予算と同程度の規模になるものと予測をいたしております。 

寒川町議会 2018-12-01 平成30年第1回定例会12月会議(第1日) 本文

1つ目個人町民税関係2つ目法人町民税関係3つ目軽自動車税関係4つ目固定資産税関係となっております。今回の改正のあらましでございますが、個人町民税では、配偶者控除配偶者特別控除見直しにより、「控除対象配偶者」を「同一生計配偶者」に改めるとともに、指定されたNPO法人への寄附金に対し税額控除対象とする旨を明記します。  

愛川町議会 2018-09-27 09月27日-06号

歳入総額は、本町法人町民税を支える内陸工業団地が、運送業が多く進出と大手企業増収で安定的な税収の収入となり、本町を支えています。自主財源比率も70%を超えて、財政力指数も徐々に回復しており、黒字決算となったことは大変評価いたします。 歳出ですが、款別歳出決算額での民生費が全体の39%を占めており、少子高齢化社会の中で、民生費は今後も増加していきます。

愛川町議会 2018-09-12 09月12日-05号

そこで、財政力指数が1未満となった理由でございますが、分子となります基準財政収入額のうち、法人町民税につきましては、前年度決算額もとに算入をされますことから、28年度法人町民税町内企業の業績不振により、減収となったことのほかに、個人消費伸び悩みによりまして、地方消費税交付金減収となったことなどによりまして、29年度基準財政収入額は前年度に比べまして1,900万円余り減の63億3,600

寒川町議会 2018-09-05 平成30年第1回定例会9月会議(第5日) 名簿

まず、一般会計歳入において、歳入総額の50.7%を占める自主財源である町税は、国にお ける強力な経済対策により、景気の緩やかな回復基調が見られ、個人町民税が対前年度比1.9% の増となっており、法人町民税では、企業業績改善影響により、対前年度比4.3%の増とな っているほか、固定資産税では、新築家屋の増や企業設備投資により微増となっていることから、 町税全体では対前年度比1億5,415万2千円

寒川町議会 2018-09-05 平成30年第1回定例会9月会議(第5日) 本文

まず、一般会計歳入において、歳入総額の50.7%を占める自主財源である町税は、国における強力な経済対策により景気の緩やかな回復基調が見られ、個人町民税が対前年度比1.9%の増となっており、法人町民税では、企業業績改善影響により、対前年度比4.3%の増となっているほか、固定資産税では、新築家屋の増や企業設備投資により微増となっていることから、町税全体では対前年度比1億5,415万2,000円、

寒川町議会 2018-09-04 平成30年第1回定例会9月会議(第4日) 本文

これはまさに、平成20年に起こったリーマンショック影響を受けてということで法人町民税が激減した、13億から5億に激減したというところでございます。その後、これはどうなったかというと、法人町民税は5億に激減して、その後は大体6億から8億の間で推移しています。リーマンショック前の数字には至ってないというところでございます。  一方、個人町民税については、こちらも平成20年がピークで約29億です。

愛川町議会 2018-09-03 09月03日-01号

同じく7ページの左から3番目の欄、予算現額と収入済額との比較の中で主なものを申し上げますと、款1町税は2億100万円余りのプラスとなっておりますが、これは一部企業業績回復を見込み、年度途中に法人町民税について1億3,000万円余り増額補正を行ったものの、企業収益が見込み以上によかったことや、納税義務者数の増、年金所得の増などによる個人町民税増収が主な要因であります。