230件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

霧島市議会 2016-09-09 平成28年第3回定例会(第5日目 9月 9日)

ちょうど畜産試験場の農地に産業廃棄物施設を造るという時代がございましたので,できればこういうところにも,騒音のない企業であれば,企業が来たときに,住宅団地の端のほうにでも誘致することを考えてみてはどうかなと。そうでないと造成はしたものの,売れなくて塩付け土地になっていくというのでは,やはりよろしくないのかなと。

鹿屋市議会 2016-06-22 06月22日-04号

市民生活部長四元等君) これは、産業廃棄物として、もちろん焼却処分しているのが現状でございます。 ◆議員児玉美子議員) 串良の清掃センターで全部処分してるということですね。 ◎市民生活部長四元等君) はい、そうです。 ◆議員児玉美子議員) それでは、調査・研究をされていかなければならないですが、いろんなところに視察に行かれることも考えていらっしゃるということでした。

鹿屋市議会 2016-03-09 03月09日-04号

この調査の中で、野里町大津のひまわり農苑所有埋立地に、産業廃棄物が不法投棄されてることがわかりました。これは昨年末、県大隅地域振興局衛生環境課がパトロールをして見つけたものです。県は、昨年11月とことしの1月6日、ケイシングループに行政指導をしています。市は、この実態を承知しているかお尋ねをいたします。 私は、地元の方と現場を見ましたが、瓦れきや木材など放置されたままでした。

姶良市議会 2015-06-25 06月25日-06号

確か、加治木方面から蒲生に向かっていくと、右側のほうですが、見通しも悪いので、建物やら撤去になったら、見通しもきけて、交通の面もすごくいいんじゃないかなとは思うんですが、擁壁が1m以上、1.5m以下だと思うんですが、擁壁がしてあるんですけど、あの擁壁なんかは、あそこを恐らく撤去しないといけないと思うんですが、そうなったときに、ああいった擁壁産業廃棄物として処分されていくのか。

伊佐市議会 2015-03-11 平成27年第1回定例会(第5日目) 本文 2015年03月11日開催

通告書に従い、1番目に伊佐環境美化推進条例の現在の取り組みについて、2番目に湧水町設置予定産業廃棄物処理施設に対する今後の伊佐市の対応について、2点一般質問を行います。  まず、伊佐環境美化推進条例平成24年11月1日に施行されましたが、伊佐環境美化推進条例の中に、目的、市の責務市民等責務がありますが、現状取り組みがどうなっているのか、教えてください。  

鹿児島市議会 2015-03-01 03月03日-05号

事業系ごみ現状については、これまで事業者への広報啓発清掃工場での目視による搬入検査を通して指導に努めてきておりますが、依然としてごみの中に産業廃棄物資源物の混入が見受けられております。 同事業目的については、このような現状を踏まえ、事業系ごみ減量化適正処理の促進を図るために実施するものであり、一般廃棄物処理基本計画においても事業者排出責任自己処理の徹底を図ることとされております。

伊佐市議会 2015-02-23 平成27年第1回定例会 目次 2015年02月23日開催

  1.本日の会議に付した事件 ……………………………………………………………………201   1.開  議 ………………………………………………………………………………………203   1.一般質問     12) 13番 柿木原 榮一 議員 ……………………………………………………………203      (1)伊佐環境美化推進条例の現在の取り組みについて      (2)湧水町設置予定産業廃棄物処理施設

霧島市議会 2014-12-03 平成26年第4回定例会(第3日目12月 3日)

寿命の尽きた太陽光発電施設は,産業廃棄物として処理されることになろうかと思われます。経験の無い分野です。完全に撤去されるか懸念材料です。これらの不安要素防止策は,選考された事業者が担うのか,そのことに対して霧島市が関与するのかを伺います。4問目,霧島永水太陽光発電所建設計画につきまして,1点目,市が把握している進捗状況を伺います。霧島市とゴルフ場事業者とは開発協定書を締結しております。

鹿児島市議会 2014-12-01 12月09日-02号

このほか、県産業廃棄物協会や県建造物解体業連合会市衛生組織連合会など、関係団体の御協力のもと廃棄物回収作業を実施するとともに、土地所有者管理者防止看板や柵の設置をお願いするなど、不法投棄防止に向けた環境づくりに努めております。 以上でございます。   [上田ゆういち議員 登壇] ◆(上田ゆういち議員) 答弁いただきました。 

伊佐市議会 2014-11-27 平成26年第4回定例会(第1日目) 本文 2014年11月27日開催

湧水対策費不用額240万5,675円の不用額について質され、「牛尾湧水については天候によって汚泥量が多かったり少なかったりしますが、24年度分は成分が悪く、北九州まで運んでいたが、25年度分については普通の産業廃棄物として宮崎に搬入きた分が委託料の減になった」との説明でした。  次に、こども課所管について報告をいたします。  

鹿児島市議会 2014-09-01 09月12日-04号

それは、事業系ごみ引っ越しごみ等で、家庭から一時的に多量に発生したごみ、エアコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫等、法律によってリサイクルしなければならないもの、鉄柱の長さ二メートル以上、大型温水器消火器、タイヤ、バッテリーなどの特殊・危険なごみ医療系廃棄物、中身が残っているもの、産業廃棄物と、以上であります。分別は、十六品目、十五分別、資源化しております。 伺います。 

伊佐市議会 2014-06-23 平成26年第2回定例会(第3日目) 本文 2014年06月23日開催

ちになりながらこれに携わるということしかできませんので、処理していただく方々のマンパワーから見て、実際は現在のところが精いっぱいのところかなということで、私たちも、県にはこの施設を非常に高く評価していただくんですけども、正直申し上げまして、いわゆるこの規模でやっとやらせてもらっているというような、回していくには限界かなという、そういう状況でありますので、今後、やはり他の県で先進的におやりになって、最後の産業廃棄物