999件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姶良市議会 2022-12-16 12月16日-07号

ただ、流れとしてはやはり部課長、そして最終的には市長という形になっていくと思いますけれども、現場の日常的な作業については、その各課各部で行われているということになっております。 ○議長小山田邦弘君) ほかに質疑はありませんか。    [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長小山田邦弘君) 質疑なしと認めます。 これで質疑を終わります。 新福委員長、降壇ください。

鹿児島市議会 2022-12-12 12月12日-02号

手続に至らなかった理由も様々あるようですが、手続を行った件数が少ないのは現在の制度の窓口対応からの一連流れに問題があると私は考えます。 それでは、九州県都市における市道、農道里道について、制定状況や運用と最初に受け付ける窓口はどこで対応しているのか。 また、現在対象外となっている農道里道についてはそのままでよいのか、今後の考え方を示してください。 

姶良市議会 2022-11-25 11月25日-02号

そこでですが、この議会も録画で、一応またホームページ等で見れる流れにもなっておりますが、後日このことばのいずみコンクール、もちろん保護者、本人の承諾を得た後に、録画等でして、ホームページに貼り付けて見えるような流れというのを組めないかどうか、1点お願いいたします。 ◎教育部次長学校教育課長前田浩二君) お答えいたします。 

姶良市議会 2022-09-27 09月27日-06号

その流れの中で、現在の社会状況を考慮すると、この工期に遅れを生じさせることは、今後計画されている様々な事業にも、財政的にもさらに大きく影響されることが懸念されます。 さらに、現在、窓口業務など、多くの市民、中でも加治木地区方々に多くの不便を強いているところを、さらに不便さを先延ばしすることにつながってまいります。

鹿児島市議会 2022-09-20 09月20日-04号

この項の最後に、いじめ重大事態等に関する調査終了答申までの流れ及び発生から2年、あるいは3年以上経過している件数理由についてお示しください。 以上、答弁願います。 ◎教育長原之園哲哉君) 調査終了答申までの流れにつきましては、被害児童生徒保護者及び関係者報告書案を確認した後、答申となります。

姶良市議会 2022-09-05 09月05日-04号

翌8月の3日に、市のほうで、2日の日に補償内容について確認したものを、被災者それと開発業者のほうに双方お渡しして、今後、補償の完了を確認していく流れでございます。 以上です。 ◆9番(有川洋美君) 被災されている方は、お持ちだったこういった農機具そしてその場所も、働く場所災害に遭っているという状況ですから。

姶良市議会 2022-09-02 09月02日-03号

また、この横の川の石を今年の春ぐらいに県が撤去したと聞いているのですが、今回の大雨でまたこの土砂が流れてきまして、川の水の流れが変わるほど堆積しているとのことでございました。今回の大雨では大量に水かさが増しまして、ゴロゴロと大きな石の流れる音がしたそうで、こんなことは今までなかったとご年配の方がおっしゃっておられました。 

姶良市議会 2022-09-01 09月01日-02号

◆7番(塩入英明君) 根本的なところでちょっと確認したかったのは、今の流れでいきますと、市民の皆様からの意見をどの時点で聞くのか、そこはちょっと分からないです、実を言いますと。今のタイムスケジュールを見ていますと。ちょっと質問がずれているかもしれませんけど、そこのちょっと確認をしたかったのです。

姶良市議会 2022-08-31 08月31日-01号

ですね、流れとしては。だから、市長しか知らないということで答えられたかと思うのですが。 もう一つお尋ねしたのが、じゃあ原課が作った入札予定価格調書市長が書かれた金額が、これまでに違ったことがあるかというお尋ねをしました。「ない」というお答えでございました。 改めて聞きますが、入札予定価格を知り得る人は何人ですか。 ◎総務部工事監査課長工事監査監村田康弘君) お答えいたします。 

姶良市議会 2022-07-06 07月06日-05号

つまり落札までの一連流れを示す執行伺い、予算行動を起こしていいかという伺いです。入札に関する稟議書などは公正公平な入札を維持するための重要な公文書でございます。しかし、保存期間中にもかかわらず、存在しない旨の不開示決定がなされている事例もございました。このことについてどう考えますでしょうか。 要旨5、公文書管理状況公共事業に与える関連性について。 

姶良市議会 2022-07-05 07月05日-04号

沈砂池の流れとしましては、一番上がまず受けて、それを少しずつ流しながらどんどん下に落ちていくという形になっております。 実際今、写真のほうで我々の点検の中でも1号、2号、3号までに関しては底板といいますか、底が見えている状態で──コンクリート張りの──見えている状況ですので、さほど土は来ていない。

姶良市議会 2022-07-04 07月04日-03号

次に、3点目の市営住宅跡地遊休地の活用についてですが、これにつきましては、姶良市が市として公園化をするとかほかの施設を造るとかという理由がない場合につきましては、地域方々とそれから庁舎内の全課でのいろいろな地域の声を拾った利用の検討をまず先にした後、それでも利用が見込めない場合においては、市民の財産ですので、公売や貸付け等を検討していくという流れになっております。