822件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

丸亀市議会 2002-12-12 12月12日-04号

この教員免許を持たない校長の任用については、2000年4月、学校教育法施行令改正で可能になったと、こういうことでありますが、一体どのような通達が県から来ておりますか。どういう形で検討されるおつもりですか。私どもの小・中学校丸亀市立でありますことから、一体どの程度の登用が予定されますか。これについてもお示しをいただきたいというふうに思うのであります。 

丸亀市議会 2002-12-11 12月11日-03号

議員御承知のとおり、コミュニティバス「ぐるっと」は市内を東、西、南線の3路線、6ルートを循環し、高齢者社会参加の足として、学生や運転免許を持たない方々の毎日の足の確保、また地域間の新たな出会いや触れ合いを求めて、さらには市内公共施設へのアクセスを目的として、平成9年10月1日から運行してまいりました。

坂出市議会 2002-09-18 09月18日-03号

その選任状況は、市立病院については院長及び副院長選任いたしておりますが、本庁、環境課につきましては現在のところ免許取得者が不在のため未選任となっております。 次に、安全衛生推進者についてでございます。安全衛生推進者につきましては、水道局、小学校11校、中学校3校、共同調理場、各学校調理場消防本部消防署南部分署長生園及び南部保育所が該当いたします。

観音寺市議会 2002-09-11 09月11日-02号

本来は社会保障ですから、年金などの社会保障給付のために導入されたけれども、その後、税務や銀行口座の開設とかアパートの契約、車の運転免許証申請など、社会制度のさまざまな身分証明に用途が広がっていると、この番号なしには暮らすのは難しくなってきてるというのがアメリカの現状です。ただし、日本の住基ネットとは異なり、強制的に番号を割り当てられることはない。 

丸亀市議会 2002-09-06 09月06日-05号

例えば、住民票コードを記載した住民票の写しの請求があった場合は、法第12条において、請求できる者は自己または自己と同一の世帯に属する者に限られておりますので、請求者本人であることを運転免許証等身分証明書により確認することとされております。また、法第30条の3では、住民票コード変更請求ができる者は本人に限定されておりますので、この場合も本人確認が必要とされております。 

高松市議会 2002-03-11 03月11日-04号

また、運転免許証を持っている方が約72.4%で、バス利用しているかどうかの問いには、約80%の人が利用しておらず、利用している約200人の地区別を見ますと、西植田地区107人、十河地区23人、東植田地区19人が、何らかの形でバス利用しており、西植田線赤字路線ではありますが、1日9便運行されており、通院・通学などに恩恵を受けているようであります。 

丸亀市議会 2002-03-08 03月08日-05号

買い取りに当たっては、天満屋が第三者より買い取りを行った際の価格に本物件の譲渡日までの諸経費、いわゆる登録免許税、司法書士手数料固定資産税不動産取得税を加えたものとし、その他の具体的事項(経過利子の取り扱い等)は、丸亀市と天満屋が協議してこれを定める。平成6年4月22日、甲 丸亀都市経済部長前田邦雄、乙 丸亀天満屋取締役杉原 茂」。 

高松市議会 2002-03-07 03月07日-02号

今後は、必ずと言ってもよいと思いますが、納税者番号運転免許番号金融機関顧客番号など、個人番号と連動することになります。そのことは、国民の一人一人の「揺りかごから墓場まで」の情報が国によって、きちっと整理整とんされることになり、源泉徴収事務からは企業に、介護保険者番号事業者にというように、情報が流出する可能性が大いにあるのであります。 

丸亀市議会 2002-03-07 03月07日-04号

その中で、「ぐるっと」につきましては、国土交通大臣から一般旅客自動車運送事業免許を受け、運行している関係上、補助対象外という状況です。 しかしながら、「ぐるっと」の目的地域住民生活交通として運行している路線バスでありますから、補助目的に合致するのではないかとの見解を会議の席上、事業者ともども会長に強く申し入れているところでございます。 

高松市議会 2001-12-13 12月13日-04号

用務職員職務内容の見直し、嘱託職員女性職員登用など合理化に向けた今後の対応でございますが、小中学校用務職員については、校舎の鉄筋化平成10年度の焼却炉廃止などに伴う業務内容の質の変化、さらには、行政改革の取り組みのため、平成11年4月から14年4月までの間で、小中学校においては、原則として正規職員の1人配置を進めており、幼稚園においても、規模の小さいところから、用務職員にかえて、幼稚園教員免許

善通寺市議会 2001-12-07 12月07日-02号

市内小学校中学校では読書指導重要性にかんがみ、司書教諭免許を持つ者を各学校に最低1人は配置をいたしております。朝授業が始まる前に15分間読書の時間をとっている竜川小学校、昼休みに読書時間をとったり、学習発表会のテーマを図書館祭りの名で図書とのかかわりを重視している吉原小学校など、それぞれの学校が工夫をして読書に取り組んでいるところであります。

高松市議会 2001-09-13 09月13日-04号

次に、用務職員のいない幼稚園がふえているが、いかなる理由によるものかでございますが、幼稚園教育の一層の充実のため、平成8年度に市立幼稚園全園で3年保育を実施し、園児数が増加する中で、幼稚園運営を、より効果的に進める観点から、小中学校に比べ屋外環境整備に関する業務量が少ない点なども考慮の上、小・中規模の幼稚園から、用務職員にかえて幼稚園教員免許を有する講師を平成11年度以降、順次配置しているものでございます

坂出市議会 2001-09-13 09月13日-04号

総社地区土地開発用地造成は、旧林田港約5,000坪を平成元年に埋立免許がおりて以来、約6年の歳月をかけて、めでたく平成7年2月20日に竣功したわけであります。その後平成9年8月より分譲をし始め、現在までに全体売却用地1万943平方メートル(24区画)のうち、7,672平方メートル(18区画)が売却され、残すところ商業用地区画住宅用地区画、合計3,271平方メートルとなっております。 

高松市議会 2001-09-12 09月12日-03号

さらに、追い打ちをかけるように、平成14年2月から、改正道路運送法が施行され、乗り合いバス事業免許制から許可制に変わります。この改正で、事業への新規参入が容易になり、競争促進による、よりよいサービスが受けられるという可能性があります反面、事業からの撤退路線廃止届け出制で足りるということでありますから、赤字路線が殊さらに廃止につながりやすくなるように思います。

高松市議会 2001-09-11 09月11日-02号

住民基本台帳ネットワークは、住民の居住を確認するための利用に限定するという条文は、法案を通す方便で、いずれは再改正され、納税者番号運転免許証番号金融機関顧客番号などのほか、個人番号と連動させるものと思われます。それは国民背番号制にほかならず、今後は政府企業による個人のプライバシーの侵害が広がる危険が生じてきます。