20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

釜石市議会 2021-09-07 09月07日-02号

最後に、建物滅失課税について伺います。 建物がなくなると、翌年から固定資産税課税もなくなるわけですが、建物がなくなっても課税されることがままあります。建物滅失登記を忘れた場合や、登記されていない建物の取壊しの後によく起きる問題です。 壊してしまって存在しない建物課税したときは、課税側の不注意なので、全面的に市が課税額を返還すべきではありませんか。

釜石市議会 2020-09-09 09月09日-03号

固定資産税仕組みについては、私自身勉強しながら所有者方々への説明もしたこともありますが、毎年1月1日の実際の状況に基づいてその土地の状態に合わせて登記地目とは違った地目として課税になり得ることは、適法に行われていると認識しております。課税については、地方税法に基づいて適法課税されなければならないこと、また、日本国憲法に規定されている国民の三大義務である納税についても理解しております。 

釜石市議会 2020-03-10 03月10日-02号

加えて、平成4年、浦和地方裁判所の判決で、固定資産税評価課税誤りについて国家賠償法による賠償が認められたことから、多くの自治体では既に過徴収金返還要綱などというルールを定めて、5年を超える超過徴収についても返還する方針を採用しています。 このことから、市民の救済、賦課課税制度の補完として、市はこの5年の期間を延長することを検討すべきと考えますが、市の方針を伺います。 

釜石市議会 2017-06-20 06月20日-02号

次に、国保税徴収誤りについてお伺いいたします。 マスコミ等でも報じられておりますように、軽減判定誤りによる保険税過大及び過小徴収について、県内のほとんどの市町村で世帯主、または御本人が青色申告を行っている被保険者のうち、一部の人に保険税過大及び過小徴収をしていたということですが、釜石市の場合、その被保険者数及び総額はどのようになっているのでしょうか、お伺いいたします。

釜石市議会 2016-12-05 12月05日-01号

この条例は、日本と台湾との間で二重課税の回避や脱税防止などの租税条約に相当する枠組みを構築するため、平成27年11月26日に日台民間租税取り決めが取り結ばれたことを受け、日本国内で実施するための法整備として所得税法等の一部を改正する法律が施行されたこと等に伴い、条例の一部を改正しようとするものでございます。 

釜石市議会 2016-06-24 06月24日-05号

それから、後期高齢者支援金等課税額、これも17万円から19万円に引き上げるということで、この課税限度額、2万円を引き上げるということになるんですが、当然ながら、そうしますと、どのぐらいの世帯の方が対象になるのかわかりませんけれども、まずこの対象世帯がどのくらいいるのかということと、この54万円に引き上げられた方々の年収というのは、一体どの程度方々なのか、その辺、お聞きしたいというふうに思います。

釜石市議会 2016-03-14 03月14日-06号

初めに、どの程度の低所得者ということでございますけれども、27年度の市民税課税されていない方ということになります。 それから……(「今後も」と呼ぶ者あり)すみません、今のところはまだ今後もという話は出ておりませんけれども、当初の補填の額からすれば、当初は6万円ほどということを見込んでいて、今回はその3万円。そういうことから考えると、今後も可能性としてはあります。

釜石市議会 2014-12-15 12月15日-02号

当初、軽油に対する課税国税として導入することも検討されたようでありますが、揮発油と異なり、軽油については自動車以外にも多方面にわたりさまざまな用途に使用されていることから、幅広く免税措置をとることが軽油に対する道路目的税としての課税前提とされていました。しかし、国税では免税手続が複雑になるとの懸念があり、試行錯誤の結果、地方税として導入されたわけであります。 

釜石市議会 2008-12-18 12月18日-04号

結果として時間が残り少なくなってしまいましたが、これも私の判断誤りであります。 そこで、単刀直入に何点か質問を申し上げますので、簡潔に要点だけは外さないでひとつ御答弁をいただきたいと思います。 初めに、最後教育長から答弁のありました食育に関してであります。 物の考え方は壇上で申し上げましたし、教育長も触れていらっしゃいました。特にもその中で家庭教育との連携の問題が答弁でお話もありました。

釜石市議会 2007-12-20 12月20日-03号

優秀な職員であっても、落ち度もあるし、誤りもあると思います。私も毎日反省の連続であります。そういったことをですね、一々取り上げて特化して問題視するというのは余り好きじゃないんですが、市民感情とすれば、なぜ市民の血税である公金900万円を原告側に支払いをしなければならないんだという大きな不満があるわけであります。

釜石市議会 2002-12-19 12月19日-04号

そしてまた、この中期財政見通しは、5年に一度提出することになっておりますけれども、その資料、算定基礎、こういうことが見通しとして大きな誤りを来していると思うんですけれども、今後ともこのことを継続していく気なのか、それもあわせてお答えいただきたいと思います。 また、歳入歳出不足額解除方法として、スクラップ・アンド・ビルドの徹底として6項目掲げておりました。

釜石市議会 2000-12-06 12月06日-02号

総務企画部長小山士君登壇〕 ◎総務企画部長小山士君) 去る11月29日に行いました市長報告内容につきまして一部誤りがございましたので、御訂正をお願い申し上げたいと存じます。 都市計画税の廃止及び固定資産税税率改定について報告申し上げた中で、都市計画税課税区域について鵜住居町7地割と申すべきところを、第6地割と申し上げました。

釜石市議会 1999-09-24 09月24日-04号

ただ、実態といたしましては、事前の協議がなく現在の土地、無償譲渡したわけですけれども、その土地に担保が設定されているというところが、契約上、多少誤りがあったということではあると思います。 

  • 1