1849件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2022-06-21 06月21日-04号

1つ目理由は、震災前から本市の博物館や海と貝のミュージアムは、子どもたち保護者施設内部へだけではなく、化石観察会野鳥観察会植物観察会、海岸での観察会など、人気のイベントになっていたことが挙げられます。子どもたちの中からは、マスコミも注目する研究に取り組んだ子ども科学者のような子も現れました。自然科学市民レベルで支えるような人材が多く育っていました。

陸前高田市議会 2022-06-15 06月15日-03号

まず、大項目1つ目生涯現役促進地域連携事業の効果と課題及び多様な就労支援の在り方についてであります。本市は、平成年度地域高年齢者就業機会確保計画を策定し、市が主体となって陸前高田市生涯現役促進地域連携協議会を設置し、生涯現役促進地域連携事業に申請、採択され、以来令和年度までこの事業を推進してきました。  

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

私の質問項目1つ目は、海洋環境変化に即応した水産資源の活用と養殖漁業振興についてであり、2つ目は、安心・安全な街づくり、災害に強い環境をつくる、の2点であります。 最初質問であります。通告の下、文書の前に、最初に、6月2日、日本共産党国会議員団は、岸田総理大臣に対し、以下のような申入れを行っております。

陸前高田市議会 2022-06-10 06月10日-01号

10款教育費、1項教育総務費、2目事務局費補正額39万6,000円、特定財源のその他は社会教育施設整備基金寄附金で、説明欄事務局事務費寄附金受入れに伴う社会教育施設整備基金への積立金、4目教育諸費補正額523万2,000円、特定財源のその他は市立小中学校復興基金寄附金及び奨学資金貸付基金寄附金で、説明欄1つ目、市立小中学校復興基金事業費及び次の奨学資金貸付事業費は、いずれも寄附金受入れ

陸前高田市議会 2022-03-18 03月18日-06号

その1つ目は、裁判やり直しである再審のために、検察の全ての証拠を開示すること。これまで裁判やり直しによって無罪をとなった場合は、長い年月の果てにやっと再審にたどり着き、検察が持つ証拠を開示せざるを得なくなった場合に解決することがあります。証拠の開示を義務づける法律の規定が必要です。  2つ目は、再審を妨げる検察官の不服申立てを禁止すること。

陸前高田市議会 2022-03-03 03月03日-04号

まず、大項目1つ目、SDGs未来都市計画と脱炭素イノベーションについてであります。本市は、令和元年7月1日に、岩手県内では初めてSDGs未来都市に選定されて以来、3か年の陸前高田SDGs未来都市計画を推進してまいりましたが、今年度計画最終年度であり、現在新たなSDGs未来都市計画を策定していることと思料します。  

陸前高田市議会 2022-03-02 03月02日-03号

1つ目なのですが、この最も重要な指標である人口推計ということに関するデータについての確認をまずさせていただきます。本計画には、今後の見通しという項目に将来人口推計グラフがあります。これは、平成22年の国税調査を基に、国立社会保障人口問題研究所が行った推計とまち・ひと・しごと総合戦略を推進した場合の二通りを示しています。

陸前高田市議会 2022-02-28 02月28日-02号

項目1つ目初めにホテル建設に伴う観光産業振興について伺います。本市基幹産業である1次産業とともに、観光産業は今後の市政運営の大きな柱であると考えております。全国的に知名度が高く人気ホテルチェーン本市に建設されることは、地元の産業振興を図る上で地域活性化に大きく貢献することが期待でき、本市にとっては大きなチャンスで、ありがたいと思っております。

陸前高田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

初めに、教育大綱1つ目である「社会でたくましく生き抜いていく力の育成」についてであります。  本市子どもたちは、総じて明るく素直で何事にも一生懸命に取り組む子どもたちでありますが、情報化グローバル化をはじめ、絶え間ない技術革新など、常に変化を続ける社会の中で、子どもたちが自ら課題を見つけ、自ら学び、自ら判断して行動できる人材育成が必要であると考えております。  

釜石市議会 2021-12-16 12月16日-04号

1つ目は、子供権利侵害視点です。子供自身権利が侵害されていないか、どのような権利が侵害されているかを確認する項目、そして、その権利侵害理由がヤングケアラーであるかを確認する項目で構成されております。 2つ目は、客観的に確認することができる子供様子状況に関する視点です。子供と関わりのある第三者でも気づける可能性がある子供様子状況アセスメント項目として整理しております。 

釜石市議会 2021-12-15 12月15日-03号

行程表のポイントは4つありまして、1つ目、自治体や企業が中長期的な対策を進められるように、国が複数年にわたり資金支援すること。2つ目、2040年前に国と自治体の全公共施設太陽光発電を導入すること。3つ目、30年度までの脱炭素を目指す先行地域を少なくとも100か所選定すること。4つ目、今後5年間を集中期間として重点的に施策を展開することとしております。