2537件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北上市議会 1994-06-17 06月17日-04号

◆5番(高橋賢一君) 30ページでございますけれども、環境衛生負担金補助及び交付金の中の公衆浴場設備改善事業費補助金ですけれども、これは場所なりあるいは補助交付先なり、そして20万円という余り大きな額ではないわけですけれども、事業内容等についてお尋ねしたいと思います。 ○議長昆野市右ェ門君) 保健福祉部長

北上市議会 1994-06-14 06月14日-03号

それから、監査委員が必要と認めるときに行うことができるとされている監査として、補助金交付金負担金など、財政的な援助を与えているものについての監査、借入金の元金、または利子の支払いについて債務保証をしているものについての監査、不動産の信託についての監査、そして、ただいま話題になっております4分の1以上の出資法人についての監査のほか、平成3年度の地方自治法の一部改正によって制度化されたいわゆる行政監査

北上市議会 1994-06-09 06月09日-01号

11款国庫支出金では、学校建築費負担金4,838万4,000円、無利子貸付金償還補助金3億5,952万5,000円、市街地開発事業費補助金1億3,600万円を、12款県支出金では、優良再開発建築物整備促進事業費補助金3,100万円、市街地開発事業費補助金6,800万円を、18款市債では、綜合運動公園整備事業債5,320万円、中学校整備事業債1億1,970万円等を追加しようとするものであります。

北上市議会 1994-03-18 03月18日-04号

予算に盛られた主要施策重点事業の主なものは、継続事業では、平成11年開催インターハイ主会場となる運動公園整備費10億1,400万円、平成7年度開校の東陵中校舎並びに体育館建設等に12億8,900万円、黒沢尻西部地区土地区画整理事業負担金2億5,000万円、日高見橋より国道4号線を結ぶ東北本線立体交差工事に5億6,000万円、水田営農活性化対策事業による転作緩和水田復元誘導などに1億4,000万円

北上市議会 1994-03-08 03月08日-03号

次に、加入者負担金については、当分の間は現在の7万円は据え置かれるものと理解しております。ただ、会社としましては、補助事業としての実施期間終了後においては、新たな加入のためにかかる伝送路工事等の費用については、補助事業導入時の会社負担額の均衡を図る意味から応分の負担を求めたいとしておりますが、物によっては補助がなくなるわけですから、市としましてもやむを得ないものと考えております。 

北上市議会 1994-03-07 03月07日-02号

この百貨店進出する場合の負担金は幾らであるかも伺うものであります。 商売は厳しいものであります。特にも大型店ともなれば、条件と採算の合わないところには進出も出店もないのであります。大型百貨店進出市街地開発計画の第一条件だと考えておるあらわれなのか。開発構想パースを見て感ずることに、ハード面優先、すなわち建物優先であるということであります。

北上市議会 1993-12-24 12月24日-05号

(「なし」と呼ぶ者あり) ○議長昆野市右ェ門君) 9款分担金及び負担金。(「なし」と呼ぶ者あり) ○議長昆野市右ェ門君) 10款使用料及び手数料。(「なし」と呼ぶ者あり) ○議長昆野市右ェ門君) 11款国庫支出金。(「なし」と呼ぶ者あり) ○議長昆野市右ェ門君) 12款県支出金。(「なし」と呼ぶ者あり) ○議長昆野市右ェ門君) 13款財産収入

北上市議会 1993-12-09 12月09日-01号

市債管理基金積立金に前年度繰越金の2分の1に相当する1億7,025万1,000円を、民生費では、施設の改修等住みよい福祉まちづくり事業費に600万円を、衛生費では、老人保健施設北上ぼう苑」に対して地域総合整備資金貸付金に1億円を、農林水産業費では、農村体験実習館建築工事に2億6,650万円を、水田復元等地域農業確立総合対策事業費補助金に3,531万1,000円を、商工費では、にっぽん鬼ッズフェスティバル開催負担金

北上市議会 1993-09-21 09月21日-05号

◆16番(及川淳平君) ちょっと確認しておきたいんですが、34ページの保健衛生総務費の中の負担金補助及び交付金ですが、老人保健施設建設事業費補助金2,000万円が計上になっていますが、きぼう苑建設補助というふうに承知しておりますが、2,000万円という関係で、基準があるのかどうかということと、それから、設置者からの要請額も同額であったのかどうか、今後のこともありますので、お尋ねをしておきます。

北上市議会 1993-09-09 09月09日-01号

主な内容は、一般会計歳出土木費下水道事業特別会計繰出金で触れましたが、新しい制度である緊急下水道整備特定事業は、事業費の一部が国庫補助金にかわり地方交付税需要額に算入されるため所要の補正を行うほか、公共下水道事業受益者負担金の増が見込めることで、歳出公共下水道事業費2,357万4,000円を追加し、歳入公共下水道事業費負担金5,027万円、一般会計繰入金1億3,000万円を追加するほか、

北上市議会 1993-06-10 06月10日-01号

農林水産業費では、水稲復元対策推進事業費として地域農業確立総合対策事業費補助金5,656万2,000円を、土木費では、地方道路整備臨時交付金等国補助金の額の内示に伴い道路新設改良費9,699万6,000円、本通り地区・諏訪町地区市街地開発事業推進計画策定業務委託料1,800万円を、教育費では、東陵中学校建設に係る用地造成費及び水道管布設費1,205万円、全国高等学校総合体育大会岩手大会北上準備委員会負担金

北上市議会 1993-03-19 03月19日-04号

(「なし」と呼ぶ者あり) ○議長昆野市右ェ門君) 8款分担金及び負担金。(「なし」と呼ぶ者あり) ○議長昆野市右ェ門君) 9款使用料及び手数料。(「なし」と呼ぶ者あり) ○議長昆野市右ェ門君) 10款国庫支出金。(「なし」と呼ぶ者あり) ○議長昆野市右ェ門君) 11款県支出金。(「なし」と呼ぶ者あり) ○議長昆野市右ェ門君) 12款財産収入

北上市議会 1993-03-08 03月08日-02号

仮に、目標に到達できなかった場合の加入者負担金利用料金は変更されることもあるのか。さらに、今後、市からの財政支援措置も考えられるのかお伺いいたします。 なお、市内4農協合併が当初予定どおりにならなかったことが、開局後の運営に少なからず影響し支障を来すことも考えられますが、その心配はないのか。市としてはどう対応するのかお伺いいたします。 

北上市議会 1992-12-18 12月18日-05号

このように、国保財政加入者保険者にとって大きな負担となった直接の原因は、国の国保への負担金をそれまでの45%から38.5%へと大幅に削り込んだことによるものであります。命を守る国保事業が、暮らしを脅かすことになりかねない現実を、国の医療切り捨てのもとでも、自治体が独自に税の軽減措置などを行うなどの努力が行われなければならないと思うのであります。 

北上市議会 1992-12-09 12月09日-04号

また、農業集落排水事業においては、農業者、非農業者にかかわらず、受益者負担金及び宅内工事水洗便所改造に関する経費を受益者で組織する任意団体をもって低利率でしかも長期の償還方法がとられる農林漁業金融公庫資金等融資を受けられますので、これらの融資制度を活用していただきたいというふうに存じております。 以上であります。 ○副議長高橋賢輔君) 教育長。   

北上市議会 1992-12-08 12月08日-03号

前段でも再三触れましたけれども、平成5年度においても特例減額国庫負担金地方一般財源化を考えているようですが、あわせてどう対応しようとしているのかお伺いするものです。 以上で私の質問を終わります。 ○議長昆野市右ェ門君) 市長。   (市長 高橋盛吉君 登壇) ◎市長高橋盛吉君) 及川淳平議員の御質問にお答えいたします。