106件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二戸市議会 2011-02-24 02月24日-一般質問-02号

それから、まちづくり推進事業補助金審査につきましても、これはやはり審査に当たる中で、その地域がよりよくなるために使うお金でございますので、そういう意味では全体的にそういう実践をした方、そういう学問をしている方々を含めていろいろアドバイスいただきながら、1つでも2つでもステップアップできるように進めてまいりたいと考えているところであります。 ○議長(佐藤正倫)  小笠原議員

花巻市議会 2010-12-08 12月08日-04号

つまり、イーハトーブという言葉はもはや1つ学問体系を構成するというところまで至っているということだと思います。 さて、前置きが長くなりましたけれども、大石市長のマニフェストの中には岩手ナンバーワン宣言が高らかにうたわれているわけであります。そして2010年、ことし以降、合衆イーハトーブ花巻構想、あるいは地方政府花巻構想を柱にしたまちづくり第2ステージと位置づけています。

雫石町議会 2010-09-07 09月07日-一般質問-02号

地域、それぞれ昔から伝承活動をされてきた踊りというのはあるのだと思うのでございますけれども、どういう経緯でこうなってきたかを知っている人がいなくなってしまったというのが悩みでございますので、これを解決するには学識経験者みたいな学問分野の人とか、あるいは民謡の研究家みたいな人のところへ行って調査、聴聞、聞き取り調査、その他いろいろやらないと、指定になるような書類ができ上がらないのではないかというふうに

釜石市議会 2009-12-15 12月15日-02号

ただ、行政の一員として、また政治家として、そういう町をつくる上では、当然市民皆さんの心の豊かさを得られるような、そういう都市をつくるべきだということで、これは学問的に同じかどうかというのはよくわからないということを申し上げておりますが、ただ、政治家としては、そういう都市をつくる上では当然市民皆さんの心の豊かさを実現できる、そういう町をつくっていかなければならないし、その実現に取り組んでいきたいということでございます

一関市議会 2009-06-18 第23回定例会 平成21年 6月(第3号 6月18日)

市民憲章の一項に、教養を高め、誇れる文化を育てますとあり、人生の道は文化の豊かさにある、これは有備館のある岩出山町の学問サミットでの提言であります。  ここでは、芸術芸能活動について伺います。  今こそ、現在の社会環境の中で、心の豊かさを持つことはとても大切であり、みずからの元気、地域の元気のためにも、芸術芸能活動の充実とその必要性を痛感しているところであります。  

奥州市議会 2009-06-10 06月10日-03号

その後、江戸に戻り、開業しながら翻訳を続け、庶民の要求にこたえる学問を続けました。1838年、「夢物語」を書き、これが幕府を批判したとして投獄されました。1844年、脱獄し、数多くの門人や宇和島、薩摩藩士に守られ、潜行千里、その間も医療や天文学、兵学などの著訳に力を傾けました。そして、薬品で顔を焼き、人相を変えて医療を続け、1850年10月30日、江戸青山において47歳で英雄的な最期を遂げました。

大船渡市議会 2008-12-12 12月12日-03号

我が気仙地域産業活性化協議会は、この国の法律に基づきまして本年2月に設立をさせていただいて、私が会長でありますが、いずれ気仙管内2市1町、それから大船渡の地方振興局、それから管内商工団体、それから学問的立場からの北里大学等で組織をいたしておることは御承知のとおりであります。この協議会では、産業集積の形成及び活性化に関する基本計画を作成いたしまして、本年3月に大臣の同意を得たところであります。

奥州市議会 2008-12-05 12月05日-05号

したがって、この際、平泉中尊寺金色堂毛越寺を見ただけで平泉世界文化遺産を理解したことにはなりませんということを強調しながら、全体として理解いただく、また見ていただく、そういうストーリー性なり、あるいはそういう学問性でもいいですし、そんなことを意識しながら、目で見てわかるものを、あるいは触れてみてわかるということもあるでしょうが、進めることが大事なのかなというふうに思います。

奥州市議会 2008-06-13 06月13日-05号

学問的な問題はあるのかもしれませんけれども、イコモスというのはまた別な視点で話をするのかもしれませんけれども、東北大の教授の中で高橋富雄さんという方をご存じだろうと思いますが、何度も平泉についてやっている歴史学者ですが、その方は平泉というのは、文化というのはもともと中尊寺毛越寺無量光院、3つだけで十分なのだと、そして何というかというと、こういう部分について話をするということは、少なくとも松尾芭蕉

釜石市議会 2008-03-12 03月12日-03号

スポーツでも、学問等の分野でも、大成した人物に共通することは、義務教育段階では、自分の目指すものに直接かかわらないような学習生活上のことでも、その基礎・基本的なことをしっかり努力して身につけたり、真剣に学んだりしていることであります。例えば、あいさつや掃除をする、校則を守る、家庭の仕事をする、親や友達を大切にするなど、基本的な行いをしっかりやっていることです。 

雫石町議会 2008-03-11 03月11日-一般質問-05号

教育委員長沼尻洋一君) 私も日ごろ同じように考えておるものでございまして、学校のほうでは学校として学びフェストというふうなことでの学問と、我々一般にしつけ教育というふうなことで私は考えていますけれども、両方の面で数値目標を掲げてやるというふうなことにはなっていますけれども、学校とそれから家庭の両輪で人権問題を含めた事のよしあしのことを子供に教えていくということが今ちょっと、学校はやっているけれども