692件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 1999-03-19 03月19日-05号

消防費委託金は22万 4,000円、海岸堤防水門関係委託金決定でふえるものでございます。 次にまいりまして、14款の財産収入、1項の財産運用収入利子及び配当金に 221万 4,000円は、ふるさと宮古創基金利子収入でございます。 次の、基金繰入金、6目のふるさと宮古水と土と保全基金繰入2万 6,000円は、基金繰入の決定によるものでございます。 

宮古市議会 1998-12-08 12月08日-03号

◆6番(近江勝定君) そういうことで無理だということでございますので、場所に関しましてはできれば網の張れないようなところで、これもまた法律でひっかかるわけですけれども、何ていいますか、堤防から釣るとか、例えば日出島あたりを開放するとか、中ノ浜あたりからとか、そういうふうにできないのかなと、私なりにはそういうふうにも思っているわけで、これ全部法律の問題になってきますので、いろいろいと妙案を考えながら実施

花巻市議会 1998-12-07 12月07日-03号

御指摘の北上川堤防に植栽した桜づつみの桜病害虫の防除につきましては、7月と9月に薬剤を散布しており、随時観察しながら状況に応じてテングス病と枯れ枝を除去するための枝を剪定するなど対策を講じているところであります。今後とも、病害虫早期発見に努め、樹木の状況に応じた対策を講じ、緑の保全に努めてまいります。 ○副議長多田昌助君) 藤戸企画部長。    

花巻市議会 1998-09-16 09月16日-02号

私は、例えばこの間、熊本の八代市に行ったときに、川の水質についてこういうふうになっていますと、BODがこうだとかどうだということが看板で、川の堤防に掲げられておりました。そういうふうな意味で、清掃センターや、あるいは平山の最終処分場で、そういうふうな広報の、関心を持ってもらうための手だてができないのか。あるいは、市の広報法律で定められた調査があるわけですが、それについても積極的に開示をしていく。

宮古市議会 1998-09-11 09月11日-05号

次の公有財産購入費 2,524万 8,000円、小山田堤防線の道路用地取得ですが、これは小山田県道宮古線小山田橋交差部改良工事に伴いまして、小山田堤防線、ラサ側になりますけれども、そこの用地を取得すると、工事は県が行うというものです。492.64㎡でございます。用地費は県から委託金として昨年度いただいておるものでございます。 

花巻市議会 1998-09-10 09月10日-01号

そこで、あの地区からも要望が出てございますが、また今回もこういうことで、堤防決壊というところになるのかと思って、3回も私も現地に行って見たわけですけれども、盛んに要望が出されている中で、まだその対策がなされていないということで、非常に私もがっかりしているわけですが、そういうことについてはどのようにお考えでしょうか。 ○議長高橋浩君) 田村建設部長。 ◎建設部長田村悦男君) お答えいたします。 

宮古市議会 1998-09-09 09月09日-04号

次に、根市地区国道 106号線の冠水防止対策についてでありますが、新しくできたガソリンスタンドの閉伊川の下流部分からの逆流による冠水がその主たる原因でありますから、堤防延長して国道 106号線に接続するようにすることによって、この問題は解決されるものであります。その際、堤防大型車両が交互交通できるように拡幅強化をすること。

北上市議会 1998-09-08 09月08日-02号

岩手県が今回休止ということにした理由は、地質調査の結果、ダム掘削費用貯水池予定地内の大規模地すべり対策費用原石山長大のり面対策費等の増額が見込まれることから、事業費予定していた420億円から600億円に5割増となるということ、ダム建設にかえて洪水調節機能河川堤防改修で対応することが有利であること、また、水道用水の需要の伸びが鈍っていることから、より経済的な代替の水源確保の検討をあわせて

宮古市議会 1998-09-07 09月07日-02号

住環境の中には、急傾斜の問題、河川堤防、高潮防波堤等、まだまだ万全とは言えない不安な問題がいろいろあります。福祉の充実は大変重要なことでありますが、住環境問題についても、適切な対応を望みます。 まず、河川関係のことでありますが、県では安全で安心感の持てる県民生活を確保するために、災害未然防止を図る「災害に強い県土づくり」として、治山、治水、砂防等事業を推進してきたわけであります。

花巻市議会 1998-06-16 06月16日-03号

また、北上川堤防の一部に亀裂が生じたということで、前日から降り続いた増水によりまして崩壊、はんらんの恐れがあるという想定で行われますが、これについては市民総参加で約5,000名規模、そして76機関の協力で行われるということになっております。実際、本番では、行政初動活動、すなわち市民に対する指示、指令の徹底や情報伝達等、今まで行政対応のおくれが指摘されてまいりました。

花巻市議会 1998-06-15 06月15日-02号

災害想定は9月1日午前6時、花巻市を中心とする地域にかなり強い地震が発生し、市内の各地の建物の崩壊ライフライン施設公共施設等が破損したため、住民避難、消火、医療救護等の必要が生じ、さらに前日から降り続いた雨により北上川堤防の一部に亀裂が生じ、増水による堤防崩壊のおそれが出てきたということになっております。 

宮古市議会 1998-06-05 06月05日-01号

◆23番(田中尚君) 細かいことなんですが、この図面を見ていますと非常に蛇行しているわけなんですけれども、小山田警察署側の方、ここは堤防で、法面は一定の傾斜がありますので、ある程度の勾配が生ずる関係道路線が振れるというのは理解できるわけなんですが、今回こういう非常に湾曲した形で市道認定をするということはどういうことでこうなったのか。

宮古市議会 1998-03-10 03月10日-05号

まして大型自動車1台が進入しますと、ほかの車は国道45号線と津軽石川右岸堤防に待機しているのが現状です。 このようなことから、歩行者及び通学生の安全を考慮して、市当局は昭和53年、駒形橋下流側に隣接して幅員 2.5m、延長 160mの歩道橋を建設しましたが、いまだ地元住民要望をかなえていないのが現状でありました。このことは藤畑駒形通り栄通りだけの問題ではありません。

北上市議会 1996-06-10 06月10日-02号

ごみが投げ捨てられるという場所は、これまで決まって川の堤防とか公園の端っことか、あるいは山林の中といった人目につかないところが常識のように言われてきましたが、最近では人通りの多い市街地にも進出してきて、空き地とか裏通りなどに目をやりますと必ずと言っていいほど空き缶や空き瓶などが散乱しております。