2082件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2021-12-16 12月16日-05号

次に、議案第15号 宮古生活用水供給施設条例及び宮古水道事業給水条例の一部を改正する条例でありますが、委員からは「今回、上水道料金改定下水道料金には影響なく、下水道料金改定も当面の間はないものと思っているが、その認識でよいか」との質疑があり、「下水道経営戦略から、料金改定は経営的にまだ大丈夫である状況だが、人口減少影響は、上水道下水道とも同じである。

釜石市議会 2021-12-16 12月16日-04号

それは、現在の市勢の状況下で、まず1つには、想像を超える速さで進む人口減少、次2つ目少子高齢化、間もなく高齢化率が5割になりそうな現況、3つ目として高齢者社会的孤立、そして4つ目、最近目立ってきたインフラ老朽化、そして5つ目として、人口減少に伴う行政サービスの限界の課題が指摘されまして、そのための改善策として、小型ながら簡潔できちんとまとまったイメージを抱かせたコンパクトシティ策を語っておられました

釜石市議会 2021-12-15 12月15日-03号

現在までの間、投票所を統合した経過はありませんが、人口減少少子高齢化などの状況と相まって、有権者数も年々減少してきている現状があります。しかし、山間部投票区は有権者高齢化が顕著であり、投票立会人の確保が非常に難しくなってきている地域もあることから、将来的には投票区の統廃合が避けられない状況であると考えております。 

奥州市議会 2021-12-12 02月12日-01号

本市公共施設については、人口減少社会ニーズ変化のほか、施設更新費用などの集中的な経費増大にも対応していかなければなりません。 この課題を解決するため、奥州市公共施設等総合管理計画に掲げる3つ基本方針である供給量適正化既存施設有効活用、効率的な管理運営に基づき、総合的かつ計画的な管理を着実に進めていく必要があります。 

宮古市議会 2021-12-03 12月03日-03号

◆9番(橋本久夫君) 魅力ある講座とか、その生涯学習の中でどんなことをやっていくかというか、課題だということなわけですが、昨日の一般質問のやり取りでも、いろいろこう宮古市のこれから人口減少の中でどういったまちをつくっていくかという議論の中で、市長は何か楽しいまち、何かこんなことやっているような、やっぱりそういうまちを目指したいというようなことをおっしゃっておりました。

陸前高田市議会 2021-12-03 12月03日-03号

令和2年3月策定の陸前高田人口ビジョン及び第2期まちひと・しごと総合戦略では、人口減少抑制に向け、第2子、第3子を産み育てやすい環境づくりにも取り組んでいく考えです。これは、さらにもう一人育てていきませんかという考え方です。  同時に、市内で子どもが多い世帯の両親から、新型コロナ影響による仕事の変化で、生活が苦しくなっているという相談を同時期に複数お聞きしました。

宮古市議会 2021-12-02 12月02日-02号

私の質問は、第1に、人口減少と持続可能なまちづくり課題等について、第2に、千徳小学校丁字路信号機設置についての2点を伺うものであります。 第1の質問人口減少と持続可能なまちづくり課題等について伺います。 昨年10月に実施をされた5年ごとの国勢調査の人口速報集計結果が、6月に総務省から公表されました。

陸前高田市議会 2021-12-02 12月02日-02号

本市においては、人口減少に歯止めをかけるべく、陸前高田人口ビジョン及び第2期まちひと・しごと総合戦略を策定しました。殊にも基本目標3、結婚出産希望をかなえ、子育て協働で支える環境をつくるの施策一つである出会い・結婚・妊娠・出産子育て総合支援により、変化する子育て環境に伴う多様な世帯ニーズ対応するべく、様々な事業を行ってきました。

釜石市議会 2021-09-10 09月10日-05号

こうした支援協定に基づく様々な取組が土台となり、相互の関係性が深まり、問題意識の共有や意見交換を経て、当市が抱える人口減少少子高齢化などの諸課題対応するとともに、復興の先を見据えた今後の地方創生とSDGsの取組推進に向け、支援協定をさらに発展、拡充させるべく、新たに包括連携協定を締結したものであります。 

宮古市議会 2021-09-09 09月09日-04号

やはりそこで人口減少抑制、そして、若者が定着するというところには、どうしても企業誘致を今まで以上に力を入れていくべきだというふうに強く感じております。 今、産業振興部、その中の産業支援センター、そして、その中の産業支援係で様々な業務をしている職員が企業誘致も行っていると、2名で。私は、これが果たして相手企業から見たときにどう思われているのかなと思うんですね。

陸前高田市議会 2021-09-08 09月08日-03号

人口減少、高齢化の進行や社会保障子育て支援、教育、社会資本整備など、行政需要多様化に加え、平年化してきたとも思われる豪雨災害、そして今般のコロナ禍など、社会経済情勢への適切な対応を求められる中、厳しい財政状況もあり、限られた行政資源をいかに有効に使っていくかを考えたときに、それは選択肢の一つであり、地方行政サービス改革を掲げ、行政サービスオープン化外部委託等を推進する国の方針でもあります。

宮古市議会 2021-09-07 09月07日-02号

人口減少が著しく、特に若い人が流出し、少子高齢化が加速度的に進行する地域は、中山間地域、農山村地域であります。耕作面積も小さく、現金収入が少ない、跡取り以外は定住できない。かつては出稼ぎ地区とも言われました。戦後の高度成長時代は金の卵として、都会に就職列車で流出しました。 当市の農業宮古型農業と称して、米作、花卉栽培、野菜、畜産、特用林産物栽培など複合的に生産する形態です。

釜石市議会 2021-09-07 09月07日-02号

それでは、1つ目質問は、令和元年9月、一般質問の答弁において、人口減少対策は、転出者抑制転入者を増加させる社会動態改善や、若い世代の結婚出産子育て希望をかなえる少子化対策人口減少地域に与える影響を緩和する。さらに、全庁的にかつ統合的な取組などで、活力あるまちづくりを実践していきたいと記されましたが、岩手県で一番、なぜ人口減少が高い市になったのか伺います。 

宮古市議会 2021-09-06 09月06日-01号

人口減少及び長引くコロナ禍による市税等の減収や普通交付税の減額に加え、扶助費等義務的経費の増加及び施設長寿命化新型コロナウイルス感染症対策等による財源不足が見込まれることから、補助事業有効活用市有財産の売却・利活用、基金への債券による積極的な運用等により増収を図るとともに、普通建設事業の計画的な実施行政評価実施による事務事業見直し補助金見直しによる削減等により、限られた財源の重点的