釜石市議会 > 2018-06-11 >
06月11日-01号

  • "補正予算編成"(1/1)
ツイート シェア
  1. 釜石市議会 2018-06-11
    06月11日-01号


    取得元: 釜石市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-09
    平成30年  6月 定例会(第2号)            平成30年釜石市議会6月定例会会議録---------------------------------------           平成30年6月11日月曜日--------------------------------------- 議事日程 第1号   平成30年6月11日(月) 定例会         午後1時4分会議を開く第1 本日の会議録署名議員の指名第2 会期の決定第3 議長の報告第4 市長の報告第5 報告第8号 平成29年度釜石市一般会計繰越明許費の報告について第6 報告第9号 平成29年度釜石市水道事業会計予算繰越の報告について第7 報告第10号 平成29年度釜石市公共下水道事業会計予算繰越の報告について第8 報告第11号 平成29年度釜石市一般会計事故繰越しの報告について第9 報告第12号 平成29年度佐須漁港海岸災害復旧工事変更請負契約の締結に関する専決処分の報告について第10 報告第13号 公用車による車両損傷事故に係る損害賠償事件に関する専決処分の報告について第11 報告第14号 公用車による物損事故に係る損害賠償事件に関する専決処分の報告について第12 報告第15号 公用車による車両損傷事故に係る損害賠償事件に関する専決処分の報告について第13 議案第54号 釜石市市税条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて第14 議案第55号 釜石市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて第15 議案第56号 釜石市特定教育・保育、特定地域型保育等の保育料を定める条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて第16 議案第57号 釜石市漁港管理条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて第17 議案第58号 釜石市道路占用料徴収条例及び道路法等の適用を受けない公共用財産の管理に関する条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて第18 議案第59号 平成29年度釜石市一般会計補正予算(第8号)の専決処分の承認を求めることについて第19 議案第60号 釜石市議会の議決すべき事項を定める条例の一部を改正する条例第20 議案第61号 釜石市市税条例等の一部を改正する条例第21 議案第62号 釜石市立集会所条例の一部を改正する条例第22 議案第63号 釜石市都市公園条例の一部を改正する条例第23 議案第64号 釜石市改良住宅管理条例等の一部を改正する条例第24 議案第65号 釜石市吏員恩給条例等を廃止する条例第25 議案第66号 釜石市民文化会館条例を廃止する条例第26 議案第67号 平成30年度釜石市一般会計補正予算(第1号)第27 議案第68号 平成30年度釜石市公共下水道事業会計補正予算(第1号)第28 議案第69号 釜石市民体育館建設(建築主体)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて第29 議案第70号 釜石市民体育館建設(機械設備)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて第30 議案第71号 釜石市民体育館建設(電気設備)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて第31 議案第72号 観光交流拠点施設建設工事請負契約の締結に関し議決を求めることについて第32 議案第73号 魚河岸にぎわい創出施設建設工事請負契約の締結に関し議決を求めることについて第33 議案第74号 東部地区避難路施設整備工事(その6)の請負契約の締結に関し議決を求めることについて第34 議案第75号 鵜住居駅前津波復興拠点整備工事変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて第35 議案第76号 釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)整備工事変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて第36 議案第77号 土地の取得に関し議決を求めることについて第37 議案第78号 土地の取得に関し議決を求めることについて第38 議案第79号 議決事項の一部変更について第39 議案第80号 議決事項の一部変更について第40 議案第81号 損害賠償請求控訴事件に係る和解及びこれに伴う和解金の額を定めることに関し議決を求めることについて第41 議案第82号 字の区域の変更に関し議決を求めることについて第42 議案第83号 字の区域の変更及び町の区域の画定に関し議決を求めることについて第43 議案第84号 町の区域の画定に関し議決を求めることについて第44 陳情2件                                     以上--------------------------------------- 本日の会議に付した事件第1 本日の会議録署名議員の指名…………………………………………………………7第2 会期の決定………………………………………………………………………………〃第3 議長の報告………………………………………………………………………………〃第4 市長の報告………………………………………………………………………………9第5 報告第8号 平成29年度釜石市一般会計繰越明許費の報告について……………15第6 報告第9号 平成29年度釜石市水道事業会計予算繰越の報告について…………〃第7 報告第10号 平成29年度釜石市公共下水道事業会計予算繰越の報告について…〃第8 報告第11号 平成29年度釜石市一般会計事故繰越しの報告について……………16第9 報告第12号 平成29年度佐須漁港海岸災害復旧工事変更請負契約の締結に関する専決処分の報告について………………………………………………………………………〃第10 報告第13号 公用車による車両損傷事故に係る損害賠償事件に関する専決処分の報告について………………………………………………………………………………………〃第11 報告第14号 公用車による物損事故に係る損害賠償事件に関する専決処分の報告について……………………………………………………………………………………………17第12 報告第15号 公用車による車両損傷事故に係る損害賠償事件に関する専決処分の報告について………………………………………………………………………………………〃第13 議案第54号 釜石市市税条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて……………………………………………………………………………………〃第14 議案第55号 釜石市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて……18第15 議案第56号 釜石市特定教育・保育、特定地域型保育等の保育料を定める条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて…………………………〃第16 議案第57号 釜石市漁港管理条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて………………………………………………………………………………18第17 議案第58号 釜石市道路占用料徴収条例及び道路法等の適用を受けない公共用財産の管理に関する条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて………………………………………………………………………………………………………19第18 議案第59号 平成29年度釜石市一般会計補正予算(第8号)の専決処分の承認を求めることについて………………………………………………………………………………〃第19 議案第60号 釜石市議会の議決すべき事項を定める条例の一部を改正する条例…………………………………………………………………………………………………………20第20 議案第61号 釜石市市税条例等の一部を改正する条例……………………………〃第21 議案第62号 釜石市立集会所条例の一部を改正する条例…………………………〃第22 議案第63号 釜石市都市公園条例の一部を改正する条例…………………………〃第23 議案第64号 釜石市改良住宅管理条例等の一部を改正する条例…………………21第24 議案第65号 釜石市吏員恩給条例等を廃止する条例………………………………〃第25 議案第66号 釜石市民文化会館条例を廃止する条例………………………………〃第26 議案第67号 平成30年度釜石市一般会計補正予算(第1号)……………………〃第27 議案第68号 平成30年度釜石市公共下水道事業会計補正予算(第1号)………23第28 議案第69号 釜石市民体育館建設(建築主体)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて……………………………………………………………………………〃第29 議案第70号 釜石市民体育館建設(機械設備)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて……………………………………………………………………………〃第30 議案第71号 釜石市民体育館建設(電気設備)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて……………………………………………………………………………24第31 議案第72号 観光交流拠点施設建設工事請負契約の締結に関し議決を求めることについて…………………………………………………………………………………………〃第32 議案第73号 魚河岸にぎわい創出施設建設工事請負契約の締結に関し議決を求めることについて…………………………………………………………………………………〃第33 議案第74号 東部地区避難路施設整備工事(その6)の請負契約の締結に関し議決を求めることについて…………………………………………………………………………〃第34 議案第75号 鵜住居駅前津波復興拠点整備工事変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて……………………………………………………………………………〃第35 議案第76号 釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)整備工事変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて………………………………………………………………25第36 議案第77号 土地の取得に関し議決を求めることについて………………………〃第37 議案第78号 土地の取得に関し議決を求めることについて………………………25第38 議案第79号 議決事項の一部変更について…………………………………………26第39 議案第80号 議決事項の一部変更について…………………………………………〃第40 議案第81号 損害賠償請求控訴事件に係る和解及びこれに伴う和解金の額を定めることに関し議決を求めることについて………………………………………………………〃第41 議案第82号 字の区域の変更に関し議決を求めることについて…………………〃第42 議案第83号 字の区域の変更及び町の区域の画定に関し議決を求めることについて……………………………………………………………………………………………………〃第43 議案第84号 町の区域の画定に関し議決を求めることについて…………………27第44 陳情2件…………………………………………………………………………………〃--------------------------------------- 出席議員(19名)                 議長   佐々木義昭君                 副議長  山崎長栄君                  1番  千葉 榮君                  2番  後藤文雄君                  3番  佐々木 聡君                  4番  大林正英君                  6番  木村琳藏君                  7番  菊池秀明君                  8番  平野弘之君                  9番  遠藤幸徳君                  10番  合田良雄君                  11番  古川愛明君                  12番  坂本良子君                  13番  細田孝子君                  16番  水野昭利君                  17番  松坂喜史君                  18番  赤崎光男君                  19番  海老原正人君                  20番  菊池 孝君--------------------------------------- 説明のため出席した者         市長           野田武則君         副市長          山崎秀樹君         総務企画部長       佐々木 勝君         市民生活部長       大久保孝信君         保健福祉部長       千葉 敬君         産業振興部長       平松福壽君         建設部長         菊池拓也君         危機管理監        佐々木 亨君         復興管理監        竹澤 隆君         ラグビーワールドカップ2019推進本部事務局総括部長                      正木隆司君         ラグビーワールドカップ2019推進監                      新沼 司君         復興推進本部事務局長総合政策課長                      熊谷充善君         総務課長         佐々木浩子君         財政課長         菊池公男君         会計管理者        佐々木春美君         水道事業所長       藤澤 聡君         教育長          佐藤 功君         教育部長         高橋康明君         教育委員会総務課長    山田裕子君         学校教育課長       齊藤雅彦君         選挙管理委員会委員長   神林知明君         監査委員         小林俊輔君         農業委員会会長      二本松 誠君--------------------------------------- 事務局職員出席者         事務局長         古川至言         事務局次長        廣田昭仁         事務局次長        小原圭子---------------------------------------               午後1時4分会議を開く ○議長(佐々木義昭君) 本日の出席議員は19名で定足数に達しておりますので、会議は成立いたしました。 ただいまから平成30年6月釜石市議会定例会を開会いたします。 暑いと思われる方は上着を脱いでも結構でございます。 直ちに本日の会議を開きます。 本日の議事は、お手元の議事日程第1号によって進めます。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第1、本日の会議録署名議員の指名を行います。会議録署名議員には、会議規則第81条の規定により、議長において、10番合田良雄君及び11番古川愛明君を指名いたします。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第2、会期の決定を議題といたします。 お諮りいたします。今定例会の会期は、本日から6月22日までの12日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(佐々木義昭君) 御異議なしと認めます。よって、会期は12日間と決しました。 お諮りいたします。議事の都合により6月12日、13日、14日、15日及び18日の5日間は休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(佐々木義昭君) 御異議なしと認めます。よって、6月12日、13日、14日、15日及び18日の5日間は休会することに決しました。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第3、議長の報告であります。 市長から、今定例会の審議案件としてお手元に配付いたしましたとおり、報告第8号から報告第15号までの8件、議案第54号から議案第84号までの31件、合計39件の送付がありましたので御報告いたします。 また、資料として地方自治法第221条第3項の法人に係る経営状況説明書について、公益社団法人釜石シルバー人材センター公益財団法人釜石大槌地域産業育成センター、釜石港物流振興株式会社釜石まちづくり株式会社、釜石市土地開発公社及び釜石観光物産協会から提出があり、お手元に配付しておりますので御報告いたします。 次に、市長から平成30年5月28日付、平成29年度釜石市情報公開制度運用状況が提出され、お手元に配付いたしておりますので、ごらん願います。 次に、去る3月定例会において議決いたしました意見書1件につきましては、お手元の資料のとおり処理いたしましたので御報告いたします。 次に、3月定例会後の議長会等の動向及び議員の派遣結果につきましては、その概要を取りまとめ、お手元に配付しておりますので、ごらん願います。 なお、全国市議会議長会第94回定期総会において、平野弘之君、古川愛明君及び合田良雄君が議員在職10年以上の表彰を受けましたので御報告申し上げます。 次に、岩手県沿岸知的障害児施設組合議会の報告を山崎長栄君にお願いいたします。 山崎長栄君、登壇を願います。  〔14番山崎長栄君登壇〕 ◆14番(山崎長栄君) 去る平成30年3月23日に招集されました岩手県沿岸知的障害児施設組合議会定例会において審議されました議案等につきまして、その概要を御報告申し上げます。 本定例会は、宮古市役所6階大ホールにおいて午前10時に開議され、会期は1日限りでございました。 議案は4件でございます。 議案第1号平成30年度岩手県沿岸知的障害児施設組合一般会計予算につきましては、歳入歳出予算の総額をそれぞれ1億7300万円、対前年比で400万円の減額とするもので、これを原案のとおり可決しております。 次に、議案第2号岩手県市町村総合事務組合において共同処理する事務の変更及び岩手県市町村総合事務組合規約の一部変更の協議の専決処分に関し承認を求めることについてでございますが、原案のとおり承認しております。 次に、議案第3号岩手県市町村総合事務組合の財産処分の協議の専決処分に関し承認を求めることについてでございますが、原案のとおり承認しております。 次に、発議案第1号平成30年度議員等の行政視察についてでございますが、原案のとおり承認しております。 以上で報告を終わります。 ○議長(佐々木義昭君) 以上で議長の報告並びに諸般の報告を終わります。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第4、市長の報告であります。 市長、登壇を願います。  〔市長野田武則君登壇〕 ◎市長(野田武則君) 平成30年6月釜石市議会定例会が開催されるに当たり、損害賠償請求控訴事件の和解をすることについて、復興事業進捗状況について及びラグビーワールドカップ2019釜石開催の取り組み状況についての3件について御報告をさせていただきます。 まず初めに、損害賠償請求控訴事件の和解をすることについて御報告いたします。 平成29年5月1日付で大船渡市在住の個人らが当市を被控訴人として仙台高等裁判所に控訴していた平成29年(ネ)第198号損害賠償請求控訴事件に関し、仙台高等裁判所から和解案の提示がありました。 この損害賠償請求控訴事件は、東日本大震災の際に指定避難場所でない鵜住居地区防災センターへ逃げ込んだ家族が津波の犠牲になったのは、市が正しい避難場所の周知を怠ったためなどとして遺族2組が市に損害賠償を求めた1審の判決は、盛岡地方裁判所から原告らの請求はいずれも棄却というものでありましたが、平成29年5月、遺族の一部が判決を不服として仙台高等裁判所へ控訴したものであります。 控訴の趣旨は、1、原判決中、控訴人らに関する部分を取り消す。2、主位的請求として、被控訴人は、控訴人らに対し、それぞれ1749万4909円及びこれらに対する平成23年3月11日から支払済みまで年5分の割合による各金員を支払え。3、予備的請求として、被控訴人は、控訴人らに対し、それぞれ1449万4909円及びこれらに対する平成26年3月11日から支払済みまで年5分の割合による各金員を支払え。4、訴訟費用は第1、2審とも被控訴人の負担とするとの判決を求めるものでした。 市は、控訴を受けて顧問弁護士等に訴訟委任をし、対応してきたところですが、平成30年1月22日付で裁判所から「平成29年(ネ)第198号事件の解決に向けた裁判所の所見」が送付されました。 その後、平成30年2月6日の第2回口頭弁論で裁判官より「この裁判が、地域住民の命を守る行政としてのあり方を考える碑(いしぶみ)として、将来のために建設的な事実を残したい。」とし、和解を勧告されました。 控訴人、被控訴人双方で、和解条項等について協議を重ね、平成30年5月25日付で、裁判所和解案が提示されたところです。 和解案は、改めてこれまでの市の取り組み・今後の取り組みを明示し、釜石市は和解金として収入印紙代相当額の48万9500円を控訴人に支払うというものであります。 当市といたしましては、仙台高等裁判所から提示された和解案を受け入れたいと考えており、今定例会に議案を提出いたしました。 鵜住居地区防災センター東日本大震災による津波で多くの犠牲者が出たという事実を重く受けとめ、このような犠牲を二度と繰り返さないという決意を新たにし、より一層、安全・安心なまちづくりの取り組みを強化してまいります。 次に、復興事業進捗状況についてでありますが、現在、基盤整備となる宅地造成工事を鋭意進めており、復興公営住宅の整備及び自力再建される方への宅地の引き渡しも今年度末には全て完了する予定となっております。復興公営住宅は、両石地区の県施工による集合タイプが4月に完成、市施工の戸建タイプの第1期分が5月に完成しております。また、東部地区の只越5号も5月に完成をいたしました。 平成30年5月末の進捗状況ですが、自力再建される方の宅地は、市街地部では全体1232戸のうち、1123戸が完成し、完成率は91.2%となっております。漁業集落部では全体212戸のうち、210戸が完成し、完成率は99.1%となっております。 復興公営住宅については、市街地部では全体1127戸のうち、1096戸が完成し、完成率は97.2%となっております。漁業集落部では全体189戸のうち、177戸が完成し、完成率は93.7%となっております。今後の完成予定は、両石地区の市施工の戸建タイプの第2期分が10月完成予定となっております。また、東部地区では、浜町が12月完成予定となっております。これで、復興公営住宅は全て完成することになります。 今後は、残された宅地の早期完成、漁業集落部の跡地整備や周辺道路環境整備など、鋭意進捗を図ってまいります。 次に、復興公営住宅への被災者以外の入居についてでございます。復興公営住宅は本来、災害で住宅を失い自力で住宅を確保することが困難な被災者のために整備された住宅であるため、入居の対象を被災者のみとして募集を行ってきたところです。 一方で国の制度上は、発災後3年を経過すれば被災者以外いわゆる一般の住宅困窮者に対しても入居を認めることができるとされており、その判断は各自治体で行ってよいとされております。 しかしながら、当市においては、復興公営住宅が全て完成していないこと、また、再建方法が決まらずに応急仮設住宅に入居されている被災者の方々がいる状況では被災者の入居を優先的に行う必要があるとの判断で、これまで被災者以外の方は対象外としておりました。 今般、漁村部等の住宅で、ある一定期間随時募集を行っても被災者からの応募がない住宅があることや、これまで進めてきた応急仮設住宅入居者の意向調査や特定延長の調査により、今後復興公営住宅への入居を希望している世帯数もおおむね把握できていることから、漁村部等の復興公営住宅8団地について、先行して被災者以外の入居を可とする方針を決定いたしました。 現在、団地ごとに要件を整理した資料をもとに岩手県と協議を開始しており、早ければ7月中には募集を開始したいと考えております。 残る東部地区等の復興公営住宅についても、最後の整備となる浜町住宅の完成後に、空き状況を見ながら、被災者以外の入居を開始することで検討してまいります。 次に、生活再建支援検討会についてであります。本年4月末現在、698世帯の方々が応急仮設住宅での生活を余儀なくされております。同住宅の供与期間は7年で満了することが決定しており、特定延長の要件があるおよそ330世帯を除く世帯については、本年5月から8月にかけて退去する必要があります。 それぞれの世帯の再建につきましては、過去に行った意向調査等の結果を踏まえ、随時確認を行いながら支援を実施してきました。中でも、心身の健康面や資金面、家族関係等に課題を抱えている世帯については、個別に一歩踏み込んだ再建支援を行っているところです。 しかし、こうした取り組みを進めてもなお住宅再建が困難な方について協議をするため、釜石市生活再建支援検討会を設置いたします。検討会では、知見を有する方々から御意見をいただき、より深い支援を行うことで住宅再建につなげたいと考えております。 今後も、一人一人の状況と課題の把握に努めながら、最後の方が再建するまで寄り添った支援に取り組んでまいります。 次に、市内の仮設店舗、事務所の状況についてであります。平成30年5月末現在で76事業者が入居しており、内訳は、鵜住居地区47事業者、平田・唐丹地区13事業者及び東部地区16事業者となっております。東部地区の仮設店舗は、平成30年3月末で供用を終了しておりますが、かさ上げ工事など市が実施する事業が要因で本設再建が完了しない事業者については、集約の上、引き続き仮設施設の使用を認めることとしているものであります。 今後も、1者でも多くの事業者が再建できるよう事業者に寄り添いながら支援を行ってまいります。 次に、災害援護資金の状況についてであります。本年4月末現在における貸し付け済みの実績としては、214件、5億2781万4000円となっております。 当市の状況を県内、他の市町村と比較しますと、貸し付け済みの件数は県内で最も多く、貸し付け済み額では、陸前高田市に次いで2番目に多い状況となっております。 なお、災害援護資金の申請期間については、各被災自治体の復興状況を考慮し、来年3月31日まで延長されております。また、償還についてですが、通常の据置期間は、貸し付けから6年となっており、昨年12月から据置期間が満了し、償還が始まっている方もおられます。 償還方法については、これまで、年に1回一括して償還していただく年払いと、半年に1回ずつ償還していただく半年払いのどちらかを選択していただくことになっており、償還1回当たりが高額となることで、償還される方の負担となっておりました。 このことから、当市では、償還される方の御希望に応じて、月払いも選択していただけるようにいたしました。 償還方法の選択がふえましたことで、より償還される方の御都合に応じた償還が可能になると考えております。 なお、償還される皆様方には、今後順次、個別に御案内をすることとしております。 次に、ラグビーワールドカップ2019釜石開催の取り組み状況についてでありますが、本年度から、ラグビーワールドカップ2019開催への推進体制の強化として、昨年度庁内に設置いたしました釜石市ラグビーワールドカップ2019推進本部の拡充を図り、ラグビーワールドカップの盛り上げと成功に向けた取り組みを全庁的に推進するため、市長を本部長、副本部長を副市長及び教育長、関係各部課長等を本部員とし、事務局を置く体制で、課題分析や企画立案、各種事業の調整、進捗管理を行いながら、開催の準備を進めております。 また、関係機関との密接な連携、共有のもと、大会運営等に係る諸準備、所要な事務を円滑かつ効率的に遂行するため、シープラザ釜石2階に公益財団法人ラグビーワールドカップ2019組織委員会岩手・釜石地域支部、いわゆるLOC、岩手県文化スポーツ部ラグビーワールドカップ2019推進室の釜石駐在、そして当市のラグビーワールドカップ2019推進本部事務局3機関による事務所を開設するとともに、これまで同フロアに開設しておりましたラグビーカフェを隣に移設し、これまで同様、ラグビーに関する展示等を行っております。これらの空間一帯を「スクラム・センター」と名づけ、ラグビーワールドカップや釜石のラグビーに関する情報発信、そして、本格的な諸準備、事業を推進する拠点として、大会の成功、盛り上げに向け万全を期したいと考えております。 次に、公認チームキャンプ地の内定についてですが、来年のラグビーワールドカップ2019大会期間中に出場チームが滞在する公認チームキャンプ地として当市などが内定した旨、先般、ラグビーワールドカップ2019組織委員会から発表されたところであります。 当市は、岩手県とともにウルグアイ代表と敗者復活予選優勝チームの公認チームキャンプ地として内定いたしました。これらの2チームは、当市の釜石鵜住居復興スタジアムで、プール戦の試合を行います。 なお、ウルグアイ代表については、2019年9月25日14時15分キックオフでフィジー代表と、敗者復活予選優勝チームについては、2019年10月13日12時15分キックオフでアフリカ地区代表と、それぞれ対戦することが決まっております。 今後、ラグビーワールドカップ2019組織委員会と公認チームキャンプ地契約を締結し、正式決定となる見込みでございます。 次に、公式ボランティアの募集開始についてでございます。 4月23日から7月18日までの期間で、ラグビーワールドカップ2019組織委員会等による公式ボランティアの募集が行われております。 募集人数は岩手県、釜石市で約400から800人、全国12開催都市全体で約1万人を予定しており、募集対象は2019年3月31日時点で満18歳以上の方となっております。 主な活動内容としまして、試合会場内での運営補助、釜石駅等での案内のほか、ファンゾーンでの来場者サービスなどを想定しております。 現在、多くの方々に御応募いただけるよう、県内の各団体等に応募要請や周知広報活動を行っており、応募期間終了後に、岩手・釜石開催ボランティア応募者の面接を9月7日から9日に、釜石市民ホールTETTOにおいて行う予定としております。そして、その後の各種研修を経て、来年夏ごろにボランティアの配置が決定となる見込みでございます。 また、こうした公式ボランティアとあわせ、開催都市独自ボランティアの募集につきましても、現在、ラグビーワールドカップ2019釜石開催実行委員会において検討しております。活動内容としまして、県内の駅、空港、道の駅などでの観光案内、花いっぱい活動や地域清掃活動、出場国のお出迎えやおもてなしなどを念頭に置くものでございます。 なお、開催都市独自ボランティアに関しましては、今後の公式ボランティアの募集状況等を勘案しながら対応してまいります。 次に、500日前イベントの実施についてでございます。 ラグビーワールドカップ2019日本大会開幕500日前となりました去る5月8日に、市内大型商業施設において開幕500日前PRキャラバン出発式を開催いたしました。 出発式では、県内出身の女性アイドル、県内を拠点に活動しているお笑いコンビがキャラバン隊を結成したほか、かまいしこども園園児の皆様による虎舞の披露を初め、多数の皆様に御来場いただきました。また、県内の主要各メディアをめぐるとともに、盛岡駅においてグッズ等の配布を行い、大会の機運醸成や釜石開催観戦チケットの販売促進、大会公式ボランティア募集等を広くPRしたところでございます。 次に、釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)完成に伴うオープニングイベントについてでございます。 ラグビーワールドカップ2019の試合会場として、昨年4月に着工した釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)の常設施設部分の整備工事が7月末に竣工を迎えます。この竣工を盛大に祝い、これまでの国内外からの御支援、御協力に感謝の意をあらわすとともに、東日本大震災からの復興と「ラグビーのまち・釜石」を広く発信するため、市、県はもとより、国の関係省庁のほか、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会を初めとする関東、岩手県、釜石市の各ラグビーフットボール協会、さらには、公益財団法人ラグビーワールドカップ2019組織委員会等で構成する実行委員会を去る4月25日に設立し、8月19日に、「キックオフ!釜石8.19 釜石鵜住居復興スタジアム オープニングイベント」を同スタジアムにおいて開催することとしております。 このオープニングイベントにつきましては、実行委員会の委員並びに顧問として就任をいただきました構成各団体の役員の皆様、関係省庁の国務大臣にも御臨席を賜り、過日5月15日、東京において、本イベントの概要について記者会見をさせていただきました。 イベントの概要につきましては、釜石シーウェイブスRFC対トップリーグに所属しますヤマハ発動機ジュビロのメモリアルマッチのほか、ゲストとして、歌手の平原綾香さんによる歌の披露、さらには、エグザイル ウサさん、エグザイル テツヤさんと釜石東中学校の生徒とのダンス披露などを軸としながら、その他のイベントについても、現在、調整を進めております。 なお、当日の入場は有料となります。6月10日からのチケット先行抽せん販売に続き、同月24日からは一般販売を開始することとしております。また、来年、県が主体となり本県沿岸部の市町村を主会場に開催予定となっております三陸防災復興プロジェクト2019のプレイベントとの共催で行うこととしており、双方が連携し、効果的な情報発信、よりよい開催に努めてまいります。 次に、オール釜石での推進体制の整備についてでございます。 キックオフ!釜石8.19 釜石鵜住居復興スタジアム オープニングイベントの開催を初め、これまで申し上げた取り組みを含め、来年に迫るラグビーワールドカップ2019の当市開催の成功、盛り上げに向けては、何より市内の各団体や機関、企業、そして市民の皆さんが一体となって、あらゆる取り組みを推進していくことが必要不可欠でございます。これらを踏まえ、ラグビーワールドカップ2019を通じ、震災からの復興とラグビーのまち・釜石を広く発信し、また、これまで御支援、御協力をいただいた国内外の皆様に感謝の意を表する絶好の機会として、「オール釜石」で開催準備を進めていくため、この6月1日にラグビーワールドカップ2019釜石開催推進協議会を設立させていただきました。 同協議会は、会長にラグビーワールドカップ2019釜石開催支援連絡会の小泉嘉明様に就任をいただき、市内の各種団体、機関、企業等の126名で構成をし、顧問として大槌町長、地元選出の県議会議員、参与として市議会議員の皆様に就任をいただいたところでございます。 本協議会は、今後、東日本大震災被災市町村へのPRキャラバン、大会公式ボランティアへの応募及び開催都市独自ボランティアの活動への協力、ファンゾーンの運営やスタジアムオープニングイベントなど各種イベントへの協力等、ラグビーワールドカップ2019の成功、盛り上げに向け、「オール釜石」で行うさまざまな取り組みを推進してまいります。 どうか、議員各位におかれましては、ラグビーワールドカップ2019の当市開催の成功、盛り上げに向けて、引き続きのお力添えを賜りますようお願い申し上げます。 今後とも、議員並びに市民の皆様の御理解と御支援を賜りますようお願いを申し上げまして、平成30年6月釜石市議会定例会に当たっての市長報告といたします。 ○議長(佐々木義昭君) 以上で市長の報告を終わります。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第5、報告第8号平成29年度釜石市一般会計繰越明許費の報告についてから、日程第43、議案第84号町の区域の画定に関し議決を求めることについてまでの39件を一括議題といたします。 ただいま議題に供されました各報告及び各議案について、順次、当局の説明を求めます。 総務企画部長。  〔総務企画部長佐々木勝君登壇〕 ◎総務企画部長(佐々木勝君) ただいま議題に供されました、報告第8号平成29年度釜石市一般会計繰越明許費の報告についてから、議案第84号町の区域の画定に関し議決を求めることについてまでの報告8件、議案31件につきまして、順次御説明申し上げます。 議案書の1ページをごらん願います。 報告第8号平成29年度釜石市一般会計繰越明許費の報告についてを御説明申し上げます。 本件は、29年度一般会計補正予算において、繰越明許費として計上した鵜住居地区津波復興拠点整備事業など51件について、東日本大震災に係る復旧及び復興関連事業が集中し、発注や資材調達などに不測の日数を要したことなどから29年度内の完了に至らなかったため、総額79億3467万1000円を30年度へ繰り越し、地方自治法施行令第146条第2項の規定により、議会に報告するものであります。 6ページをごらん願います。 報告第9号平成29年度釜石市水道事業会計予算繰越の報告についてを御説明申し上げます。 本件は、29年度水道事業会計予算に定めた建設または改良に要する経費のうち平田地区土地区画整理事業に伴う配水管布設替工事など8件について、関係機関との調整に時間を要し工事が遅延したことなどにより、29年度内に支払い義務が生じなかった総額8億9917万6000円を地方公営企業法第26条第1項の規定に基づき30年度へ繰り越し、また、平成28年度において予算計上し、平成29年度に予算繰り越しした釜石東部津波復興拠点整備事業に伴う配水管整備工事(その2)の1件について、関係機関との調整に時間を要し工事が遅延したことなどにより、避けがたい事故のため年度内に支出が終わらなかった1億1859万4000円を地方公営企業法第26条第2項のただし書の規定に基づき30年度に繰り越したものでございます。 8ページをごらん願います。 報告第10号平成29年度釜石市公共下水道事業会計予算繰越の報告についてを御説明申し上げます。 本件は、29年度公共下水道事業会計予算に定めた建設または改良に要する経費のうち大平下水処理場汚泥搬出設備更新(土木・建築)工事など21件について、他事業との調整に時間を要し工事が遅延したことなどにより、29年度内に支払義務が生じなかった総額8億4721万7000円を地方公営企業法第26条第1項の規定に基づき30年度へ繰り越し、また、平成28年度において予算計上し、平成29年度に予算繰り越しした釜石東部(市街地)地区汚水管布設工事(その8)の1件について、台風18号に係る災害対応に不測の日数を要し工事が遅延したことなどにより、避けがたい事故のため年度内に支出が終わらなかった1820万円を地方公営企業法第26条第2項のただし書の規定に基づき30年度に繰り越したものでございます。 以上、報告第9号及び報告第10号の報告2件につきましては、地方公営企業法第26条第3項の規定により、議会に報告するものでございます。 11ページをごらん願います。 報告第11号平成29年度釜石市一般会計事故繰越しの報告についてを御説明申し上げます。 本件は、28年度一般会計において予算計上し、29年度へ繰り越した被災地域集会所建設事業など10件について、入札不調のため工事着手に不測の日数を要したこと並びに関係機関及び関係者との調整に不測の日数を要したことから、29年度内の完了に至らなかったため、事業費11億6678万2000円を地方自治法第220条第3項ただし書きの規定により30年度へ繰り越し、同法施行令第150条第3項の規定により、議会に報告するものであります。 13ページをごらん願います。 報告第12号平成29年度佐須漁港海岸災害復旧工事変更請負契約の締結に関する専決処分の報告について御説明申し上げます。 この議案は、平成30年3月9日に締結した平成29年度佐須漁港海岸災害復旧工事請負契約について、平成29年度土木関係設計単価表の一部改定に基づき、契約額を178万4160円増額する変更請負契約を、地方自治法第180条第1項及び釜石市長専決条例第2条第1号の規定に基づき、平成30年3月30日付で専決処分したものでございます。 15ページをごらん願います。 報告第13号公用車による車両損傷事故に係る損害賠償事件に関する専決処分の報告について御説明申し上げます。 平成30年4月25日午後3時44分ごろ、新市庁舎建設推進室職員が運転する公用車が出張用務で盛岡市から仙台市へ移動中、一般国道4号盛岡市南大橋十字路交差点手前で車線変更をしたところ、前方のバスの死角に入っていた相手方車両に気づくのがおくれ、相手方車両左側後部に追突し、相手方車両の後部バンパー等に損害を与えたものでございます。 この事故に係る損害賠償について、去る5月25日に、市の損害賠償額29万180円が決定したことから、同日付で地方自治法第180条第1項及び釜石市長専決条例第2条第2号の規定に基づき専決処分をしたものでございます。 17ページをごらん願います。 報告第14号公用車による物損事故に係る損害賠償事件に関する専決処分の報告について御説明申し上げます。 平成30年3月2日午前11時25分ごろ、釜石市立図書館の移動図書館車が巡回先の大松地区コミュニティ消防センターの駐車場に駐車できなかったため、同センター正面に駐車しようとして歩道に進入したところ、岩手県沿岸広域振興局所有の歩道側溝のふたを損壊したものでございます。 この事故に係る損害賠償について、去る4月24日に、市の損害賠償額10万8000円が決定したことから、同日付で、地方自治法第180条第1項及び釜石市長専決条例第2条第2号の規定に基づき専決処分をしたものでございます。 19ページをごらん願います。 報告第15号公用車による車両損傷事故に係る損害賠償事件に関する専決処分の報告について御説明申し上げます。 平成30年2月16日午前11時20分ごろ、一般国道396号紫波郡紫波町赤沢下岡田付近において、建設部職員が運転する公用車の2台前を先行する車両がスリップし、それを避けるために相手方車両が車線左側に緊急停止したことに伴い、建設部職員も衝突を避けようと急ブレーキをかけて停止を試みたものの、路面が凍結していたことからとまり切れずに追突し、相手方車両の右リアフェンダー等に損害を与えたものでございます。 この事故に係る損害賠償について、去る3月24日に、市の損害賠償額22万5720円が決定したことから、同日付で、地方自治法第180条第1項及び釜石市長専決条例第2条第2号の規定に基づき専決処分をしたものでございます。 以上、報告第12号から報告第15号の報告4件につきましては、地方自治法第180条第2項の規定により、議会に報告するものでございます。 21ページをごらん願います。 議案第54号釜石市市税条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて御説明申し上げます。 この条例は、地方税法の一部を改正する法律等が平成30年3月31日に公布され、同年4月1日から施行されたことに伴い、条例の一部を改正しようとするものでございます。 主な改正内容としては、1点目は、固定資産税に係る改正ですが、地域決定型地方税特例措置、いわゆるわがまち特例として水質汚濁防止法に規定する汚水または廃液処理施設等について固定資産税を軽減する特例措置の見直し、同じくわがまち特例として指定避難施設の用に供する家屋のうち指定避難用施設避難用部分、津波対策の用に供する償却資産のうち指定避難用償却資産について固定資産税を軽減する特例措置を講ずること、また平成29年度まで講じられてきた土地に係る負担調整措置について、平成32年度まで3年間延長することとした改正。 2点目は、国民健康保険税に係る改正ですが、基礎課税額限度額を54万円から58万円にすること及び低所得者に対する国民健康保険税の軽減判定となる所得基準額を引き上げることとした改正、そのほか地方税法の改正等に伴う必要な規定の整理をしたものでございます。 28ページをごらん願います。 議案第55号釜石市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて御説明申し上げます。 この条例は、放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、条例の一部を改正しようとするものでございます。 主な改正内容としては、1点目は、放課後児童支援員の基礎資格等について、一定の実務経験があり、かつ、市町村長が適当と認めた者に対象を拡大することとし、5年以上放課後児童健全育成事業に従事した者であって、市長が適当と認めたものを新設すること。 2点目は、学校教育法に基づき、学校の教諭となる資格を有する者を放課後児童支援員の基礎資格として規定しているところ、教員免許状の更新を受けていない場合の取り扱いを明確にするため、教育職員免許法第4条に規定する免許状を有する者に改正するなどの改正を行ったものでございます。 31ページをごらん願います。 議案第56号釜石市特定教育・保育、特定地域型保育等の保育料を定める条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて御説明申し上げます。 この条例は、子ども・子育て支援法施行令の一部改正に伴い、条例の一部を改正しようとするものでございます。 主な改正内容としては、市町村民税所得割課税額が7万7101円未満の支給認定保護者の利用者負担の上限額が1万4100円から1万100円に引き下げられたことに伴い、釜石市特定教育・保育、特定地域型保育等の保育料を定める条例で定めている市町村民税所得割課税額が4万8600円以上7万7101円未満の保護者の属する世帯の保育料月額を1万2000円から1万100円に引き下げるなどの改正を行ったものでございます。 34ページをごらん願います。 議案第57号釜石市漁港管理条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて御説明申し上げます。 この条例は、岩手県漁港管理条例の一部改正に伴い、条例の一部を改正しようとするものでございます。 主な改正内容としては、占用料について、電柱類を設置する場合、1本ごとに1年につき380円を360円とすること、地下埋設物を設置する場合、外径40センチメートル未満の場合は、1メートルまでごとに1年につき82円を78円とすることなどの改正を行ったものでございます。 37ページをごらん願います。 議案第58号釜石市道路占用料徴収条例及び道路法等の適用を受けない公共用財産の管理に関する条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて御説明申し上げます。 この条例は、道路占用料徴収条例の一部改正に伴い、条例の一部を改正しようとするものでございます。 主な改正内容としては、道路の占用料の額を改定すること、占用物件として道路法施行令第7条第8号に掲げる施設で地下に設けるものを加えること、表示面積等に係る端数計算の方法を改正することなどの改正を行ったものでございます。 以上、議案第54号から議案第58号の条例の専決処分5件につきましては、特に緊急を要するため、議会を招集する時間的余裕がないことが明らかであると認め、地方自治法第179条第1項の規定により、議案第54号及び議案第56号につきましては平成30年3月31日付で、議案第55号につきましては平成30年3月30日付で、議案第57号につきましては平成30年3月28日付で、議案第58号につきましては平成30年4月1日付で専決処分を行い、それぞれ平成30年4月1日に公布いたしましたので、同条第3項の規定により、議会に報告し、承認を求めるものでございます。 次に、別冊となっております平成29年度補正予算の専決処分に係る議案書をごらん願います。 議案第59号平成29年度釜石市一般会計補正予算(第8号)の専決処分の承認を求めることについては、予算執行上、補正予算編成の必要が生じましたが、特に緊急を要するため、議会を招集する時間的余裕がないことが明らかであると認め、地方自治法第179条第1項の規定により去る3月28日付で専決処分を行い、同条第3項の規定により議会に報告し、承認を求めるものです。 議案書に続く補正予算書の1ページをごらん願います。 平成29年度釜石市一般会計補正予算(第8号)は、繰越明許費及び債務負担行為を補正したものです。 2ページをごらん願います。 「第1表 繰越明許費補正」には、29年度内に事業完了に至らない事業として、追加17件及び変更13件を計上しております。 5ページをごらん願います。 「第2表 債務負担行為補正」には、農業近代化資金の融通に伴う利子補給金など8件について、所要額の変更を計上しております。 以上、補正予算の専決処分につきましては、地方自治法第179条第3項の規定により報告し、承認を求めるものでございます。 議案書にお戻りいただきまして、46ページをごらん願います。 議案第60号釜石市議会の議決すべき事項を定める条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、釜石市防災市民憲章の制定に当たり所要の改正を行うことに伴い、条例の一部を改正しようとするもので、その施行期日を公布の日としようとするものでございます。 47ページをごらん願います。 議案第61号釜石市市税条例等の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、地方税法等の一部を改正する法律等が平成30年3月31日に公布され、平成30年4月1日に施行されたことに伴い、条例の一部を改正しようとするものでございます。 主な改正内容としては、1点目は、固定資産税に係る改正ですが、生産性向上特別措置法の規定による認定先端設備等導入計画に基づき行われた中小企業の一定の設備投資について、3年間固定資産税をゼロに軽減する特例措置を講じるものとした改正、2点目は、たばこ税に係る改正ですが、税率を段階的に引き上げることとすること、国のたばこ税と同様に加熱式たばこに係る課税方式の見直しを実施することとした改正、そのほか地方税法の改正等に伴う必要な規定の整理をしようとするもので、1点目の施行期日は、公布の日から施行し平成30年6月6日から適用、2点目の施行期日は、それぞれ、平成30年10月1日、平成31年10月1日、平成32年10月1日、平成33年10月1日、平成34年10月1日とし、地方税法の改正等に伴う必要な規定については、平成30年10月1日から平成33年1月1日までの附則で定める日とするものでございます。 56ページをごらん願います。 議案第62号釜石市立集会所条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、集会所未設置地区への新規整備をするため、尾崎白浜集会所を新たに設置することに伴い、条例の一部を改正しようとするもので、施行期日を平成30年7月1日としようとするものです。 57ページをごらん願います。 議案第63号釜石市都市公園条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、ラグビーワールドカップ2019岩手・釜石開催に向け、鵜住居運動公園の有料公園施設として整備される釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)が平成30年7月末に完成することに伴い、条例の一部を改正しようとするもので、施行期日を公布の日としようとするものです。 60ページをごらん願います。 議案第64号釜石市改良住宅管理条例等の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律の施行により、公営住宅法施行令及び住宅地区改良法施行令の一部改正及び公営住宅法施行規則及び地域における多様な需要に応じた公的賃貸住宅等の整備等に関する特別措置法施行規則の一部改正に伴い、条例の一部を改正しようとするもので、施行期日を公布の日としようとするものであります。 61ページをごらん願います。 議案第65号釜石市吏員恩給条例等を廃止する条例について御説明申し上げます。 この条例は、遺族年金を受給していた最後の受給対象者が死亡したことに伴い、関連条例を含めて廃止しようとするもので、施行期日を公布の日としようとするものです。 62ページをごらん願います。 議案第66号釜石市民文化会館条例を廃止する条例について御説明申し上げます。 この条例は、東日本大震災による津波で被災した釜石市民文化会館の解体工事に関する災害復旧事業が完了し、代替施設として釜石市民ホールが供用開始されたことに伴い、廃止しようとするもので、施行期日を公布の日としようとするものです。 以上議案第60号から議案第66号までの条例7件につきましては、地方自治法第96条第1項第1号の規定により議会の議決を求めるものでございます。 次に、別冊の補正予算書、1ページをごらん願います。 議案第67号平成30年度釜石市一般会計補正予算(第1号)は、予算の総額に歳入歳出とも23億7000万円を追加し、補正後の予算総額を526億9000万円としようとするものです。 2ページから順次ごらん願います。 「第1表 歳入歳出予算補正」の主な内容を御説明いたします。 第2款総務費には、祈りのパークの詳細設計の完了に伴い、設置する各種モニュメント等の整備を追加するに当たり整備費を増額しようとする鵜住居地区津波復興拠点整備事業や、市外から転入する人に対して奨励金の交付や住宅の取得に係る費用に対して支援する定住推進事業、当市が抱える宿泊施設の不足や二次交通等の課題に対して、市民が所有する遊休資産等の活用といったシェアリングエコノミーサービスの有効性を調査し、今後の活用に向けた方策を検討するシェアリングエコノミー活用推進事業などを計上しております。 第3款民生費には、施設型給付または地域型保育を受けていない未就園児を一時預かりする費用を支援する地域子ども・子育て支援事業、経年劣化により穴、崩れなどが散見されるかまいしこども園の擁壁を補修、補強するかまいしこども園擁壁補修補強事業を計上しております。 第4款衛生費には、妊産婦が抱える妊娠・出産や子育てに関する悩み等に対して、助産師等の専門職が個別訪問により不安や悩みを傾聴し、相談支援を行い、家庭や地域での妊産婦の孤独感を軽減し、安心して妊娠期を過ごし育児に臨めるようサポートする産前・産後サポート事業を計上しております。 第6款農林水産業費には、漁業集落防災機能強化事業と関連し、地区内の新たな居住区域に照明灯を整備する街路照明整備事業や、漁業集落防災機能強化事業と関連し、移転跡地の土地の有効利用促進、漁業関係用地の需要見込み調査を行う跡地利用計画策定調査事業を計上しております。 第7款商工費には、鵜住居地区の市街地再生に向け、市民生活を支える商業機能の回復が不可欠であることから、鵜住居地区商業施設(仮称)の整備に当たり整備費の一部を補助するほか、施設整備に係る国庫補助金相当分を貸し付けしようとする鵜住居地区商業施設(仮称)整備支援事業や、根浜海岸多目的広場の整備に当たり不足する工事費のほか、駐車場、道路等の測量、実施設計に要する経費を増額するとともに、ラグビーワールドカップ2019の開催時に公認キャンプ地として使用するため、練習会場として天然芝等の整備を行う根浜海岸多目的広場等整備事業、官民一体となった観光戦略を推進する組織として設立した株式会社かまいしDMCにおいて、観光客のニーズや市場環境の動向等のデータ分析に基づく観光事業の推進、地域資源を活用した体験プログラムの造成等による滞在交流型観光の創出、地域産品のブランド構築による物産振興、ラグビーワールドカップ2019の開催を見据えた外国人来訪者等の受け入れ体制の整備などを推進する釜石オープン・フィールド・ミュージアム構想事業を計上しております。 第8款土木費には、公共施設や商業施設等を効果的に配置する拠点整備や防災機能と居住環境の確保しようとする津波復興拠点整備事業や、釜石警察署の建設用地となった大天場公園の一部を移転整備し、地域住民の憩いの場を確保しようとする都市公園等移転・復旧整備事業、復興事業により市が整備を行った宅地において、宅地に高低差が生じた箇所の安全対策として、擁壁や転落防止柵の設置、地盤改良を行った宅地に対して補助する住宅再建宅地対策補助金などを計上しております。 第10款教育費には、復興事業並びに民間の被災者及び事業者の再建のため行う開発行為のうち、遺跡の範囲内に該当する箇所について、試掘調査を行うとともに、詳細な記録保存が必要と判断された箇所について緊急発掘調査を実施する埋蔵文化財発掘調査事業や、釜石まちづくり株式会社が一般財団法人自治総合センターの助成を受けて実施する地域の芸術環境づくり事業について、市を経由して補助金を交付する地域の芸術環境づくり助成事業補助金、釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)の完成を記念して、オープニングイベントを開催しようとする釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)オープニングイベント開催経費を計上しております。 第11款災害復旧費には、平成30年3月の大雨災害で被災した河川等を早期に復旧する公共土木施設災害復旧事業(30年豪雨災)を計上しております。 これらの財源として、歳入には、歳出充当特定財源のほか、地方交付税の増額、財政調整基金繰入金などを計上して、予算を編成しております。 「第2表 債務負担行為補正」には、来年度以降の事業完了を予定する根浜海岸多目的広場等整備事業のほか1件の追加及び変更を計上しております。 「第3表 地方債補正」には、今次補正予算による起債対象事業の追加及び変更に伴う市債発行額の調整を計上しております。 次に、別冊としております公共下水道事業会計補正予算書をごらん願います。 議案第68号平成30年度釜石市公共下水道事業会計補正予算(第1号)は、事業収益及び費用について、事業収益に626万4000円、事業費用に626万4000円、資本的収支において、収入に1900万円、支出に1900万円をそれぞれ増額計上しようとするものです。 事業収益及び費用の支出には、営業費用として管路施設管理費に汚水管渠更生工事を計上し、収入には他会計補助金を計上しており、資本的収支の支出には、復興事業に関連して東部地区汚水管路整備事業などの建設改良費を計上し、収入には他会計補助金及び企業債を計上して予算を編成しております。 以上、平成30年度補正予算2件につきましては、地方自治法第96条第1項第2号及び地方公営企業法第24条第3項の規定により提案するものであります。 次に、議案書にお戻りいただき、63ページをごらん願います。 議案第69号釜石市民体育館建設(建築主体)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、釜石市民体育館建設(建築主体)工事の請負契約で、条件付一般競争入札を行った結果、株式会社タカヤ・株式会社山長建設特定共同企業体に15億3586万8000円で決定いたしましたので、5月26日に仮契約を締結しております。 なお、工期は、議決の日から平成31年7月31日までとなっております。 64ページをごらん願います。 議案第70号釜石市民体育館建設(機械設備)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、釜石市民体育館建設(機械設備)工事の請負契約で、条件付一般競争入札を行った結果、三浦設備株式会社に3億2276万8800円で決定しましたので、5月25日に仮契約を締結しております。 なお、工期は、議決の日から平成31年7月31日までとなっております。 65ページをごらん願います。 議案第71号釜石市民体育館建設(電気設備)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、釜石市民体育館建設(電気設備)工事の請負契約で、条件付一般競争入札を行った結果、株式会社ユアテック釜石営業所に2億2464万円で決定いたしましたので、5月26日に仮契約を締結しております。 なお、工期は、議決の日から平成31年7月31日までとなっております。 66ページをごらん願います。 議案第72号観光交流拠点施設建設工事請負契約の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、観光交流拠点施設建設工事に関し、周辺の区画整理事業との必要な調整や駅前施設整備に係る一体的かつ適切な工事を進めるため、平成29年度に鵜住居駅前津波復興拠点整備工事を受注した株式会社小澤組・株式会社八幡建設特定共同企業体との間で随意契約により契約金額1億8478万8000円で契約締結しようとするもので、去る5月25日に仮契約を締結しております。 なお、工期は、議決の日から平成31年1月31日までとなっております。 67ページをごらん願います。 議案第73号魚河岸にぎわい創出施設建設工事請負契約の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、魚河岸にぎわい創出施設建設工事に関し、魚河岸にぎわい創出施設整備事業設計・施工一括発注公募型プロポーザルにて特定された企業である日鉄住金テックスエンジ株式会社建設事業部釜石建設センターとの間で、随意契約により契約金額4億8762万円で契約締結しようとするもので、去る5月25日に仮契約を締結しております。 なお、工期は、議決の日から平成31年2月28日までとなっております。 68ページをごらん願います。 議案第74号東部地区避難路施設整備工事(その6)の請負契約の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、東部地区避難路施設整備工事(その6)の請負契約で、条件付一般競争入札を行った結果、日鉄住金テックスエンジ株式会社建設事業部釜石建設センターに4億4820万円で決定いたしましたので、5月21日に仮契約を締結しております。 なお、工期は、議決の日から平成31年3月25日までとなっております。 69ページをごらん願います。 議案第75号鵜住居駅前津波復興拠点整備工事変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、平成29年9月21日に締結した鵜住居駅前津波復興拠点整備工事請負契約について、モニュメント製作工が増額したことに伴い、契約額を4951万9080円増額する変更請負契約を締結しようとするもので、去る5月11日に株式会社小澤組・株式会社八幡建設特定共同企業体との間で仮契約を締結しております。 なお、工期は、平成29年9月21日から平成31年3月25日までとなっております。 70ページをごらん願います。 議案第76号釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)整備工事変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、平成29年3月15日に締結した釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)整備工事請負契約について、音響設備追加、分電盤の仕様変更、上下水道配管工、宿泊費等の増加に伴い、契約額を4747万7880円増額する変更請負契約を締結しようとするもので、去る5月14日に大成建設・新光建設特定共同企業体との間で仮契約を締結しております。 なお、工期は、平成29年3月15日から平成30年7月31日までとなっております。 以上、議案第69号から議案第76号の議案8件につきましては、予定価格が1億5000万円以上の契約締結及び議会に付して締結した契約を変更する契約であることから、地方自治法第96条第1項第5号及び議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により議会の議決を求めるものでございます。 71ページをごらん願います。 議案第77号土地の取得に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、市内在住の個人から根浜海岸多目的広場等整備事業の用地に供する土地5筆7706.30平方メートルを4937万2164円で取得しようとするもので、平成30年5月30日に仮契約を締結しております。 72ページをごらん願います。 議案第78号土地の取得に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、市内在住の個人から都市公園事業(片岸地区)の用地に供する土地9筆6969.04平方メートルを5445万1850円で取得しようとするもので、平成30年4月18日に仮契約を締結しております。 以上、議案第77号から議案第78号の議案2件につきましては、予定価格が2000万円以上、かつ、取得する土地の面積が5000平方メートル以上であることから、地方自治法第96条第1項第8号及び議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により議会の議決を求めるものでございます。 73ページをごらん願います。 議案第79号議決事項の一部変更について御説明申し上げます。 この議案は、平成29年12月釜石市議会定例会において議決を得た議案第150号財産の無償貸付けに関し議決を求めることについてに関し、東日本旅客鉄道株式会社に無償貸し付けをしている土地の一部が宅地用地や道路用地に含まれていることから、その土地を貸し付けている土地から除き、分譲宅地等とするため、財産の地番及び面積を変更しようとするもので、地方自治法第96条第1項第6号の規定により議会の議決を求めるものでございます。 74ページをごらん願います。 議案第80号議決事項の一部変更について御説明申し上げます。 この議案は、平成29年9月釜石市議会定例会において議決された只越復興住宅5号(仮称)の取得議案である議案第117号只越復興住宅5号(仮称)の取得に関し議決を求めることについての議決事項のうち、取得価格を変更しようとするものでございます。 取得価格については、労働者確保に伴う宿泊費の増額、近隣への日照の影響から建物の形状を変更する大幅な設計の見直しを行ったことに伴う設計料の増額、地下埋設物処理及び障害物撤去に伴う増額、機械・外構工事仕様変更に伴う増額、工事費変更に伴う諸経費等の増額など、5062万760円の増額となったものでございます。 以上、議案第80号につきましては、地方自治法第96条第1項第8号及び議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により、議会の議決を求めるものでございます。 75ページをごらん願います。 議案第81号損害賠償請求控訴事件に係る和解及びこれに伴う和解金の額を定めることに関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、平成29年(ネ)第198号損害賠償請求控訴事件に係る和解をし、これに伴う和解金の額を定めようとするもので、地方自治法第96条第1項第12号及び第13号の規定により議会の議決を求めるものでございます。 76ページをごらん願います。 議案第82号字の区域の変更に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、釜石都市計画片岸地区被災市街地復興土地区画整理事業に伴う換地処分を行うため、字の区域を変更しようとするものでございます。 79ページをごらん願います。 議案第83号字の区域の変更及び町の区域の画定に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、釜石都市計画鵜住居地区被災市街地復興土地区画整理事業に伴う換地処分を行うため、字の区域を変更及び町の区域を画定しようとするものでございます。 89ページをごらん願います。 議案第84号町の区域の画定に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、釜石都市計画平田地区被災市街地復興土地区画整理事業に伴う換地処分を行うため、町の区域を画定しようとするものでございます。 以上、議案第82号から議案第84号の議案3件につきましては、地方自治法第260条第1項の規定により、議会の議決を求めるものでございます。 以上で提案理由の説明を終わります。よろしく御審議の上、御賛同賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(佐々木義昭君) 以上をもって当局の説明は終わりました。 お諮りいたします。報告第8号から報告第15号までの8件、議案第54号から議案第84号までの31件、合計39件は委員会付託を省略し、来る6月22日の本会議において審議することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(佐々木義昭君) 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第44、陳情2件を議題といたします。 6月7日までに受理いたしました陳情は、お手元の文書表のとおりであります。 陳情の番号及び件名等を職員に朗読させます。  〔事務局職員朗読〕 陳情第1号 国民の権利と安心・安全を守る公務・公共サービスの拡充を求める陳情                                     報告 陳情第2号 臓器移植の環境整備を求める意見書の採択を求める陳情                                     報告 ○議長(佐々木義昭君) ただいまの陳情2件は報告でありますので、趣旨に賛同する議員は所要の手続をお願いいたします。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 以上で本日の日程は全部終了いたしました。本日はこれをもって散会いたします。               午後2時18分散会                         釜石市議会議長 佐々木義昭                         釜石市議会議員 合田良雄                         釜石市議会議員 古川愛明...