416件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2016-03-08 03月08日-02号

東日本大震災福島第一原発事故から5年を迎えようとしておりますが、被災者の暮らしとなりわいの再建は急務であります。 安倍政権は、住宅再建被災者生活再建支援金を引き上げることや福島第一原発事故被害の実態に応じた支援と賠償へ国が責任を果たすときにもかかわらず、全国で次々と原発を再稼働するなど、到底許すことはできません。

輪島市議会 2015-12-14 12月14日-02号

8番目は、志賀原発についてです。 11月23日、北陸電力志賀原発放射能漏れ事故想定した原子力防災訓練が実施されました。防災訓練監視行動をした原発問題住民運動石川連絡センター、同じく能登地域連絡センターは、5項目11の問題点を指摘しています。その幾つかを紹介します。ただ、時間の関係で緊急速報エリアメール、車両や住民スクリーニング除染については省略します。 

七尾市議会 2015-12-09 12月09日-03号

質問の第3は、志賀原発について伺います。 原子力規制委員会は11月20日、北陸電力志賀原発敷地内断層活動性を指摘した有識者調査団評価書案について他の有識者がチェックする査読会合を開きました。有識者からデータの解釈などに対する異論が出たが、評価は大筋変わらず、活動性は否定できないとの全体的な結論に関して同意しました。 

野々市市議会 2015-12-08 12月08日-02号

地震津波原発事故、竜巻、豪雨による堤防の決壊、土石流等々甚大な被害をもたらす災害が相次ぎ、いや応なしに防災関心を高めなければならなくなっています。そうした中、東京都が全戸に配布している防災ブック東京防災」という防災啓発本東京都以外でも役立つとして全国から高い関心が寄せられているようであります。 防災啓発本としてはこれまでにないものであります。

野々市市議会 2015-09-15 09月15日-02号

そして、立場の違いを超えて、原発稼働を許さない、辺野古米軍基地建設許さないの運動と結びついた広範な国民的行動安倍自公政権を追い詰めていることを申し上げ、質問に移ります。 質問の1点目は、中央地区整備計画についてであります。 予定価格が86億円、事業契約期間が14年と企業にとって長期にわたり安定が保障された事業にもかかわらず、入札に参加したのは1社、1グループだけでした。

金沢市議会 2015-07-01 07月01日-04号

というのは、北陸電力と共に脱原発をすすめる株主の会さんが、金沢市に対し、北陸電力株主総会において脱原発等の議案の提案に賛同していただきたいという申し入れを行った際、快く市民の声を聞いていただけたからです。私もその席に同席させていただきましたが、そのとき、日本を代表する文化都市京都市では、関西電力の株主総会において、京都市みずからが脱原発議案を提案されている点が紹介されました。

七尾市議会 2015-06-30 06月30日-03号

5月13日、行われた原子力規制委員会の第6回志賀原子力発電所敷地内破砕帯調査に関する有識者会合は、志賀原発1号機原子炉建屋直下を通るS-断層について、活断層可能性を否定できないとする見解で一致し、今後評価書案の作成に入るとしました。新規制基準は、活断層の上に原発重要施設を設置することを認めていません。

輪島市議会 2015-06-23 06月23日-03号

憲法違反だと指摘を受ける安全保障関連法案を初め、労働者派遣法改正案、年金情報流出問題、TPP、福島第一原発事故対応等々、国内外を問わず論戦沸騰中でもあります。最後は与党による数の論理となるのでしょうが、日本国の岐路となるような重要な案件ばかりです。全ての国民が納得できる説明と慎重審議地方よりお願いをし、質問を終わります。 ありがとうございました。 ○議長森正樹君) 梶 文秋市長。     

加賀市議会 2015-06-22 06月22日-04号

このマイナンバー制度の安全だという声は、原発における安全神話も同じであります。大企業利益のために国民生活の安心安全を犠牲にするものと思います。そして、その財源は全て国民税金なのであります。6,000億円以上とも言われ、いまだに確定はしておりませんが、税金を投入して行われるマイナンバー制度は、私たち一人一人にとっては何の利益もないと思われます。

輪島市議会 2015-06-22 06月22日-02号

2番目は、志賀原発廃炉を求めることについてです。 「原子力規制委員会は、13日、北陸電力志賀原発敷地内断層活動性評価する会合を都内で開き、4人の有識者が1号機原子炉建屋直下を走る『S-断層』について、活動性を否定できないとの見解で一致した。1・2号機のタービン建屋直下を通る『S-2・S-断層』も活動性を否定できないとの認識を示した」と報道されています。 

七尾市議会 2015-03-11 03月11日-04号

これに似たようなことが福島第一原発事故の際の浪江町の住民にありました。とりあえず原発から離れようよということで、飯舘村に避難をしましたが、そこは自分たちが住んでいたところよりも放射線量の高いところでありました。そういうところに避難をしてしまった。こうした浪江町の悲劇を二度と繰り返してはならないというふうに思います。 

小松市議会 2015-03-10 平成27年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2015-03-10

福島県では原発事故によりそれまで生活していた地を離れることを余儀なくされた方がたくさんおられ、事故の処理もなかなか進まない中、汚染の広がりも心配されています。  原発事故をきっかけに省エネや再生可能エネルギーの利用を積極的に考える市民もふえたと思います。太陽光発電設置の助成についても当初の予定を上回り補正を行った年もありました。

輪島市議会 2015-03-10 03月10日-02号

国は、昨年定めたエネルギー基本計画の中で、原発を重要なベースロード電源に位置づけ、原子力規制委員会安全審査に合格した原発は再稼働を進めるとしています。このことに対し、国が国策として再稼働を進めるならば、国の責任をもっと明確にすべきとの意見もあります。 次回協議においては、協議項目を出して臨みたいとされるが、立地自治体と同等の権限は必要ないとする考えは変わらないのかお尋ねをいたします。