281件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2020-03-03 03月03日-01号

これまで償還払いにより助成しておりました柔道整復師施術に係る医療費について、現物給付化したことに伴い、必要な改正を行うものでございます。 次に、議案第20号野々市建築関係手数料条例の一部を改正する条例についてでございます。 建築物エネルギー消費性能の向上に関する法律の改正に伴い、省エネルギー性能評価方法が追加されたことから、これに対応した手数料を設定するものでございます。 

小松市議会 2020-02-28 令和2年第1回定例会 目次 開催日: 2020-02-28

暮らし応援のための支援策について………………………………………170      (1) 国民健康保険税を軽減するために子供均等割軽減実施について(答       弁:予防先進部長)       ・市のモデルケースについて       ・子供均等割を軽減するために必要な金額は       ・子育て支援とともに滞納者を減らすためにも軽減策は必要      (2) 65歳以上の障がい者医療費現物給付

金沢市議会 2019-12-11 12月11日-03号

山野義市長 本市におけるひとり親家庭等医療費助成制度につきましては、これまでも、窓口現物給付化を行うなど、安心して医療を受けられる体制を整えているところであります。ひとり親家庭における子育て支援に当たりましては、今ほど議論がありました医療費助成もそうですけれども、さまざまな施策を組み合わせていくことが大切だというふうに思っています。

小松市議会 2019-09-25 令和元年第4回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2019-09-25

私は、あわせて2級、3級の方にも拡大を望むとともに、65歳以上になると医療費現物給付から償還払いになる制度については、障害者の皆さんに大きな負担となっておりますので、ぜひ現物給付になるよう改善を求めておきたいと思います。  次に、平成30年度介護保険事業特別会計についてであります。  小松市は、第7期事業計画保険料基準額を、それまでの6,100円から6,300円と200円引き上げをしました。

金沢市議会 2019-06-26 06月26日-04号

本市でも、山野市長となってから、小学3年生までであった対象年齢が現在は中学3年生まで段階的に引き上がり、現在は現物給付となり、さらに利用がしやすくなっております。しかし、その現物給付も、子ども医療証を忘れたり提示できないと、受けることができません。この場合は、当日、医療機関窓口医療費本人負担額支払い、後日、金沢市へ助成金請求手続を行わなければなりません。

金沢市議会 2019-03-22 03月22日-06号

そのほかにも、家庭ごみ有料化宿泊税の導入、子育て支援医療費助成等現物給付化、石川中央都市圏による金沢広域急病センター開設など、幅広い分野で多くの事業が実施されてきており、順調な歩みを続けてまいりました。山野市長におかれましては、今後とも、本市持続的発展を続けていくための取り組みをさらに推進してほしいと切に願っております。 

七尾市議会 2019-03-05 03月05日-03号

3年前の厚労省の調査では、2016年4月時点で既に全国の9割を超える43都道府県が県として現物給付を実施しており、市町村では、通院では8割、入院では9割が現物給付を実施しており、負担金なしの窓口無料は1,054市町村にまで広がっています。 現在では、全国市町村現物給付による窓口無料化を実施していますが、七尾市では、現物給付による窓口無料化を実施していません。

白山市議会 2018-12-12 12月12日-02号

また、平成27年8月1日から、現物給付方式により資格証医療機関窓口で提示することで、保険診療分支払い無料になっています。今ほども現物給付方式と言いましたが、一部柔道整復師施術に対しては、償還払い方式が適用されています。 償還払い方式とは、保険診療の一部負担金を支払った場合は、申請窓口へ申請し、申請された翌月に資格申請書に記載された保護者名義預金口座助成金が振り込まれるものであります。 

小松市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2018-12-11

こども医療費助成現物給付化と保育料負担軽減多子世帯放課後児童クラブ利用料助成などでございます。  5つ目として、特別な支援を必要とする子育て家庭への支援体制強化でございます。要保護児童地域対策協議会としての小松くらし安心ネットワークを通した関係機関との連携体制を整え、児童相談所OB警察官OB金沢弁護士会の協力による相談対応力強化を行ったところでございます。  

加賀市議会 2018-12-10 12月10日-02号

18歳までのお子さんの通院費、あるいは入院費等保険医療分に関して、現在、医療機関現物給付方式、いわゆる医療機関での窓口無料化を実施いたしております。平成27年10月からですか、実施されていると思いますが、柔道整復師等接骨院医療分に関しては償還払い方式。一旦、子供が自身で御負担をいただいて、その後、申請して市から助成を受ける償還払い方式となっております。

小松市議会 2018-09-27 平成30年第3回定例会(第4日目)  資料 開催日: 2018-09-27

助成制度を受ける方法については,大きく分けて「現物給付と「償還払い」の二つあるが,「償還払い」は,心身障害者にとっては申請漏れのおそれがあること,また,たとえ払い戻しを受けられるとしても,一旦治療費を支払う必要があることから,決して利用しやすい制度とは言えない。  

金沢市議会 2018-09-18 09月18日-05号

助成を受ける方法については、大きく分けて現物給付方式償還払い方式の二つがあるが、償還払い方式は、医療費自己負担分を一度窓口で支払う必要があることから、利用しやすい制度となっていない。現物給付方式は要した医療費の総額やどのような助成利用しているのか理解しづらい面があるものの、対象者にとっては窓口で支払う必要がなく、利用しやすい制度と言える。 

金沢市議会 2018-09-13 09月13日-04号

石川県において、平成27年度から現物給付方式が行われ、受診者は受けた医療に係る保険診療の一部負担金額から各自治体の子ども医療費助成制度による助成額を差し引いた額を医療機関支払い、各市町から医療機関に対して助成額分医療費を支払う方式となりました。本市でも、医療機関窓口子ども医療証を提示し、負担額窓口で支払うようになり、保護者負担が軽減され、利便性が向上されました。

金沢市議会 2018-06-20 06月20日-03号

山野義市長 本市は、平成26年10月に中学生への対象拡大平成27年7月に現物給付化を行っているところでありまして、しっかりと体制が整っているというふうに思っています。子育て支援施策というものは、いろいろあるというふうに思っています。先ほど来出ています児童相談所は、金沢市だけが持っているところであります。また、駅西福祉健康センターで、子ども夜間救急診療所開設いたしました。

野々市市議会 2018-06-14 06月14日-02号

このような情勢の中、本市ではこれまで子ども医療費支援につきましては、段階的な対象年齢拡大給付方法現物給付化など安心して医療サービスを受けていただけるよう事業の充実を図ってまいってきているところでございます。 さらなる対象年齢拡大につきましては、市の子ども子育て会議などで議論をしていただき、市民や関係機関の方からご意見をお聞きする中で前向きに検討してまいりたいと考えております。