2253件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

七尾市議会 2024-06-27 06月27日-04号

◆8番(西川英伸君) それでは次に、経済・家庭環境回復手段についてお聞きします。 非課税世帯であるとか、高齢者世帯には様々な優遇措置がある中で、家族を支えながら被災を受けて働き、納税している勤労世帯、これが支援の声を求めております。また、子育て世帯は引越しした遠隔地仮設住宅から子供を通学や児童クラブに送り迎えするだけでも大変との声があります。途中から違う学校に行くのを嫌がる子供もいます。

金沢市議会 2024-06-20 06月20日-03号

家に入られてほしくない家庭もあるかと思います。学習支援を望んでもこの条件に合わなくて申込みを諦める家庭もあるのではないでしょうか。今後、利用世帯を増やすための工夫として、活動条件等を見直す予定がないのか、見解をお伺いします。 次は、松ヶ枝福祉館での拠点型の学習支援についてです。この対象生活保護世帯生活困窮世帯で、過去3年間は40人ほどが毎年利用しています。

金沢市議会 2024-06-19 06月19日-02号

さらには、家庭環境が起因する場合も考えられますことから、家庭と密に連携を取りながら、多面的な視点から児童生徒状況や不登校の要因を探り、医療などの関係機関と連携して対応していく必要があると考えております。 次に、1人1台学習用端末での児童生徒の心の健康観察による具体的な確認と期待される効果についてお答えいたします。

金沢市議会 2024-03-22 03月22日-06号

さらに、どの御家庭、事業者でも関係する水道料金についてです。水道事業は、新年度予算でおよそ5億4,000万円の黒字計上、昨年の8億円の黒字に続き、連続の黒字計上となっています。これは、県水契約水量責任水量制が引き下げられたことによるもので、本来、市民に還元すべきです。引き続き、県水受水契約の見直しに向けて取り組むよう求めておきます。

金沢市議会 2024-03-01 03月01日-01号

多様な人材の活躍を促進するため、無意識の思い込みや偏見の解消を目指す企業を対象とした職場改善研修を実施するほか、家庭地域等で抱える男性の悩みや課題に向き合う電話相談窓口を開設します。 さらに、保育所等における医療的ケア児の受入れを5施設で本格実施し、専門家による巡回指導等を実施するほか、児童発達支援センターを中核とし、地域全体で障害のある児童支援する体制を構築していきます。 

金沢市議会 2024-01-24 01月24日-01号

そのために、被災された方々家庭、保護者への周知についてはどのように進められていくのでしょうか、お伺いいたします。 一方、連日の報道で震災の被害状況が少しずつ明らかになってきております。この中で、被災した自治体職員方々を支える自治体職員にしかできない支援も重要です。また、どのような形であっても、被災した能登自治体への息の長い支援は必要ではないかと受け止めております。

金沢市議会 2023-12-15 12月15日-05号

まず、新たなかなざわ子育て夢プラン策定として、若い世代が希望どおり結婚し、希望する誰もが子どもを持ち、安心して子育てができるように、また、子どもたちがいかなる環境家庭状況にあっても健やかに成長できるよう、新たなかなざわ子育て夢プラン策定に当たっては、子育てに関する人たちのみならず、子どもや若者、女性の意見を十分に反映するとともに、関係部局が連携してまちの未来につながる子ども子育て施策を確実に

金沢市議会 2023-12-13 12月13日-04号

ただ、近年の家庭系の燃やすごみの量はほぼ横ばいとなっていますが、この現状をどう捉えていますか、伺います。 そして、市が昨年度実施したごみ組成調査では、家庭系燃やすごみのうち、約3割が食品ロスなどの生ごみです。生ごみの約8割が水分なので、焼却効率も悪くなり、生ごみ減量化ごみ処理を行うどこの自治体にとっても重要な課題となっています。

金沢市議会 2023-12-12 12月12日-03号

ただし、子ども個々学力差があり、性格も家庭環境も違い、全ての子どもを一律に考えることはできません。特に、低学年の生徒学力が低い生徒には、勉強以外の面も含め、従来型の教員の働きが必要でしょう。しかし、ユーチューブなどのオンラインでのすばらしい授業の映像を見た方は、もうお気づきでしょうが、明らかに現場教員授業を凌駕しているものが少なくありません。