7055件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

古河市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-03号

また、広義で、児童生徒、学生も交通弱者であります。これらの人たちにとっての現状はどうでしょうか。全く不自由がないのでしょうか。 一方、タクシーを移動の手段、足として使う方法もありますが、昨今の原油価格高騰により、燃料費が跳ね上がり、タクシー初乗り運賃値上げ、以前よりも降車地で支払う料金が高価になっています。

筑西市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

そうした中で、チケット販売が14か所で、この販売を増やせないかどうか、そうした声も聞いておりますので、14か所で足りているのかどうかお伺いいたします。 ○議長津田修君) 阿部土木部長。 ◎土木部長阿部拓巳君) 石嶋議員のご質問に答弁申し上げます。 チケット販売箇所が少なく、利用者に不便がある。

神栖市議会 2022-12-13 12月13日-02号

当市では、介助員を配置し、支援が必要な児童生徒に寄り添った支援をしたり、市教育委員会保護者と連携し、当市で可能な環境整備などの合理的配慮を行ったりしております。また、特別支援教育担当教職員のスキルの向上のため、研修会の実施や特別支援教育相談員を配置し、支援方法について指導助言を行っているところでございます。 

筑西市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-02号

統廃合では、学校内の教育環境はメリットは多いとは思いますが、通う学校の場所が変わる児童生徒は、ほとんどが新たな通学路を通うことになります。下館北中学校生徒は来年の令和5年度から、明野地区児童令和6年度から新たな通学路を通うことになります。保護者の皆様や登下校の見守りをしてくださっている地域の方々からたくさんの声をお聞きしており、特に通学路の問題を一番心配されております。

結城市議会 2022-12-09 12月09日-03号

令和7年開校予定飯山市も、小学校4校合わせても児童数は推計253人。ぎりぎりの2クラスだそうです。 結城市は、5校の小学校児童数も、平成9年開校時で464人と推計されております。 小学校統廃合としては、今、小学校統廃合がいろいろ進んでおりますが、児童数が飯山市の規模かそれ以下の小学校がほとんどで、県内でも結城市のように大規模な統合はほとんどされておりません。

鹿嶋市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-03号

主に学識経験者区長会子ども会育成連合会、青少年相談員連絡会PTA連絡協議会民生委員児童委員協議会代表者である役員が構成されております。家庭教育支援員同様、地域貢献に尽力されている方がメンバーとなっております。 答弁は以上となります。 ○議長篠塚洋三君) 立原弘一君。 ◆15番(立原弘一君) いや、部長が丁寧に答弁していただきましたけれども、分かっているのです。

筑西市議会 2022-12-07 12月07日-議案上程・説明-01号

路線、停留は個別の状況について検討しながら対応していきますが、部会で決定したものを原則として運用しているところです。学校跡地利用については、避難としての活用学校備品等の物品を保管するバックヤードとして活用、佐野市と協定を結び交流の場として活用することとして民間への売却を予定しているということでございます。 以上、ご報告申し上げます。

石岡市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022-12-07

実際に近隣でも就農に関する相談ですとか問合せが、コロナ前との比較で倍近く、または倍以上に増えているという自治体も多くあると、そういった情報もございました。  この新規就農につきましては、国や県でも就農者の増加につながる様々な支援や制度を設けておりますけれども、石岡市における状況についてを伺ってまいりたいと思います。  

鹿嶋市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-02号

この中で6割から7割の児童が、相談したことがないと回答しています。学校へのアンケートでは、意識して対応している学校半数程度支援に必要なことは、児童生徒教職員がヤングケアラーについて知ること、子ども教職員相談しやすい環境づくり支援について相談できる窓口があること、スクールソーシャルワーカー等専門職配置の充実でした。 そこで質問ですが、鹿嶋市の実態はどうでしょうか。

古河市議会 2022-12-06 12月06日-議案上程・説明・質疑-01号

2 健康福祉について 重層的支援体制整備事業のうち、参加支援事業については、ひきこもり者及びその家族を主な対象者として、相談窓口を開設するとともに、対象者社会参加支援する個別プログラムを提供しています。民間事業に委託して事業を実施しており、10月末現在で延べ358件の相談及び支援を行っています。 

石岡市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022-12-06

外国人児童生徒に対する日本語指導現状と課題について伺ってまいりたいと思います。  昨年も同様の質問をいたしましたが、年度も変わりましたので、現在の状況を確認させていただきたいと思います。  昨年の私の質問に対して執行部からは令和元年6月に公布、施行された日本語教育推進法の理念を踏まえ、石岡市でも外国人児童生徒日本語を習得するための教育を受けることができるように、その機会の確保に努めている。

笠間市議会 2022-11-17 令和 4年第 4回定例会-11月17日-05号

保護者心理的サポートについての御質問でございますが、市の相談窓口といたしましては、妊娠期から幼少期については子育て世代包括支援センター保健センターが総合的な相談に応じており、子育て家庭での問題に関しては子ども家庭総合支援拠点、障がい全般の相談については基幹相談支援センター、発達に特化した相談といたしましてはこども育成支援センター窓口はそれぞれございますが、関係機関が連携して、妊娠期から切れ目

神栖市議会 2022-11-14 12月12日-01号

次に、看護師合同就職相談会についてであります。 看護師確保対策の一環で、12月11日、鹿島セントラルホテルにおいて、市及び茨城ナースセンター市内研修医療機関合同で、看護資格を持ち、現在は離職中の方や、看護学校への入学を目指す方を対象とした看護師合同就職相談会を開催いたしました。看護師確保に向け、今後の具体的なマッチングが成立するよう期待しているところでございます。